■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NetHack 地下:12
- 1 :m:04/06/12 10:55
- 不気味な感じがした...
シンプルにして奥の深いローグライクRPG、Nethackのスレです。
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
関連リンクは>>2-10のあたりで
- 2 :m:04/06/12 10:56
- NetHack / JNetHack / Slash'EM 入手先:
- NetHack Official page
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage
http://slashem.cjb.net/
- NetHack Portal
http://nethack-users.sourceforge.jp/
- 3 :m:04/06/12 10:56
- 日本語版スポイラー各種:
- Jspoilers for NetHack 3.4
http://jspoilers.at.infoseek.co.jp/
- JNetHacker's Bible
http://jnhbible.s6.xrea.com/
- The JNetHack Home Page
http://nethack.tripod.co.jp/
- Welcome to NetH@ck
http://www9.big.or.jp/~koppe/nh/nhindex.html
- GO! GO! jNethackers
http://www.cs.miyazaki-u.ac.jp/joho2/yshimizu/jnethack/jnet.html
- hack@holic (JNetHack Tips)
http://f18.aaacafe.ne.jp/~hakahori/nethack/pukiwiki.php
- 4 :m:04/06/12 10:56
- 英語スポイラー:
- List of Nethack Spoilers
http://www.statslab.cam.ac.uk/~eva/nethack/spoilerlist.html
- NetHack 3.4 Spoilers
http://www.spod-central.org/~psmith/nh/
- A Gazetter of Nethack 3.4
http://www.spod-central.org/~psmith/nh/gazetteer/
- Yet Another NetHack Site
http://www.steelypips.org/nethack/
- Ali's NetHack Page
http://www.juiblex.co.uk/nethack.html
- Differences Between Slash'EM And Nethack
http://www.statslab.cam.ac.uk/~eva/slashem/
- 5 :m:04/06/12 10:57
- 日本の Variants:
- NetHack brass
http://www11.cds.ne.jp/~youkan/nethack/
- JNetHack Next Generation
http://www.weatherlight.org/~crouton/nethack/jnhtng.html
- Silly JNetHack
http://plaza26.mbn.or.jp/~KOKA/suser/
- Rubbish JNetHack
http://www.pionet.co.jp/~shinji/rjnh/
- JSlash
http://www.kmc.gr.jp/~habu/jslash/
Slash'EMは今のところないよ
- 6 :m:04/06/12 10:57
- ローグライク系関連リンク:
- Roguelike Diary Links 2
http://www.jks.is.tsukuba.ac.jp/~iks/rdl/
- シラミ部屋 (*band系リンク集)
http://lousy.adam.ne.jp/
他の掲示板:
- ローグ系のRPG地下31階
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084361634/
- したらば: @の溜まり場II
http://jbbs.shitaraba.com/game/9358/
以上.
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:51
- >>1 Z
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:56
- >>1
Z
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:18
- 墓場のミミックとはこれ如何に?
ともあれZ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:19
- 加速とか瞬間移動の杖を自分に振るにはどんな記号いれればいいの?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:28
- >>10 . ピリオド
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:30
- [s]elf
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:40
- 今Slash'EMやってるんですけど、Nightmareのいるレベルでびしばしとサイコ
エネルギーの波動を感じたんでESPで見てみたら、なんと二組の例の兄弟がい
ました。いや、でも名前からするとこいつら姉妹なんじゃ?
h
h h
h
master mind flayer called Mel C. (上; メルシーたん)
mind flayer called Ginger (左; ジンジャーたん)
mind flayer called Emma (右; エマたん)
master mind flayer called Mel B. (下; メルビーたん)
だれかたすけて……
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:04
- 「ごきげんよう」
「ごきげんよう」
さわやかなサイコエネルギーの波動が、澄んだ脳髄にこだまする。
ナイトメア様のお庭に集う乙女たちが、今日もAのような無垢な笑顔で、トラップのか
かった門をかいくぐっていく。
汚れを知らない心身を包むのは、マゼンダ色のボディーカラー。
口元の触手は乱さないように、ぼろぼろのローブは翻らせないように、ゆっくりと吸う
のがここでのたしなみ。もちろん、餓死ギリギリで急いで吸い取るなどといった、はし
たない生徒など存在していようはずもない。
私立スラッシュ女学院。ここはhの園。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:07
- テンプレ長いな。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:51
- >>14
はは。ばか受けした。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:34
- お前がお前がお前が!!
\\\ /\
(⌒\ /__\
\ ヽヽ |# ´ ゝ` |
(mJ 彡πヾ⌒\
ノ ∩ /\/ /
( | .|/__\
/\丿 | | | OK、落ちつけ兄者。
(___へ_ノ ゝ___ノ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:49
- さ、流石だぜ兄者
やってくれるぜ
つーか前も狙ってやったんだなw
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:52
- 鍛治君じゃない?のミミックバージョンキボンヌ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:35
- >>1 Z
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:27
- >>13
それ要するに元ネタはSpice Girlsですよ。
…何でだろう?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:47
- >>13
Elberethをかけば、彼女たちなどかわいいものですよ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:29
- Slash'EMでElberethって有効だっけ?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:44
- ここにあるものは...
石
monaと名づけられた仔犬の死体
ウソダドンドコドーン!!
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:02
- 犬ならzonuじゃね?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:22
- 猫なら
nyanko-sensei
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:36
- TNGのGeekってやっぱこんな感じか?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/11/650037-000.html
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 01:02
- すげー。ちゃっとポケットガードつきなのか…
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:48
- >>23
有効。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 07:56
-
@ コロセー!
f n ヒィィィッ!
ニャー
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 08:51
- アルコンとかってどうすりゃええの?
延々と怪物召喚しやがって。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:12
- 死者の書とか最下層で使うアイテムはイェンダーの魔除けを手にいれたら捨てて
いいんだよね?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:44
- >>32
聖域への入口を開いた時点でステていいと思う。
それ以降は使う場面ないし、開放のベル以外は使い道ないだろうし。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:54
- レイス召喚できるんじゃなかったっけ?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:01
- 昇天時のスコアに数えられなかったっけ?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:01
- 最後まで持ってればちびっと得点になる
得点/重さ がいいとは思えないんですが
一番、重さあたりの得点が高いのはやっぱり宝石かな?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:35
- 死者の書が10000、他が5000だったかな
重さのわりには安いよね。保存の鞄に入れられるなら持ってくけど
>>34
穴あけた後に呪って呼び出す事はあんまりないんじゃない?
やりたいんなら、ふつうは最下層に到達する前にやってるかと
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:51
- 前スレでも言われていたけれど呪われていると強くなって欲しいストームブリンガー
どうせだからストームブリンガーが呪われている状態で昇天すると
エルリックサーガの最後のように@を……
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:00
- ストームブリンガーは混沌系最強の武装の割に強さも使い勝手もいまいちだからなあ。
俺としては相手の生命力を吸う力をもっと強力にしてほしい。今のだと吸ってるのか
どうかわからん程度だし。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:56
- いまいち凶悪さが足りんよなあ。
たとえば、装備するともれなく反感属性獲得。
モンスターが屠られる際には呪いの言葉を吐きながら死んでいくとか、
もっと演出がほしいな。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:03
- 混沌以外で装備すると自我を保てなくなってゲームオーバーとか。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:32
- 中立のWで挑戦中、祭壇が鉱山(他属性)の他に14階まで1つもなかった…引き悪すぎ(ノД`)
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:37
- >>42
よくあるよ。俺なんか今プレイ中のものは19階までなかったよ。
出る時はそれこそイラネーってくらい出るのに。出ないときは全く出ない。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:52
- 出るときは1階から3階位まで2つずつ出てきたりな
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:59
- 誰か rn2() をメルセンヌツイスタで実装してあげてください。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 17:07
- いやマゾプレイを狙ってあえてM系列で
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 17:17
- まぁWだと少々嘆きたくなる気分も判らんでは無いな。
この前は困り果てた末ドワーフの小剣で戦うことにしたよ。
……その直後に見つかる祭壇なわけだが。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:12
- >40
やっぱり、1、2マス離れているところから、飛んで行って店主や僧侶を
攻撃してくれないとねぇ。
>38
エルリックまだ読んでいないよー(泣
(てゆーか、3巻くらいで挫折しただけだけど・・・
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:44
- >>45
それだ!
簡単だよね。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:44
- >>49
たしかに簡単だが、もっと簡単なのはrnd.cのRND(x)をきちんと書くことかな。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:47
- プリン祭り中、神から「あなたは水色のオーラにつつまれた」って出るんだけどこれ何?
HPや魔力に変化はない・・・
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:51
- >>51
持っているアイテムの呪いが解ける。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:01
- >>52
呪われたアイテムは一個も持っていないのに
何回も出現するのですが・・・
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:07
- 神は気まぐれだからスカタナイ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:27
- つーわけで、あえて呪われているアイテムは置いてから祈るように。
(虐殺の巻物とか不浄な水とか)
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:00
- イェンダーを倒した後に何故かプリン祭を続けようという酔狂な状況では結構便利だったりするけどな。
目的は、イェンダーを何度も倒すことによる点数稼ぎ程度でしかないが。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 04:01
- 「あなたの*は水色のオーラ〜」だとそのアイテムが祝福されるんだな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 04:03
- 虹オーラで単発ショボーン…って関係ないか
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:50
- >>13
こいつらって虐殺できないんだっけ?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:28
- >>59
できない。hを虐殺してもこいつらは生き延びる。
V,eも同様。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:29
- >>60
間違えた。V.eのくだりは無視して。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:13
- >>60
0.0.7E5F2では虐殺できるよ。0.0.6の頃だと、上位種は虐殺できなかったはず
だけど。master lichやarch-lichが虐殺できないので結構悲惨だった記憶が。
安定版は0.0.6だけど、もうこのバージョンをプレイしてる人は少ないんじゃ
ないかな。みんな0.0.7系に以降してそう。リリースされたの2年近く前だし。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:17
- 多分前前スレだったと思うんですが、初昇天を目前にしてフェミンに餓死させられたと
書き込んだ者です。今日やっと昇天することができますた。
前回の教訓を踏まえて命の魔除けと消化不良の指輪装備、Kレーションを山ほど持参
して最終試練に臨んだ…のですが、結局フェミン様の御尊顔を拝し奉ること無く終わって
しまいました。良かったというか拍子抜けというか、とにかく複雑な気分です。
心残りといえば、願いの杖(1:3)と(0:3)を温存して昇天したことです。別のプレイの俺に
一本分けてやりたい。二本目はモーロックの聖域で拾いました。普通は願いの杖を
拾ったら嬉しいものですが、その時は「今更こんなん出てこられても…」というがっかり感
で一杯でしたよ。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:04
- くっそー、呼吸の魔除け10個食ったのに、
魔力がしみこまねー。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:08
- そもそも魔法の呼吸は得られるのか?
じゃあ、消化不良は?自由行動は?
俺も結構知らないことが多かったことに気づく。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:22
- >>65
自由行動は眠りへの耐性が得られるだけ。
消化不良は…まあ、やってみると面白いかも。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 03:15
- >>64
10個食べても特性が得られない確率は,4^10/5^10≒10%.
意外と低くない確率だな.
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 08:10
- 独立試行で5分の1か・・・・・
- 69 :64:04/06/15 14:49
- >>67
あれ、1/3 じゃなかったっけ、と思ってスポイラ確認してみたら
ほんとに魔除けは 1/5 だった……。
まあいずれにせよ呼吸の魔除けをすべて失ってしまった……
(ひとつは取っておこうと思っていたんだが、くやしくて結局
全部たべた)
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:24
- うああ! 浅い階で祭壇に出会えてマジックベーン ウェアベーン フロストブランドに
そこそこの防具でユニコーンの角も手に入れて油断していたらさまよう目に突進して他のモンスターに殺された
苦労して育てた観光客が… ああ悲しい
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:20
- /||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||_______
|:::::::::::::::|| / \ (出遅れた・・・)
|:::::::::::::::||/ / ̄ ̄ ̄\ \ ガチャッ
|:::::::::::::::||| / .___ _\ |
|:::::::::::::::||| | / | | |
|:::::::::::::::||| | | / ̄\ | | |
|:::::::::::::::||| | | | | | | |
|:::::::::::::::||| | | \_/ |//
|:::::::::::::::||| | \__/|_/
|:::::::::::::::||| \ _
|:::::::::::::::||\ \____/ /
|:::::::::::::::|| \_____/
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
_____
いな / \ 新
いん / / ̄ ̄ ̄\ \
言と. | / ___ _.\ |
葉聞 | | / | | | ス
かこ. | | | / ̄\ .| | |
|え. | | | | | .| | |
|の. | | | \_/ |// レ
! ! | | \__/|_/
| \ _
\ \____/ /
\_____/
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:53
- @のAAだけどさ、unixだと大抵ズレまくって
丸めたティッシュにしか見えねーんだよ。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:48
- @「おい、おまいら!!生贄ができますた。祭壇に集合しる!」
神「詳細キボーヌ」
@「今日は黒プリンですが、何か?」
神「プリンキターーーーーーーーー」
@「プリンごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
神「オマエモナー」
@ --------終了-------
神 --------再開-------
@「再開すなDQNが!それよりアーティファクトうpキボンヌ」
神「ジャイアントスレイヤーうp」
@「↑誤爆?」
神「ほらよフロストブランド>@」
@「神降臨!!」
神「トロルズベーンage」
@「糞アーティファクトageんな!sageろ」
神「オーガスマッシャーage」
@「専用武器age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
神「ageって言ってれば貰えると思ってるヤシはDQN」
黒プリン「イタイ@がいるのはこの祭壇ですか?」
神「氏ね」
@「むしろゐ`」
神「ジャイアントスレイヤーage」
@「神 、 必 死 だ な ( 藁 」
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:56
- スティングまだー?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:06
- >>73
\[@が状況がさっぱり想像できん
次は「よしのやぎゅどーん」?
- 76 :75:04/06/15 23:09
- ワロタと書きたかったんだけど、なんとNetHackyな文字化け…
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:42
- >>75
玉座の間で敵を倒したら防具を残したって感じか?
実に有りえそうな文字化けだ。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:00
- 称号はプリン食べ飽きますた、という神のメッセージ?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:03
- >>76
SS1が落ちたんだな。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:20
- 前から透明にはなり得でEは食った方がいいんではないかと思ってたが、
tipにも似たようなことが書いてあった
と解釈していいのかな?
秩序のMでエクスカリバー作ったんだけど、
スキルなくても素手より全然強いんだね
素手攻撃意味ねえヽ(`д´)ノ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:34
- 自分も(特にひ弱なクラスでは)早いうちから透明にしておくな。
このスレの流れからして少数派なのかと思っていたけれど、
やっぱり似たようなやり方をする人はいるもんだなぁと思いました。
ミイラの包帯は呪われる、って言われていた時代はまず食わなかったけれど。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:18
- あなたは 「プレゼントは わ・た・し」 と書かれたミイラの包帯を拾った --more--
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 05:11
- 最近ではメッセージが変更されてしまったようなんだが、
ring of invisibilityとかを装着したときに、
"Your body wears strange transparency..." (うろ覚え)
というメッセージと共に体が透明化する、その瞬間に何とも言えない快感を覚え、
その快感を味わいたいばかりに、永久透明化の能力は獲得しなかった。
また、可視能力を獲得すると件のメッセージは現れなくなってしまうので、
称号獲得の結果その能力を得たりした場合、わざわざグレムリンに消してもらっていた。
昔話だが、今でも、「透明化する瞬間の快感」はなかなか捨てがたいとは思っている。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:17
- >>83
プレイヤーとキャラクターが一体化してまつね。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:12
- あなたは女風呂に入った -more-
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:41
- 指輪を長く持ちすぎたな、>>83よ!
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:34
- >>83
こってりワロタ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:46
- 80%の願いに二連続で失敗した。マジでオススメ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:49
- >>88
かわいがってあげてください。
怒りにまかせて蹴り殺さないように。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:49
- レベル19の@が久しぶりに運命の大迷宮一階に帰ると
そこには友好的な子犬と怒り心頭な水の魔神が……
懐かしすぎる。
一階が一番の山場だったんだな。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:39
- 俺は序盤に炎の杖などを手に入れると
1階の入り口のところに
"I shall return"とか"Have you got the amulet?"とか
未来の自分にメッセージを刻んでたりした。数ヶ月かけて
魔除けを手にもどってくるとちょっと感動。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:18
- 行きに"Brooks was here"と刻み
戻って来たときに"so was Red"と刻む遊び
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:46
- >>92
もとねたがわからん。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:44
- >>93
ショーシャンクだと思われ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:10
- さあ、今日も続きを遊ぶかと起動して2歩歩いたところで
視界外から死の光線がクリーンヒット、、、 orz
- 96 :88:04/06/16 21:23
- 祝福された識別の巻物9枚読んで全部外れ。
そういえば今日は新月だったなあ。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:25
- >>96
なんだってー。alt.orgで遊ぶのはしばらく控えよう。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:21
- 戦闘用の馬 starves.
マジでお勧め
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:42
- 地下3階。祭壇4つも出た。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:07
- Pri-Elf-Fem-Cha でついに昇天しますた。
フェミンとペスティレンスってレベルドレイン耐性ないんだね。
ストームブリンガーが予想に反して大活躍w
ところで、ペットの武器の好みってどうなってんだろ?
力を浴びてまで作成してあげた +7 グレイスワンダーを捨てて
+0 デーモンベーンを装備するあほ天使…
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:35
- 天使だがらな・・・デーモンベーンか。
鍛えたデーモンベーンを与えるといいのかもね。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:12
- 装着して欲しい武器を呪われた状態にしておいたらどうなんだろうか。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:02
- >>100
http://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/weap-340.html
の「序盤の武器の選択」
>一般的に、最善のアドバイスは、モンスターが好んで使っているのと
>同じ武器を使うことだ。殴りあいの戦闘でモンスターどもの装備する
>武器の選択は、より好む順に以下のとおりである。
>
>コカトリス/チカトリスの死体…(中略)…長剣…(中略)…銀のサーベル…(以下略)
強化値やアーティファクトかどうかは(祝呪も?)、
武器の選択にはあまり関係ないのかも知れない。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:39
- 今日金色ナーガの鎧破壊攻撃初めて喰らった。
今まで魔法防御ガチガチのWでしかプレイしたことなかったからなんか新鮮。
マジでお勧め。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:01
- >>103
オレもそう思う。
呪われた武器でも構わず装備してるし。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:12
- 金色ナーガとかタイタンなんかと闘っていると、「弱くなった気がした」とか出てくるのだけど、あれは何?
鎧が壊れたり、強化度が下がった訳ではないようなのだけど。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:57
- MaxHPが下がっているはず。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:56
- MaxHPってユニコーンの角で回復できたっけ?
「能力値」には含まれないんだろうな、きっと。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:58
- コカ/チカの死体を装備して、
混乱した状態で武器に魔法をかける巻物を読んだら
腐らなくなるとかないのかなw
- 110 :100:04/06/17 18:05
- >>103
でも、祝福された長剣を捨てて、グレイスワンダーを拾ってくれたんだよね。
つーことでソースを覗いてみますたところ、通常の武器よりは artifact を
好むようです(コカの死体よりも!)。
artifact はインベントリの最初にある奴が選ばれる。
呪われているかどうかに無関係、というのはあたりです。
だから >>102 はできたらうれしいけど、しかし、ペット化したあと
だと呪われているものは拾わない…orz
ちなみに巨人は棍棒が大好きらしいので、コカトリスの死体を
振り回す巨人には棍棒を投げろって、そんな暇ないか。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:21
- >>109
コカトリスの剥製とか。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:32
- メデューサレベルって骨残る?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:39
- 僕の肛門もメデューサたんにみつめられて石化しそうです
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:11
- >>113
乙
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:29
- プリン祭り、非常に楽しいのだが
引き際がわからない・・・
いつになったら安定した農場経営を捨てて、
魔除け探索の旅を再開すればいいんだ?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:37
- 一度昇天したことがあれば分かるんでないか
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:56
- ぶっちゃけ、プリン祭を安定して実施できるような状態の装備アイテム状況ならそのまま昇天可能な事が多いかと。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:09
- HPが5桁になるまでかな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:21
- HPのカンストっていくつなんだろ?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:45
- intの上限だったりして。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:19
- >>115
おれは一週間やってやめた。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:53
- 属性変更してから67回祈ったけど称号貰えネ
100までやろうかと思ったけどマンドクセ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:18
- wで城に到達。vの時と同じく銀ドラに乗って楽しんでます。
でも今回は聴診器ないからこいつがいつ死ぬかわからねぇ(つД`)
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:23
- 称号は1コ貰ったらもう貰えないってば
属性は関係なし
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:07
- >>124
話には聞いてたけど確かめたかったんだよぅ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 06:37
- プリン祭り続けてると分裂しなくならない? 俺はそれが引き際だと思った。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:17
- >>125
何度祈っても「もらえないこと」を確認することはできないだろう。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:34
- >>128それはたぶんそのフロアがPで埋め尽くされどこにもスペースがなくなってしまったからではなかろうか。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:03
- プリン祭、そんなに早いペースで最大HP上がる? 1時間で祈り15回、
そのうち最大HPが上がるのが7回くらい(最大HPは合計で50くらい上がる)
というペースなんだけど。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:40
- まあそんなもんだろ
測ってないけど
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:44
- それはそうと、我が家に銀色ドラゴンの鱗一式が来ましたよ。うへへ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:46
- >>wiki
とんがり帽子の千里眼って魔法使い限定じゃないの?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:27
- >>127
実証主義と反証主義の違いですな。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:34
- >>131
お客さん、お目が高い。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:46
- ジョウビレックスフロアに入った瞬間、ジョウビレックス様が呪われたレベルアップの薬を飲んで
天井突き抜けて行ってしまったんですが。
取り残された俺、ポカーン、
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:24
- >>132
魔法使い限定、が正解。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:58
- マインドフレアの波動攻撃ってどんな効果があるの?
いまいち被害をうけたように感じないんだけど・・・
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:11
- >>137
単純に10前後のダメージを受けるだけらしい。
距離があっても届くから鬱陶しいだけ?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:22
- >>138
dクス!
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:56
- 武器と盾が呪われて手がつかえなくなっちゃったYO
解呪の巻物も聖水も鞄の中だ どーしよ…
祈っても神様の機嫌がわかるだけ
もしかして祭壇で祈っても無駄?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:28
- >>140
なんとかなるyo!
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:47
- >>140
とりあえず、盾を泉につけまくってみるのはどうか。
ほかにはニンフに盗んでもらう、サキュバスに脱がせてもらう、
自らに無力化の杖を振る、あきらめずに祈り続ける、
解呪アイテム拾うまで粘る、ぐらいか。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:31
- なに?もしかして武器と盾が呪われると鞄つかえないの?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:48
- 漏れも初めて知った…。
でもアイテムは拾えるのか、どうやってるんだ(w
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:49
- 両手の武器防具が呪われて手が離せなくなったとか、
手のない怪物になったとかで使えなくなる道具は結構多いです。
# でも杖は振れたりしたような・・・
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:49
- おお、本当だ。「あなたは手の自由が効かない」って怒られるな。
床において#lootしてもだめぽ。
- 147 :140:04/06/19 18:12
- 祈りまくったら呪いがとけた… thx>142
祈りまくる為ささげものしまくったら副産物として
名前のついた武器いっぱいもろぅた…
ミョルニールもうもってたんだけどな
でもなかなマジックベーンひかない…
これからは高レベルのとき金色ナーガに接近戦するのやめよ…
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:16
- 長斧の使い方始めて知ったよ!
なかなか面白いんだね!
使う気ないけどw
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:32
- VやBのパワープレイに飽きてくると、ああいうのが楽しくなってくるんだよなあ。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:48
- 持ち替えに1ターン消費しなきゃサブ武器にしても楽しそうなんだけど・・
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:03
- >>132
Wiki、修正されているね。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:07
- さまよう目の肉をつくるのによくつかうな,序盤.
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 03:36
- s - 祝福されたバファリンと呼ばれる+2頭痛薬
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 04:44
- 気をつけろ。今日はあの日だ。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 08:39
- r - 14個の祝福されたルボックスと呼ばれる+1抗鬱剤
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 10:49
- Vと戦うのに長剣とニンニクで二刀流しようとしたら「ニンニクは武器じゃない」って
言われた。武器じゃないとだめなのか…。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:18
- >>156
ニンニクと長剣振り回す姿想像してワラタ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:37
- 水にニンニクを浸して、その後剣を浸せばOKさ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:40
- t - ヴァンパイアキラーと名づけられたニンニク臭い+2 長剣(手にしている)
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:12
- u - 呪われた十字架と呼ばれる十字型の魔除け(身につけている)
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:13
- ニンニクで字を書いてすりおろせ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:34
- o - 呪われていないとてもすりおろされたニンニク(装填している)
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:51
- p - おろしニンニクの塗られた焼けたユニコーンの死体
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:52
- このにんにくは臭い!
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:09
- 何かの文字が床で臭っている. あなたは読んだ:「Elbereth」
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:24
- 臭いお客さんとは感心しないな!
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:41
- >>129
計ったらHP50上げるのに25分かかってた。
ちゃんと準備すれば20分は切れそう。
- 168 :167:04/06/20 14:42
- っていうか祈り5回に1回くらいしかHP上昇来なかったから、
2回に1回も引けるならそりゃもうエライことですよ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:43
- とりあえず、十分間だけやってみた。
祈った回数が11回に対して、魔法書2回、HP2回、AC2回、解呪他6回だった。
- 170 :169:04/06/20 15:44
- >>169
AC2回は間違いで、AC1回が正しい。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:42
- プリン祭り中に間違って #offerじゃなく #prayしてしまって神を立腹させてしまいました。
ACが元に戻りますた。また最初からですか?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:45
- 魔法書もHPもACも解呪も起きないときがあるけど
あれは空腹度の回復?
なら消化不良付けて満腹状態維持したほうがアタリを引く確率は上がるかな?
>>171
最初からです。ご愁傷
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:46
- 車で事故った。
そういえば今日は新月だったな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:51
- >>171
俺もやってしまった。寄進してみたけどだめだった。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:32
- >>148-159
アーティファクトがあればいいのにね。嫌われアーティファクトの
仲間入りするだろうけど。
>>156 笑った。発想が素晴らしすぎる!
>>171
漏れはプリン祭り中ではなかったが、間違えたことあるよ。
OとP近すぎなんだよね
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:03
- >>175
>アーティファクトがあればいいのにね。
Slash'EMだとReaperがあるよ。元アイテムはハルバードで+20の追加ダメージ。
多分最強クラスのアーティファクトじゃないかと。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:32
- >>173
かわいそうに・・・、ご冥福をお祈りします。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 02:44
- 岩の下にEの字刻んでおくと巨人に動かされないモヨリ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 06:01
- でも、車の下に刻んでおいてもレッカー移動されちまうんだよな。。。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 06:07
- そりゃ、@ には効きませんから…。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:29
- あぁ、それでレッカー移動された跡にはなんか書いてあるのか。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:29
- >>180
Kにも効かないんだったっけ?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:41
- Z - 呪われた違反きっぷと呼ばれる巻物
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:19
- >>182
Kには効いてるね。人間のくせに。
って、本当に人間なのか?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:45
- きっと作者の一人がK官に恨みがあって人でなしとでも思ったんだろう。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:02
- 犬のお巡りさん…
ゴムホース振り回してパイ投げつけてくる犬のお巡りさん?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:23
- そういえば、なんでゴムホースなんだろう…
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:37
- 天使をペットにする話おもしろい
何年遊んでも自分の気づかない遊び方があるもんなんだね。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:38
- あれってアルコンじゃ駄目なん?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:26
- 全然駄目、成長しすぎ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:28
- 「面白み」という点でアルコンは強すぎて難ありだからねえw
最初から強いやつを使うより、強くないやつを頑張って強くする方が楽しいってことで。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:11
- なによりデカイから鎧とかをいじれない
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 01:16
- 盗賊のクエストのクエストリーダーが宝箱の上に居座って動きません。
部屋の外に退避して争いの指輪を装備しても駄目でした。
こいつはテレポさせても大丈夫ですか?
クエストアーティファクトと開放のベルは入手済です。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 01:29
- 他のモンスターを引き付けておいて、争いの指輪を付けて殺らせましょう
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 02:00
- #chatで動くと思う
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 02:05
- >>193 聞き分けのないヤツは殺っちゃえ。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 02:25
- 黒プリン、炎のElberethの上に呪われたアイテム置いても足止めできるみたい…
呪われたアイテムを避けるのって、ペットだけかと思ってた。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 02:32
- >>194-196
ありがとう。最初に#chatしてみて、上手くいかなかったらモンス誘導を試してみます。
それでも駄目だったら自ら殺ります。
…その労力にあうだけのものが入ってればいいけど。以前魔術師クエでリーダー隣の
宝箱の中身が食料1個だけだったことがあったっけ。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 03:47
- #chatでどきました。箱は空っぽですた…(´・ω・`)
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 04:38
- _____ パカ
/:\.____\
|: ̄\(∩( ;゚∀゚)
|: |: ̄ ̄ ̄∪:| フヒヒ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 05:04
- wでLv28でwishの杖2本と魔法のランプ5個持ってて暇だったから麒麟ペットにしてみたんだがあっと言う間に死体も残さずに他界されました(つД`)
やっぱ漏れは銀ドラに跨り紫wを引き連れるパターンがお気に入りなんですがみなさんどうなんでしょう?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 05:54
- そういや、乗馬中にペットに回復を施すのはどうやってやるんだっけ?
カーソルで指定しても自分にかかってしまう気がするが。
乗ったままできるの?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 06:16
- rで探索中、ノームの鉱山にファイアブランドが落ちてた・・
ラッキーと思う反面、つまらなくもあるな
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 07:42
- >>202
下方向を指定すればよかったはず。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:39
- >>187
http://sakusha-ss.hp.infoseek.co.jp/rj/keystone_kop.html
バラエティ番組でニセモノのこん棒でなぐったりするじゃん。
ああいうやつじゃない?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:26
- >>201
麒麟は騎士以外お勧めできない。
個人的には黄色ドラゴンをコカトリスやメデューサにぶつけるのが趣味。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:53
- >>205
アメリカの警官は、ゴムホースの中に鉛を入れたもので殴る。
傷が付かないので証拠が残らない。
フィリップ・マーロウもこれで殴られてたはず。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:30
- 通路歩いてたらさまよう目殴ってた。マジお勧め
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:56
- g+方向キーでさまよう目を殴らない。マジお勧め
- 210 :MSPゴシ推奨:04/06/22 23:12
- >>209
............###
............#
......###
......#
###
こういう通路だったから無理
・・・無理ではないけどメンドイ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:28
- >210
............###
............#
......###
......#
@##
なら、lの後にgu。斜めに移動できることを思い出そう。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:31
- >>211
いや、斜めは無理だよ。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:35
- >211 俺の指は、lでなくkを勝手に押しているんですが・・・
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:50
- >>210
lの後にGu。guと似てるけどちょっと違う。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 02:36
- 家猫と山猫を間違えた。マジおすすめ。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 03:15
- >>187
イギリスのコメディ番組由来だと聞いたような記憶が
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 05:49
- 水の上で騎乗してた灰ドラが鞍ごと分解されたマジおすすめ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:50
- 間違えてオレンジドラゴンの竜鎧願った。マジお勧め。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:32
- 祝福されたluckstoneと名付けられた火打ち石。マジお勧め。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:26
- なんでもかんでもマジおすすめとかいうのは素人にはお勧めできない
包子ガス殴って死んどけ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:44
- 灰色ドラ鎧壊した。マz
- 222 :221:04/06/23 19:47
- ああ・・・死んだ・・・orz
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:06
- 喰って身に付けられない耐性で必要なのは反射と耐魔法で、魔除けとクロークが
あれば鱗鎧はどれでもいい。と思って黄色を着てみたんだけど、啓蒙しても
出ないな。酸耐性ついてるのか?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:18
- >>223
酸のブロッブ召喚して食ってみれ。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:56
- >>221
(´-`).。oO(どうやったら壊れるんだろうか…?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:04
- >>225
変化の魔法、杖、薬で自爆したと思われる。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:07
- >>225
神様怒らせたとか
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:13
- >>225
狼男に噛まれて放置してたらぶっ壊れますた。
サイズそんなに違わないから大丈夫と思ってたらアボンヌ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:26
- 狼野郎に噛まれて、聖水持ってなかったら、すぐに祈ってしまうからなぁ。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:28
- トリカブトも一応携帯しようという教訓だな
聖水qでもいいらしいけど何かもったいない
ところで、二刀流って元の武器のスキルって影響されるの?
右手が当たると左手は自動命中っぽいしもしかして独自の武器スキルなんだろうか
- 231 :223:04/06/23 23:13
- >>224
あ、acid blob殴ったらダメージ受けなかった。脱いで殴ったら喰らったから
耐性はついてるみたいです。
でも「酸を浴びせられた」ってメッセージ出るのは変わらないし、何より
啓蒙しても見えないのが悲しい。耐性制覇したいのになあ。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:17
- ついでに酸の薬を飲んでみてください。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:57
- >>228
狼・鼠変化は「重大な状態変化」として扱われるので
祈れば直してくれますぽ。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:02
- >>223
あれ?いつのバージョンのJNetHackで遊んでます?
最新のJNetHack3.4.2-0.2以降は啓蒙に出てくると
思うけど・・・
ttp://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=3374&group_id=95&atid=440
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 03:12
- 毒死が大杉なんだけども
ユニコーン以外で毒耐性つける方法ってどんなんがあるかな
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 03:47
- ユニコーンの角を手に入れたら有毒性の死体を食べまくる。
毒に冒されたら角を使う。というのが安全で一般的だと思われる。
ユニコーン狩は毒耐性獲得の第一歩。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 04:01
- REST
IN
PEACE
ドブネズミ
に殺された
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 04:03
- >>236
やっぱりそれしかないかな?
今Roやってるんだけど、短剣投げで殺人蜂の群れ殺せるくらいの強さになっても
ユニコーンには手も足もデナイヨ
で、そのうち蜂にチクッって・・・
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:06
- 有毒ではないのに食べると毒耐性がつく相手は結構いる。
P系がお勧め。もちろん緑以外ね。
あとF(shrieker)、b(gelatinous cube)、s(cave spider)、とか。
昔ソース読んだらコカトリスも毒耐性つくらしい。
トカゲの死体があれば試してみる価値はあるかもしれないが、
試してみたことはさすがにない。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:09
- 人間には知恵がある。とうていかなわないような熊や狼相手にも
人間は知恵を働かせて打ち勝ってきた。
そんな彼らの知恵を借りるのならば、
1.落とし穴にはめる。
2.熊の罠にはめる。
などして動けなくしてから射的の的にするのがよい。
決して肉弾戦を挑んではならない。
そういやユニコーンって手名づけて乗馬できたっけ?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:12
- 240は>>238ね。
>>239
コカトリスはかじった瞬間アウトだったと記憶しているが。
- 242 :239:04/06/24 05:15
- いや、cは実際に試してみたことがあったかもしれない。
即石化してしまったような…
cに変身して自分で産んだ卵も食べてみたことがあるが、
これも確か即石化したような…
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:19
- もちろんコカトリスを食うには石化への耐性が必要でしょう。
- 244 :239:04/06/24 05:21
- >>241
やっぱりそうだったか。
じゃあ何で毒耐性つくようなソースになってたんだろ?
食べた後、命の魔除けで復活すれば耐性ついたりするんだろうか?
- 245 :239:04/06/24 05:24
- >>243
変身するのか…
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:33
- 自分にさわったら石化するのかな.
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:59
- >>239-240
さんkす
そうか、落とし穴があったか!
忘れてたー
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:31
- >>239
コカトリスかチカトリスに変化して食ってみれ。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:50
- >>248
これはカニバリズムとみなされるんだっけ?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:44
- >>235
そんなに毒死するか?
コボルト食いまくってるとかじゃないの?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:14
- シュリーカー喰ってろっての
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:37
- >>250
毒死も怖いが毒によって弱らされてしまうのが辛い。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:46
- >>252
そこで、能力維持の指輪ですよ。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:36
- >>238
殺人蜂は例外的に耐性付く確率高いから、
能力が減るのを覚悟で食ってみるのもよいかもしれない。
もちろん>239の手が一番だけど。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:50
- シュリーカーって病気にならなかったっけ?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:12
- 毒矢持ちのオーク軍団に致死毒で殺されるのが嫌なので、
角が無い状態でも殺人蜂はむりやり食ってます。
>>255
ならない。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:38
- シュリーカーの死体はユニコーンの死体と同様、
毒を持っていない&毒耐性を与えてくれる優秀作。
ユニコーンよりレベルが低いから耐性つく確率はかなり低いけど。
副作用もないのでマジオススメ。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:46
- >>235
とりあえず何でもいいからクローク羽織っとけ
毒攻撃が発生する確率は普段は1/8だけど
ドワーフのクローク装備中なら1/24
エルフのクローク装備中なら1/400まで下がる
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:53
- >>249
ならない
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:15
- >>240
できる
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:37
- 英語ベースで遊ぶと、どうしてもスペルを頭文字で並べてしまう俺。
c - charm monster
d - detect treasure
e - extra healing
f - finger of death
って感じに。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:10
- …で?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:14
- 直感的に操作しやすい割り当てが一番。
>>261の場合はスペルで合わせるのが楽、ってことでしょ。
俺は道具類をキーボード左半分の小文字に割り当ててるけど。
片手でサクッと操作したいし。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:17
- ダンジョンマスターのつもりでシュリーカーばっか喰ってしまう
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:37
- そういやダンジョンマスターでは地下4階ぐらいに
スクリーマー(シュリーカー)が無限発生する牢屋があったね。
で、その近くにはパープルワームの無限発生ポイントがあるわけで…。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:16
- クエストネメシスが変化の罠にかかった。マジお勧め。
……この後どうなんの? これ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:27
- 保存して終了と#quitを間違えたorz
- 268 :267:04/06/24 20:29
- 我ながら鮮やかな手つきだったなあ。
リスタート繰り返し過ぎて#qyqが手に馴染む馴染むorz
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:06
- >>267
ご愁傷さまです。
Qでquitしたときはよくやったけど、最近はやってないなぁ。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:08
- そこで長斧ですよ。
長斧スキルを熟練者にするとユニコーンなんざサクサク狩れます。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:41
- 考古学者だと缶詰化で毒抜きできるので楽。
眠りもエルフのゾンビの缶詰からつくことが多い。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:57
- プリン祭に勤しんでいたら、どうやら同じフロアに落とし扉があったらしく下の階がエラいことになってました。
みんなも気をつけよう。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:26
- それ俺もやった。
以後、祭りの前にくまなく床を調査することにしている。
level teleporterとかあったとしたらどうなることやら。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:39
- 無差別プリン祭りですなヽ(´ー`)ノ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:53
- それでも鉱山街なら問題ない、かな
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:08
- >>272
その状況をつきつめていって、下の階がプリンであますところなく一杯になってしまったとする。
そこへ更にプリンが1個落ちていったらどういうことになるのだろうか?
あるいは、もはや立つスペースがないその階に自分が降りていったら?
ダンジョン崩壊の予感…
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:10
- 骨でエクスカリバー貰ったんだけど俺の属性は混沌
どんなペナルティがあるのかそれとなく教えて先生
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:13
- 拾ったとき、あるいは装備したときに
アーティファクトの力を浴びてダメージを受けることがある。
これぐらいだと思う。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:13
- >>277
エクスカリバーは賢いのであなたは嫌われてしまいます。
拾おうとしても拾えません。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:13
- ていうかこの骨エクスカリバーに灰色鎧、韋駄天の靴履いててコカトリス死かよ。
さぞかし無念だったろうな>当時の漏れ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:16
- >>278-279
thx.
一応拾えたよ。
それで力浴びた。一緒に拾ったミュルニールよりダメージ大きかったのは仕様ぽい?
HP回復したら装備してみる
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:42
- 力を浴びる武器は、うっかりすると死ぬ原因になるから気を付けてね。
つーか使わん方がええよ。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 06:01
- >>282
まあ、しかし混沌のアーティファクトのラインナップを考えると
異属性の武器の使用は有効なんだよね・・・・。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:03
- そこで逆属性の兜ですよ。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:35
- >>281
>それで力浴びた。一緒に拾ったミュルニールよりダメージ大きかったのは仕様ぽい?
仕様。「知性を持つアーティファクト」からは受けるダメージがさらに大きくなるということらしい。
エクスカリバーとストームブリンガーだけだったはずだけど。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:57
- 二刀流しようとしたときに「予備の武器として扱われることを拒んだ!」とか言われる武器は
全部知性があると思ってた。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 14:49
- それは単に二刀流で扱いにくい武器じゃないかと
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 14:54
- >>286
予備の武器として使えるアーティファクトってあるの?
とりあえずグレイスワンダーとスニッカーズニーが無理なのは確認済
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:23
- >>286,288
エクスカリバーもムリだった。
二刀流で左手側に持とうとすると「予備の武器として扱われることを拒んだ」っていわれるね。
アーティファクトはすべて二刀流を拒否するんじゃないかと思ってるんだけど、どうだろう。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:37
- >>289
漏れもっぱら T でやってるんだけど、大体なんでも左手に持てるみたいだけど・・・
スキル殆ど無くても大丈夫。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:35
- 2番目の武器にアーティファクトは無理なハズ。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:13
- >>290
xコマンドで左手に持つ「だけ」ならエクスカリバーもグレイスワンダーも何も言わないんだが、
#twoweaponしようとするとどっちも駄目。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:44
- バランス調整のためってのがロコツに出てるな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:54
- エクスカリバーとグレイスワンダーの二刀流が出来たら…
ゲームバランスもへったくれもないな
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:38
- >>292
確かにファイアブランドとフロストブランドでやってみたら出来ませんでした。
1発目いきなりクリーバー。「試せないジャン!」って感じ。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:57
- まあ銀のサーベル+7でも大して困らないわけだが
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:20
- 一部のアーティファクトだけでも二刀流で左に持てるようにならないかなあ。
最終的にメインの武器にはならなさそうな…サンソードとかスニッカーズニーとか。
あと、特定の種類の敵にしか追加効果がないようなやつ、とか。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:28
- 中立のVなんて時は、少なくともゲヘナレベルではミョルニールと
+7銀のサーベル二刀流に落ち着く。やっぱ対大悪魔で。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:29
- Slash'emではできたけどね。
ExcaliburとDeepFreezeの二刀流でガシガシなぎ倒していった記憶がある。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:54
- ウェアベーンやグリムトゥースにまで拒否されるとなんか屈辱。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:03
- スティングにまでふられたら蒸発させてやる。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:39
- 二つ質問したい事があるんですけど。
1.どうしてPは4個つなげても消えないんでしょうか
2.幻覚の薬って麻薬の事なんでしょうか
気になってレポートも仕上げられません。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:50
- >>302
*を3個一列に並べても消えないのと同じです。
しかしながら、とんがり帽子はたくさん重ねると消えてしまうので注意しましょう。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:51
- d - レポートと名づけられた呪われた白紙の巻物
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:57
- >>302
1 Pの生態はあまりよく知られていません。目玉が2つあるものは、4個体集まって細かく分裂したのちに
瞬間移動してどこかへ消えていくものや、8個体集まって王冠を頂いた巨大なPになることが知られています。
運命のダンジョンに生息するPは目玉がないのでこれらとは異なる種のようです。
2 マジックマッシュルームなどと同様の幻覚症状をひきおこす成分を含むようです。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:58
- >>270
VがLev15になったのでミョルニールを投げて黒ユニコーンを攻撃したら数回で死んだけど。
つーかクエストの師匠を争いの指輪で殺しちゃったので諦めムード中。
プリン祭りしようと思うけど皆岩は何処から仕入れる?漏れは倉庫番で拾った大地の巻物使ってます。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:10
- 自己記録更新
看護婦さん一人で44点上げてくれましたハァハァ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:22
- >>306
こうなっちゃうと手詰まりなのかな。何かうまい方法は無いのでしょうか?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:39
- 呪われた虐殺の巻物で師匠を召喚
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:46
- >>309
できるのか??
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:51
- 帽子が消えるのって何だっけ。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 02:01
- >>311
「ハットリス」ですな
テトリスと同じ人が考えたゲームだったはず
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 02:11
- >>308
クエストのLV2以降に入れる状態でなきゃ詰みでしょ。
14LVになった状態で師匠に話しかけていれば続行可能、そうでなければダメ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 05:18
- ノームの魔法使いっていつ見てもピリピリしてるね。厨房?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 06:11
- 必死になって埃にEの字書いてたけど10回くらい失敗して氏んだ。
幻覚時ってEの字書けないのかな。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 06:49
- 少なくとも盲目時の@は綴りを間違う。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:17
- そうなのか
うーん、今、リアルで目つぶってElbereth書いてみたけどちゃんと書けたぞ。
盲目時の@は実は物凄く慌ててたりするのか。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:25
- >>wiki
ストーカーの項目、食ったときの透明化は半永久的じゃなくて時間限定っぽい。
あと透明化してるとユニコーンがたまに向こうから隣接してくるね。
幻影クローク装備時も同じかな?
序盤だと死因になりかねない(というか死にかけた)
けど十分にAC低ければ先制攻撃取れたり宝石投げやすくなって便利かも
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:26
- 銀のサーベル+20
とか作れたらグレイスワンダーより強くなるのかな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:39
- >>319
だったら+20グレイスワンダー作ったほうが早い。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:24
- ゐざーどもーどで,+127銀のサーベル作ってみましたが
ぜんぜん敵にあたりません
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:32
- >>318
すでに透明なときに食ったら永久的に透明化、じゃなかったっけ?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:28
- Vでミョルニールブーメランで攻撃してたら、キャッチし損なって電撃を
まともに食らって、死の杖が破壊された。
マジお勧め。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:10
- >>323
俺は初ゲヘナ突入寸前で弟者めがけて投げたミュルニルで願いの杖を破壊した。
泣いた。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:30
- /\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ……
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:03
- 今ね、アイテムの整理してて色々な物を鞄の中に突っ込んでたらね
いつの間にか鞄無いのね、爆発しちゃってたのね
でもね、無力化とか別の鞄とかそういう類の物を入れたメッセージは残ってないのね
っヵ、うにこーんの角を何本か放り込んだだけなのね
それだけで爆発しちゃうとか、するものなのかね?
せっかく宝石をじゃらじゃらと詰め込んであったのに・・・。
笑天まで持ってくつもりだったのに
...土.....orz...
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:34
- >>320
それはさすがに蒸発確定なのでは?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:39
- (゚д゚)蒸発する条件、簡単でいいんで教えてクレ!
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:44
- >>328
プルプルしたらもう限界
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:45
- >>328
武器は+6以上の状態で強化しようとすると蒸発する危険性がある。
簡単でいいならこんだけ知ってりゃ十分だろ?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:49
- >>329-330
ありがと。気をつけて強化するよ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:03
- 俺のマグナムもプルプルしてきたんだけどもう限界?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:06
- あくまで確率の問題なら理論的には>321の言うように
+127とかそれ以上の強化も可能なんでしょうか?
そして限界値はいくらなんでしょうか?
…オシエテエロイヒト
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:08
- >332
キミノマグナムハマダイケル、(゚∀゚)ノ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:18
- マグナムはしばらくの間激しく振動し, 蒸発した.
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:21
- +127エクスカリバーとか、確かに当たらん。
たぶんマリオの無限1UPと同じ原理なんだろうけど。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:36
- ヨクワカラン
ところで黄土色ゼリーって意外と強いんだな。
飲み込み攻撃と酸の反撃で瀕死に。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:45
- 兄者に化けた状態でつっついてみ。
地獄を味わえるよ。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:49
- ある美容クリニックでチンポを大きくしようと注射を射ちすぎて逆にブツが壊死してしまったという
話を聞いたことがある。なにごとも強化のしすぎは考え物だね。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 05:23
- 祝福された+7 真珠入りのマグナム
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 05:31
- 呪われていない+7 腐った腐らないマグナム
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 05:37
- p - 呪われた腐れマグナム(0)
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 06:12
- 「祝福されたPYECを、観光客が#invokeした場合のみ、祝福された充填の巻物相当の
効果が得られる」で合ってる?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:13
- 間違ってる。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:56
- 呪われてない+7 油の塗られたマグナム
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:00
- +9以上だと表示されないんだけど。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:07
- >>328
強化値が+6以上のときにさらに(プラス方向に)強化しようとすると
2/3の確率で蒸発してしまう。
さらに、強化値が+9以上の場合、運良く蒸発しなかったとしても
強化値が変わらないことがある。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:23
- 蒸発する確率ってそんなに高かったのか。前Vでやったとき+6になってしまった
ミュルニールを蒸発覚悟で強化して、その直後にdisenchanterに+6に戻されて
泣きそうになりながら再強化したことがあったけど、+6からの強化を2回やって
蒸発しなかったのはそれなりに運が良かったんだな。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:36
- ペットが変化の罠でdisenchanterになったので鉱山の町まで連れて行ったら隊長も
店主もまるでかなわない強さでびっくりした。実は強かったのか…。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:41
- >>348
どう考えても cursed enchant weapon で +5 に戻してから
blessed で再強化するべき。
サーベルならともかく、アーティファクトでやるなら蒸発はリスク高すぎ。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:21
- cursed enchant weapon で -1 されたっけ?
なんか駄目だった記憶があるので刃物系は Engrave で1文字書いて減らして
鈍器系は +6 になったら諦めてたんですが。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:31
- アーティファクトはcursed enchant weaponに抵抗するんだっけか
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:50
- cancelationで0にもどらんの?
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:15
- 書けばそれでOK。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:22
- 鈍器のようなものは書けないんでは。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:25
- 刃物は Engrave で -1 できるけど鈍器(ミュルニールとか)はできない。
そこで cursed enchant weapon で -1 。直後に blessed で cursed 解除、
あわよくば +7 にする。定石。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:37
- バールのようなものでガチャガチャするよ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:54
- ソースを見る限りアーティファクト(StingとOrcrist除く)に対しては
cursed enchant weapon の効果は全くないように見える。
メッセージも通常武器の場合
"Your <foo> glows black for a moment"
なのに対し、アーティファクトの場合は
"Your <bar> faintly glows black"
とわざわざ違うメッセージを出している。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:27
- disenchanter殴るとか
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 02:13
- >>359
むしろcursedジェノサイドで。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 04:29
- オナホールと名づけられた呪われたゼラチンキューブの肉の缶
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 05:43
- 他職業のクエストアーティファクト複数ほしいので
#offer封印プレイしてた。
エルフの小剣+5くらいまで強化して(未識別だから正確にはワカラン)
頑張って城まで降りてきて、
複数のデミリッチや麒麟と死闘を繰り広げてついにあの杖をゲト!
ホクホクしながら残りのアイテムを漁ってたら、なんか右下の武器庫に
ジャイアントスレイヤーと名づけられた長剣
ヽ(`Д´)ノ
- 363 :362:04/06/28 06:51
- 結局、7回願ったけど一個しか貰えなかったよ
ハハハハハ
……あれ?
3分の2を6回やって全部失敗って物凄い確率じゃないか?
もしかして仕様なのか
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:42
- >>358
3.2の頃はアーティファクトにも効いたんだがなぁ。
>>363
今まで通ってきた階のどこかに落ちているとか、
お店で売っているとか。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 10:18
- ポリパイルに幸せの石巻き込んでた。マジお勧め。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 10:39
- ポリパイルにわざわざ作った プリンベーンと名付けられた錆びない-7 短剣巻き込んでた。
マジお勧め。一度やってみなよ
- 367 :Pフォント推奨:04/06/28 12:53
- プリン岩戸改良した。マジお勧め。
..............`
...```?
``@_...`
...```?
..............`
@の左、2つ目の岩は漏れ的には必須。無いとミスって岩動かす。
@の右の岩は邪魔なモンスターの射線に入らないために必須。
多少プリンの邪魔になるから、もう1マス右に置いてもいいかも。
あとは普通にコの字。岩の下にElberethも忘れずに。
余裕があるなら?の位置に怪物を怯えさせる巻物敷いて、
祭壇に射線が通らないように、斜めに岩置く。
こうすると分裂したプリンが遠くに行かずに?の位置に生成されるので
狩りやすくなる
……かもしれないし、
怯えてる状態のプリンが近場に生成されても邪魔なだけかもしれない。
実際に個々のプリンがどう動いてるのかが、じっと見ててもよく分かんねー。
視界が広くなるのはなんとなく嬉しい。
視界マニアには超世界の目もマジお勧め。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:29
- 低レベルでFAQっぽいのですが,
矢とかをひとつの文字にまとめるにはどうしたらいいのかな?
2本の矢と8本の矢を10本の矢にしたい.など
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:57
- 一旦地面に置いてから拾え。同じ種類で同じ修正値なら勝手にまとまる。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:04
- 逆にまとまった物を分離したいんですが、どうすれば。
宝石とかを一個単位で売りたい訳よ。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:23
- 投げる
のは冗談として…
d 何かを落す. d7a: 'a' を7個落す.
とヘルプに書いてあるよ。
俺はいつも投げてるけど。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:38
- サンクス.
まとまらない矢は細かく見れば違うものということか...
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:43
- >>372
識別の巻物使ったことないの?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:49
- >>372
修正値が違ったり、修正値は一緒でも祝呪が違ったり。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:33
- #adjustでターン消費無しでまとめれたりする
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:56
- 日本語だと区別が付かないが矢には「arrow」と「ya」があるぞ。
yaは和弓で侍が撃った場合のみ射撃本数にボーナスがある。
マジお勧め。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 03:01
- >>376
3.4.3-0.3だとyaは竹矢と訳されてるよ
不確定名が竹の矢
識別後は竹矢
うーむ
- 378 :377:04/06/29 03:02
- ごめんさげわすれ、、、
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 03:09
- いや
別にあげてもいいと思うよ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 03:35
- このスレは、呪われたレベルアップの薬を飲んでしまった時以外では、
上げてはいけません。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 04:11
- 380は飲んだですか
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 04:15
- NetHackスレは天井を突き抜けた! -more-
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 04:23
- %s はスレ11に逆戻りした!
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 04:49
- 「あなたは腕に大きな犬を差し伸べた」だってさ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 07:41
- インプごときに罵られながら殺された_| ̄|○
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 09:28
- 野蛮人で名前を竹本テツ
猫の名前を小鉄とさせてプレイ
猫が思い通りに動かない瞬間がとても楽しいです
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:16
- >>wiki
magic cancellationって、「魔法に抵抗できる確率」じゃなくて、
「魔法による無力化能力」だと思ってたんだけど?
獣人病やウナギの引きずり込みといった特殊攻撃を無力化するんだから、
そう解釈したほうが自然ではないかと。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:17
- 犬ならアントニオに負けた土佐犬ですか
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 18:48
- 鉱山で視界が狭い中何故かいきなりきーちゃん登場。
魔法のクロークと吹雪の杖を盗まれピンチ。
倒すのに他の手段が無く虐殺してみたらワージャッカルの死体とか持ってて
一体あなたは何がしたかったのかと。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:01
- ニンフってさ、死体持ち歩くの好きだよな‥‥もしかしてネクロフィリア?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:47
- 単なる食糧とか攻撃用の武器(コカ&チカ)とかじゃない?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:58
- とりあえず落ちているものは拾っとけ主義なんだろ。
コカの死体拾うかどうかは知らんが。
ところで、ニンフって荷物の重さ制限ってあるのかな??
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:36
- >>384
次のリリースでは直ってるはず。
ttp://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=4410&group_id=95&atid=440
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:40
- サキュバスタンハァハァについて教えてー。
cursed genocideってサキュバスは召還できないの?
やったら失敗したよ。
ハァハァは回数制限があるの?
何回か戯れた後、聴診器で調べたら無力になってたよ。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:00
- v - バイアグラと名付けられた丸薬
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:19
- 遅くなる杖を振ったら遅漏になるんだろうか。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:07
- そんなお前には無力化の杖を振ってあげよう
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:18
- あなたは意気消沈した.
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:33
- あなたのマグナムは一瞬黒く輝いた.
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:37
- 1000円のスピーカでもいいから買ったほうがいいと思うが・・・
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:38
- スマソ 400とりつつスレ違い
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:44
- 丸薬を食べて腹がふくれるのはなぜ?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:58
- 兵糧丸ですから。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:07
- 違うアレは軍用機だ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 04:12
- z - uncursed gunyoki named zero fighter
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 06:19
- つまり日本人はガッチャンだということなのですね?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:16
- >406
ソレダ!
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:05
- >>392
確か、モンスターには荷物の重さ制限がないはず。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:38
- >>408
羨ましい・・・。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:40
- アイスボックスも楽々持ち上がるですか
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 15:16
- >>408
いや、大量にものを置いておくと敵が拾っていく装備の数は限られてるみたいだけど?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 16:08
- >>389-392
気になったので、ウィザードモードで調べてみた。
[試行内容]
与えたいアイテムを床に置いて、^Gコマンドできーちゃん召還
→プレイヤーが視界に入っているとアイテムを拾いにくいっぽいので、^Tコマンドで部屋から脱出
→再び遭遇したきーちゃんに探査する杖を振って、所持品と装備状況を確認
[試行その1]
オークの死体を5つ与えてみたところ、5つとも全部持ち運んでいた。
重さで動きが遅くなっている様子はなし。
[試行その2]
コカトリスの死体を与えてみたところ、興味を示さなかった。
[試行その3]
コカトリスの死体・革の手袋・かかとの低い靴を与えてみたところ、
コカトリスの死体を持ち運ぶようになったが、装備はしていなかった。
道端に落ちていたらしいオークの短剣も持ち運ぶだけで装備はしていなかった。
[結論]
・持ち運べる重さには制限がないっぽい
・コカトリスに触ると石化することは知っている
・武器を使うという概念自体を持ち合わせていないようである
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 16:12
- ニンフは物理攻撃ができない、と推測される。
ニンフに化けたことのある人、
武器を装備して敵に攻撃できるかどうか
教えて欲しい。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:19
- コカの死体を袋に入れてえっちら歩くきーちゃん想像して萌え
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:29
- 石化させちゃったら、それ以上盗めなくなっちゃうもんね。
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i 農民は生かさず殺さずが鉄則よね。
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`" ̄
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:35
- 木のニンフ:きーちゃん
水のニンフ:みーちゃん
山のニンフ:やーさん?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:45
- やっちゃん。で
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:28
- どちらにしても任侠の匂いは付きまとうわけだ。
姐御キャラ?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:06
- >>413
確か攻撃できないゼリーなどでも直接攻撃できるような救済措置があったと思う。
ニンフは変化対象としてはなかなか良いと思われ。
まぁインキュバス・サキュバスに変化する方が良いだろうが。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:34
- ヤマさん
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:53
- >>420
海鮮業者さん系でつね。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:13
- さっちゃん
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:34
- 初めてすぐ鞄を見つけた
開けてみたら重しだった
試しに無力化の杖を入れてみた
案の定魔法の爆発を浴びて死んだ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:07
- >>423
鞄に重しが入っている確率ってかなり低いだろうな。
ってかちょっと勿体無いよなそれ。真面目にプレーすべし。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:11
- 最近Tips見て気付いたんだけど、新しい鉱山最下層に
吸血鬼の貴族が出るのって確定だったんだ・・・
透明にな敵が実はそいつで、守りをもらって浮かれてたAが
葬られたよ。主武器が拾ったエルフの短剣なのに
油断してたのが悪いといえば悪いんだけど。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:20
- 自分もWで鉱山もぐりやってましたがもうそれはEの字の嵐ですよ。
そのせいで賢さだけは異常に鍛えられる。でも力が毒のせいで全然ダメ。
いっそサソリを食うのもいいことなのかもね。
あと食料窒息って警告無しでもおこるものなの?
今までは必ず警告があったのでちょっとびっくり。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:33
- おそらく巨大な肉塊を食べたかドラゴンの死体を食べたかの
どちらかではないですか?その場合は次に食べる食事で
即死の可能性があります。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:38
- 即死するときは栄養価ゼロのレイスの死体でさえも即死するからな。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:39
- レイスの死体や占いクッキーで警告もらえず突然死ってのは
秩序属性の祭壇に水を置いただけで聖水つくることができた昔から定番の死因だぞな
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:57
- >>427
まさにそれであります!
軟化の魔法書で遊んで食べてヽ(´ー`)ノなあとに満腹を確かめてたらアレ・・って・・・。
どこかに警告のタイミングが消えるゾーンがあったような記憶もありますが忘れてました。・゚・(ノд`)・゚・。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:38
- >>429
そんな時代があったのか!
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:35
- >>431
3.0時代ですな。懐かしい。
日本語版は3.1ベースのが最初だっけ?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 14:07
- >>432
沼田氏のサイト
ttp://www.guru.gr.jp/~issei/jnethack-old/project.html
によると、3.1.3 を日本語化しようとしたのが最初っぽいですね。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 14:47
- 漏れは最近やっと新しいver.で遊ぶようになったのだが
(それまでは懲りずにvectorに置いてある115を遊んでたw)
115ってどれがベースになっているんだろう。
祭壇に置いただけでは聖水には変わらないしどれなんだかわかんない。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:44
- よくわからんが、普通は付属ドキュメントかなんかに書いてあると思うぞ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:08
- >>434
vコマンドで確認しる。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:30
- >>434
3.2.xっぽい。
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/jnethack/version.html
- 438 :434:04/07/01 16:57
- >>435>>436
そだな。自分でもっと調べるべきだよな。
>>437
thx
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:41
- いまWikiを開いたら上のバナーが「おしゃれで楽な杖の専門店」だった。
何か嬉しくてつい死の杖を探してしまったYKYBPNHTLWな夕刻。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:18
- 岩もぐらをトゲトゲの落とし穴に落としてやろうと思ったら…。
設定細かすぎ。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:39
- JSlash'EM暫定版やりてぇ・・・
でもコンパイルの仕方ワカンネ
この板の住人にはアリエナイ話かもしれんけど
漏れこの板ではこのスレしか見てないし・・・
WinXPでのやり方教えてホスィ
とりあえず何のソフトが必要なのかだけでも分かれば自力で頑張るんだが
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:53
- NethackにJNethackとそのた諸々のパッチ当ててコンパイルっていうのしかやったことないけど
・コンパイラ
ttp://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
(bccのインストール:ttp://yokohama.cool.ne.jp/chokuto/urawaza/mcn/bcc_install.html)
・(パッチを当てるなら)Windows版patch
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se015025.html
・文字コード変換
(↑のpatchコマンドはファイルをeucからsjisに変換しないとエラーになる)
ttp://www.unibirth.com/products/CharsetConverter/
Nethackだとbcc用のmakeファイルがあって、Nethackのアーカイブの中にある
ファイルに載ってるやり方でコンパイルできた。
なんかbccでコンパイルに挑戦してるらしい記事があったので、これみれば何とかなるかもしれない
ttp://www31.ocn.ne.jp/~so_miya/rldiary/diary200406p1.html
俺はまずJNethackクリアせんと。。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:12
- pc98って1.0.5が最後なの?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:06
- ほう・・・・・。EMに日本語版が・・。
EM普及に一役買ってくれることを願っている。
よくできたゲームだからな。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:58
- やまさんだろ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:14
- PC98版は1.1.5が最後っぽい。
ttp://www.fenix.ne.jp/~G-HAL/scribble/jnethack/download.html
でもここにrltmさんの試コンパイル品が。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kzfmsp/200406b.html#1302
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:17
- ミミックの捕まえられたらEの字。マジお勧め。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:18
- >>447
何を今更。アウルベアにもな。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:50
- 以前のミョルニルの修正値を下げる方法だが脱力の魔法でもOKだな。
まぁVには縁の薄い魔法だから殆ど意味無いけど。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:48
- >>448
何を今更。苔の怪物にもな。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:01
- >>450
それは殴ったほうが早そうだ。というか無理矢理剥がした方がまだいい。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:42
- 倉庫番の報酬が反射の魔除けだったんで軽量化の鞄をwishしたら、中に祝福された
レベルアップの薬が入ってたんよ。拾った鞄ならともかくwishしたモンでも中身が
入ってることがあるのね。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:16
- お使いの報酬がチョコボールだったんでグリコをwishしたら、中に祝福された
おまけが入ってたんよ。拾ったグリコならともかくwishしたモンでも中身が
入ってることがあるのね。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:10
- & 1個のおもちゃのカンヅメ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:35
- >>440
Wikiに追加しますた。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:53
- ヒロシです
はじめて精霊界に行ったとです.
続きはまた翌日にやろうと,とりあえずセーブしたとです.
$ nethack &
してしまったとです
fg しても操作できません…
- 457 :440:04/07/02 23:31
- >>455
すげー。ほんとに載ってるよ。Wikiなら載ってるかと思ったんだが。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:42
- >>456
jobsとかpsで確認して見れ.
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:45
- JSlash'EMのWinバイナリキターーー(゚∀゚)ーーー!!
頑張って人柱になろうかと思いマス
- 460 :459:04/07/03 03:14
- というわけで早速プレイ中
慣れたSamuraiを選んでみた
通路とかがvanillaと比べて暗めの色で表示されてるのが雰囲気出てて良いね
武器屋で弾丸なるものを見つけた
「8本の弾丸」ってアレ?
こんな感じで色々感じたところ書いていこうかと
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:36
- >>460
まあ、うるさくならない程度に頑張ってくれ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:21
- ttp://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/armr-340.html#cancel
この表(スポイラなので注意)の魔力無効化の部分にある「憎」って何なんだろ?
知性の兜って魔法失敗率には関与する?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:27
- まあ何も起こらない物に書いてあるから何も起こらないって事じゃないの?
知性の兜は失敗率が下がらない。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:36
- JSlash'EMでも.jnethackrcを読むようにしているのは、ちと不便。
.jslashemの方が良いんではなかろうか。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:33
- >464
コンパイル前にソースいじれば解決
winバイナリだったらスマソ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:02
- >>465
いえ、実際そうしてます。0.4で.jslashemにしてくれると嬉しいかなと。
それと、Shift+移動すると画面上にゴミが発生します。
よく出るのは @`5 あたりなんですが、ちと気になります。セーブして再開するか、
そのゴミが出ている上を通ると元に戻るようですが。
ちなみに、Linux + GCC 3.3.4 + mlterm 2.8.0 という環境。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:31
- o)ptionでnullをfalseにして見たら?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:48
- あとインストール先ディレクトリもjslashemにしてほしいな。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:05
- そんな細かいこと、ここで言わんで直接言えよ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:29
- 2,3回のお供えでマジックベーン貰うわ
鉱山の最初の階層で幸せの石拾うわ
さすが満月
- 471 :466:04/07/03 20:46
- >>467
おお、ゴミが残らなくなりました。どうもす。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:25
- >>470
おいおい、それさっきの俺のプレイみたいだな。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:52
- もらうアーティファクトに満月って関係あるの?俺Dragonbaneもらったよ…
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:26
- >>473
信じる者は何とやら。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:30
- 混沌メインの俺としては、「ドラゴンベーンくらいでガタガタ抜かすな!」と言いたい。
オークリスト使え無すぎる。まだスティングのほうが若干マシ。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:53
- 俺は今先ほどデーモンベーンもらった。2階で役立つわけないわな。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:02
- オレ盗賊だけど序盤はスティングで決まり。
もう、ホビット殺したらソッコー作っちゃうね。
スリングと似てるトコも憎めない。
強化して二刀流なら中盤でも十分使えるし。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:08
- メデューサ島の階で吹雪の杖使って氷の橋をかけたのですが、
歩いていると「滑って転んだ!」(大意) というメッセージが
吐かれます。
最初「ひょっとしてすっ転んで勢い余って隣りの池のマスまで
転がってしまう罠デスカ?」と、まぁ吹雪の杖もたくさんあった
ので氷の橋を幅3マスにして真ん中歩くようにしていたのです
が………
別に「滑って転んで池におっこちた」ってことはないのですかね?
あと乗馬時のランスでやられるとたまに1マス飛ばされることが
あるようですが (懐かしいな、T&Tのノックバック) マストドン
や巨人にやられても同様の事象は起こり得るのでしょうか?
「岩石巨人の攻撃は命中した!あなたは撥ね飛ばされた!
あなたは池の中に落っこちた!………持ち物を鑑定する?」
って嫌すぎ (まぁ立ち位置をうまく考えて動けってことなんだ
ろうけど)。
マスタークラスの武闘家は柔術マスターなので着衣の敵ならば
隣接する水溜まりに投げ飛ばして溺死させることができます。
………ってないかなあ(笑)
以前紹介されていたトロルの死体を池に投げ込むのをやってる
んですが、もうめちゃくちゃ楽しい :-)
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 07:05
- 店の中で袋の中のつるはしを出したら店主に罵られた。
これって何かマイナスが付くのかな?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:52
- 言われるだけで特にマイナス効果は無かったと思うけど。
つるはし売るにはそうやって持ち込むぐらいしかないしねえ。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:18
- んー。人殺しになるとどういうマイナスがつくんだろ。
スポイラ見てもいまいちわかんない。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 12:24
- >>478
吹き飛ばしが発生するのは素手攻撃と乗馬中のランス。
敵の攻撃ではノックバックは発生しないと思う。
あと氷の上では足元が不安定なので、近くの敵を起こしたりといった、
「つまずきの靴」などを装備したのと似たようなペナルティが発生する。
防ぐには浮遊するか"雪靴"を装備すればいい。
>>481
運が下がってテレパシーが失われる。他にあったかな?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:14
- >>478
> 以前紹介されていたトロルの死体を池に投げ込むのをやってる
> んですが、もうめちゃくちゃ楽しい :-)
やってみた。……子供の頃、蟻の巣穴に水を流し込んだのを思い出した。
なんて暗い遊びなんだ。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:33
- どうなんの?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:51
- >>484
池の精が出てきて、
「あなたの落としたのはこの銀のトロルですか?
それともこの金のトロルですか?」
と言われ、選ぶことになる。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:06
- さっきからofferしまくってんのに一つもアーティファクトでねぇ。
B1Fだからいかんのかなぁ。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:49
- 魔法使いの最終装備って結構迷うね。
鎧は銀色でほぼ決定かな。
クロークはローブが本命だろうな。でも終盤は魔法も余裕で100%だし。
幻影が対抗? 魔法と守りは微妙な感じ。
魔法防御は他で多く得られるし、守りは物足りない。(でもやっぱりこれが無難なのかも)
防水クロークなんてのも面白いかも。ウナギの虐殺を後回しにできるし。
これも油でどうにかなるけど。。。
兜はとんがり帽子。または知性の兜でも可か。逆属性は・・・
小手は器用さだろうが力の小手を使ってもローブ&とんがり帽子なら・・・?
盾は装備するなら小さな盾。靴は皆同じ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:52
- >>486
リアル運の無さだな。
2階でトートにイモリを捧げたら(初めての捧げ物)いきなりMB貰ったときはさすがに驚いた。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:52
- >>487
> でも終盤は魔法も余裕で100%だし。
装備以外で魔法防御能力手に入ったっけ?
- 490 :489:04/07/04 16:53
- なんでもない。自分がずれていることに気がついた。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:55
- >>489
いや、多分魔法成功率のことだろ。
ローブは魔法成功率があがるんだっけ?
魔法防御はMBで得られるが、
MBだけで終盤しのぐのはきつい。
他の武器との併用が必要なので、
クロークはマジックレジスタンにするのが常道ではないか?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:02
- >490
市民、ずれてるということは幻影のローブ着用中ですか?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:26
- >>492
ええそうです。何かおかしいところでも?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:47
- >>491
いや魔法防御はエチオピアの目で得られる。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:15
- エチオピアの目はイェンダーに盗まれることがアルヨ。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:46
- >>493
おかしいですね、市民。
あなたの幻影のローブはR&Dで極秘開発中の筈ですが。
さては貴様、侵入者のエイリアンだな!
ZapZapZap!
って、このスレ定期的にパラノイアネタが出てくるな。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:06
- 確かに魔法使いの場合はクローク迷うよな。
他クラスならほぼマジックレジスタンで決定だろうが。
エチオピアの目ってそんなに盗まれたっけ?
かといって他のクロークも決定的な力は持たないんだよな。
ローブ→魔法失率低下。でも無くても成功率は高くなるので終盤は・・・
幻影→中盤まではかなり便利だが強敵には無意味。
守り→地味。ACは低いに越したことは無いが。これが対抗馬か。
防水→これは趣味の領域。ウナギ対策だけ。何気に魔力無効化は3だが。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:10
- 反射って必要なのか?
魔法防御があれば不要な気がするが教えてエロい人。
自分は新参者なのでわかんないですハイ。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:27
- 指輪は争い・回復・自由行動辺り?
魔除けは命だ罠。
で、武器の選択も悩む。
終盤MBを限界強化するかフロストブランド?
でも都合よく手に入るわけでも無いし。
アエスキュラピス願う?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:46
- 反射がないと電撃ブレス/杖が命中したとき泣ける…。
- 501 :498:04/07/04 20:54
- >>500
電撃に魔法防御は効かないの?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:21
- >>501
電気ウナギの電撃攻撃であれば防げるが…
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:53
- (゚∀゚)
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:36
- >>498
反射しない限り、お手元のポーション、指輪、杖、たぶんクリスタルの鎧もガシャンガシャン逝きます。
本体はダメージ受けないけどやる気に致命的なダメージが入る場合が多いです。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:03
- お店に鍵の掛かった箱があるとついつい蹴ってしまいます。
で、ガチャンと音がした時に器物破損でお金請求される時と
されない時があるみたいなんですが、これって店主の気分次第?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 05:22
- 店の箱に手を出すのは鍵を手に入れてからかヌッ殺したあとの方がいいと思いまつ。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 05:30
- >>498,504
他にも黒ドラゴンのブレス一発で防具破壊or即死があります。
ゲヘナの中盤までは無くても行けるけど、普通にやったら最後まで反射なしで生き残るのは難しい。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 09:04
- コヨーテ − 神経質犬科大王属
コヨーテ − 肉食犬科卑劣属
調べたらこんなものが出てきたんだがこれはアメリカンジョークなのか?
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 09:38
- JSlash'EM でアンデッドスレイヤーの神が未訳ですな。
"Seeker", "Osiris", "Seth" が dat/jtransmon.dat に入ってません。
こっちじゃなくて Potal の方に書くべきなんだろうけど。いいや。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:02
- >>508
ロードランナーとコヨーテ?が元ネタらしいがよくわからん…
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:08
- 同じくjtrnsobj.datの
(medical kit: 薬箱
の行の最後に":"が入ってないす
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:25
- JSlash'EM、いきなり階段を上ると「昇天し神となった」になるみたい
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:00
- ちょっと質問
反射の盾装備しちゃいけないって先入観があって
いままで試したことなかったんだけど、
Wで反射の盾、灰色ドラゴン、ローブって組み合わせだと魔法成功率はどう?
マップとかポリモーフとかは使うときだけ盾はずせばいいわけだし
魅了はさすがに失敗0%っぽいし(予想)
死が使いにくくなるだろうけどイェンダーには死の杖あればいいし
よくないっすか?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:49
- Wが盾を装備する事によるペナルティは大きめだし、ローブはあくまで金属鎧を
装備する事によるペナルティを無効化するだけなので、あまり効果はないかも。
ためした事はないけど。
素直に銀鎧と魔法を防ぐクロークの方が無難じゃないかな。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:37
- 盾は小型の盾が良いようだ。
クロークは何でもいいんじゃない?
エチオピアの目があるし。盗まれない限りは大丈夫。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:03
- Tシャツが欲しいのに出ない。願うのはもったいないしモルヒンしてもなかなか
ローディオス会計学校室内ラクロス部の更衣室はどこですかー?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:18
- それを読んだ: 馬鹿と一緒にいます ↑
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:59
- ソースを見てみたが、
イェンダーの魔法使いがクエストアーティファクトを盗む攻撃が成功する確率は1/20。
この攻撃はイェンダーの魔除け、クエストアーティファクト、開放のベル、死者の書、祈りの燭台の順番で
持ってる物から盗まれるアイテムが決まる。
イェンダーの魔除けが優先されるので、イェンダーの魔除けを持っている場合は先に魔除けが盗まれる。
つまり、魔除けを持っていればクエストアーティファクトがいきなり盗まれることはない。
確率はそんなに高くなくても、もし盗まれたときに非常に危険なので
マジックベーンを装備しないなら、銀色ドラゴンの鱗鎧と魔法を防ぐクロークの組み合わせがお勧め。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:22
- JSlssh'EMで追加されたユニークモンスターは、名前の部分が『』で囲まれてますが、
昔からいるユニークと統一がとれてないのが気になりますね。
いっその事、ユニークの名前部分は全部『』で囲んじゃった方がいいような。
ついでにアーティファクトにも『』つけちゃえば、とか思ったけど、こっちは簡単には
いかないのか。『エクスカリバー』とかにしちゃうと、願うときにも『』が必要になっ
てちょいめんどいかな。そうでなければ『』あった方が括弧イイとは思うけど。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:57
- >>519
Wizardモードで^gするときに困るので、『』無しで統一してくれた方がいいな。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:59
- 黒い薬とか石とかモンスターが見難いのですが色を変える方法はありますか?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:02
- >>521
PuTTYはそういう設定がある。
TeraTerm Proもiniファイルを手で編集すれば可能だったはず。
ほかは知らない。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:05
- >>521
nethack.cnfファイルいじればモノクロにできるっしょ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:37
- こんなの発見
Which NetHack Monster Are You?
ttp://kevan.org/nethack
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:42
- >>524
ユニコーンて言われたよ
半分以上質問の答えの英語がわからなかったけど
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:53
- test
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:59
- >>525
やってみた。結果はfloating eye.
次点はtrapper。
ひどい・・・・・。
質問の答えにわからんやつがたしかにあるな・・。
2問目のDressってなんやねん・・・。
asleep in a cornerは?なんとなく「物事に動じないヤツ」
って意味のような気がするが・・・
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:06
- >>527
> 2問目のDressってなんやねん・・・。
ダサい格好は死んでもイヤ、つーことじゃない?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:15
- 私もfloating eye.。もしくはユニコーン。ユニの方がいいな。
性格分析は「信用するまで気を許さない」て感じで当たってると思う。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:17
- >>528
なるほど。服のセンスってことか。
人間の五感に混じってこれがあるというのもおかしな話だが。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:21
- 誰か
/\
/__\
| ´ ゝ` |
/彡πヾ\
を出してくれ。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:21
- floating eye | unicorn ですた。
floating eye 増殖中。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:29
- floating eyeとtenguだた
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:37
- floating eye
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:39
- ユニコーン or みーちゃん
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:51
- コカトリスorトロル
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:53
- よし、懸賞金も出すぞ。
WANTED
/\
/__\
| ´ ゝ` |
/彡πヾ\
REWARD
赤い宝石3個 青い宝石1個
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:04
- それなーに?ネズミ男?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:09
- イカ男だよ。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:11
- hhhh
h@@h
hhhh
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:19
- 兄者の性格分析の結果が気になる。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:20
- Shopkeeperキター----------!!
次点はコカさん。
元々兄者いなくね?
Acid Blob
Cockatrice
Dwarf
Floating Eye
Killer Bee
Leprechaun
Little Dog
Mimic
Shopkeeper
Tengu
Trapper
Troll
Umber Hulk
Unicorn
Water Nymph
の中からだと思うが...
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:22
- 残念ながら
Acid Blob - Cockatrice - Dwarf - Floating Eye - Killer Bee - Leprechaun - Little Dog -
Mimic - Shopkeeper - Tengu - Trapper - Troll - Umber Hulk - Unicorn - Water Nymph
しかないようだ
http://kevan.org/nethack?monster=mindflayer
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:55
- すでに虐殺済みだったか……
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:21
- レプラコーン……(次点ミミック)
I like to make as much money as possible,
with as little effort as possible
って、まあ当たってるちゃあ当たってるけど…
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:28
- trapper or floating eye
とらっぱー…
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:41
- Troll/trapper。ここではマイノリティらしい。。。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:43
- >>527
「隅っこで寝てる」てことは「存在感が無い」ってことなのでは?
web辞書で調べてみるよ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:44
- unicorn (floating eye)
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:47
- おいらもfloating eye。次点がみーちゃんだった。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:48
- floating eye or acid blob.
I see and sense absolutely everything that happens around me. I just don't do very much about it.
そう、人生がなんだかうまくいかないんだ…
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:00
- water nymph or trapper
Relationships are more about what you get out of them, than what you put in.
That elven cloak really matches your eyes, you know.
微妙
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:04
- trapperだった。次点unicorn.
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:16
- floating eyeとtenguだった
well-madeって何だ?
完璧さ?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:18
- ていうか人生で大切なものの選択肢に知恵・知識が無くて困った
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:37
- floating eye.
日本人てfloating eyeになりがちじゃね?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:41
- dwarf. 時点unicorn
設問2がよく判らない…
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:53
- >>557
一番失いたくない感覚。
でもこれ全部複数回答できるんだよね…
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:53
- >>548
『asleep in a cornerはなんとなく「物事に動じないヤツ」』に一票。
「存在感が無い」のは"People never find me."の方だと思うし。
>>554
意味は「上出来さ・よくできていること」あたりでは。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:54
- tengu / floating eye
I'm always in the right place at the right time,
and am quick to avoid people that I'd rather not be with.
むぅ…瞬間移動が制御できるのは嬉しいけどw
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:04
- asleep in corner でぐぐったらこんなのが
http://www.byers.us.fm/Family/Matt/Matt%20asleep%20in%20corner.jpg
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:08
- >>558
>>全部複数回答できる
そだね。
ただ自分の場合は、設問文の形式に合わせて
1、2は単数だから一つだけで、
3、4、5は単複どちらでもよしで、
6、7は複数だからいくつか選んでみたよ。。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:14
- >>555
/\
/__\
| ´ ゝ` | ソレダ!
/彡πヾ\
無回答もありですな。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:23
- あてはまるのがなければ選ばなくてヨシってあるしね。
ちなみに全部無回答にしたらミミックになったyo
If I were a NetHack monster, I would be a mimic. I can be whatever I think you need me
to be - it might look like I'm here to help you, but really you're here to help me.
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:28
- Floating Eye/Unicornだった。
似たような人多いけどどういう選択肢なんだろう…
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:44
- 失いたくない感覚に視覚をえらんだらFloating-eyeになるんじゃねーの?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 03:12
- asleep in a corner って新宿西口あたりなんかで寝てるオサーン
みたいだってことだと思ってみたり
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 04:22
- みーちゃんの
Relationships are more about what you get out of them, than what you put in.
ってなんかヤだな。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 06:53
- >>566 視覚を選んだけど、trapper/acid blobだった。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:01
- water nymph / mimic
なぜこの2つ・・・
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 08:10
- 隅で寝てる美しいイタズラ娘と
隅で寝てる美しいタカラバコモドキと
だからでは?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:37
- >554
カッコよさ
では
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:37
- asleep in a corner.
in a cornerでボクシングのコーナーを想像して
「追い詰められた」って意味もあるから
追い詰められた状態で寝てるヤツ->物事に動じないヤツと
解釈したんだが、実際どうなんだろ。辞書にものっとらんからな。
目立たないヤツって解釈もたしかにできそう。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:02
- cornerってとこだけ見て「はみだしもの」?とか思ってたよ
asleepの意味なんて知らん
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:14
- asleep→眠っている
エキサイトで翻訳したところ、
asleep in a corner→窮地において眠っている
やっぱりすなおに「隅っこで丸くなって眠っている」で良いのでは?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:53
- 試しに"asleep in a corner"だけ選んでみるとトラッパーになった。
Why bother going anywhere? I don't mind hanging around. All things come to those who wait.
(どっか逝くのマンンドクセ。出歩かなくたっていーんじゃネーノ。全ては待ってる香具師の所にやってくるものだ。)
次点がレプレコン。
I like to make as much money as possible, with as little effort as possible, and then go back to bed.
(できるだけガンガらないでできるだけたくさんの金を稼ぎたい。で、寝る。)
結果から推測すると"asleep in a corner"は怠け者とかあまり積極的に動かない人とかに思える。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:10
- >>576
乙。となると、中央で何がおこってようが、わざわざそれに参加するような
ことはせず隅っこで寝てます、てな感じの意味でしょうね。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:18
- 両方の意味を意識してるんでしょ
文字通りの意味と、そこから連想される方の意味とを。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:03
- 英語の勉強になりまつね。
やっぱり別言語のイメージはなかなか難しいね。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:24
- よしお前ら今日から英語版でプレイ汁
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:27
- alt.org でプレイ汁
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:50
- 関係ない俺まで意味が気になってきたYO!
外人やバイリンガルの友達がいる人は是非質問しといてください
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:13
- アレアックスって箱にケリを入れたりする?
なんかキャンプでカメレオンが登場して遠くからテレパシーで見てたら
「ガチャン」とか「ビリッ」とか音がしまくって何が起こってたのかさっぱりわかんなかった。
非常に後味が悪い。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:35
- JSlash'EMのバグか未訳なのかわかりませんが。
缶を開けたとき、「まるでcentaurのような臭いがした」と表示されました。
多分なんかのセントールの缶だと思うんですけど。
もういっこ。poisonous cloakが未訳みたいです。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:41
- >>584氏の場合、「ケンタウロス系では山のケンタウロスとだけ戦ったことがある」状態で
森のケンタウロスか何かの缶を開けたのではないかと。
こんなときは怪物の種類名が表示されるわけで。
その怪物の種類名にあたる部分が未訳っぽい。
識別の巻物使ったりして、缶の中身が正確に分かっているときは
怪物の名前もちゃんと日本語で表示されるみたいだしね。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:42
- バイの友人の話によると
asleep in a corner はそのまんま
すみっこで寝てる で良いそうです
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:53
- >>585
なるほど。そういえば草原のケンタウロスとか戦ってないですな。
もういっこJSlash'EM。要望っぽいものなんですけど。
Monkのtechniqueの訳で、「鉄拳」という技名は技の実体と離れている気がし
ます。Pummelは0-5回の連続攻撃を浴せるものなので、「連打」とか「連撃」
とかの方がしっくりくると思うのですが。
それと、グランドスラムも気にはなりますね。Monkは神も技も漢字系なので、
これもその方が雰囲気は出るんですけど。でもいい訳が思いつかないや。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:38
- だから、そんな細かいことここで言わんで直接言えよ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:34
- >>587
連続攻撃の「連打」とか「連撃」も「鉄拳」のうちだと考えてみてはどうかな。
鉄拳の方が少しは強そうだし。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:19
- >>525,trapper|tenguっていう組合せが一回も出て来てない…ここではマイノリティっぽいな
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:25
- 祭壇のある階に魔法の罠があったので踏みまくってたんだが
魔力の最大値が減ったりすることもあるんだな。
全部で何個くらいの効果があるんだろう?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:33
- >>583
クロークや鎧を着れるモンスターから
大型サイズのモンスターに変身したため装備が破けた音がしたと思われます
同様に薬を持てるモンスターから持てないモンスターに変身したため
薬を落として割れた音がしたと思われます
―──――─y――――――――――――――――――――――――――
/\
/__\
| ´ ゝ` |
/彡πヾ\
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 03:01
- Oh! Cool!! Mr.吐夢(TOM) が 593getデース
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ |
| - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
ヾ \ / | \
エプロン好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
防水好きは 少しお利口さん エプロン好きより 少しはお利口 それでもまだまだ夢見がちだから 大人になりなさいー
魔法防御好きは 大分お利口 エプロン好きより いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
幻影好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でもMC重要な敵も多いので 油断は禁物でーす
クロークチョイスのセンスで @の人生は大きく左右されマース まるで左右の手の装備ように…
ローブ好きは 中途半端 戦士系としては 中途半端 「殴ればいいけど チョッとはZした方が…」 そんなの微妙すぎー
透明好きは 卑屈すぎます 自分に自信が無い証拠です 見られるのは決して怖くなーい 勇気を持ってくださーい
守り好きとエルフ好きは MC上げりゃいいって もんじゃないことを 肝に命じておいてくださーい 単調になりますよー
いろんなクローク 見てきたけれど 最後に私が言いたい事は すべてを最終装備で判断するのは 良くない事ですよー
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:14
- >>593
わろた。
現実は錬金術師の仕事着だもんなw
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:18
- ペルリ先生、指輪をはめるときに右手と左手でなにが違うんですか?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:25
- 呪われた片手武器装備すると右手の指輪動作ができなくなった気が
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:10
- 女性キャラで鎧無し+防水クロークが正しいコーディネートです。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:24
- 称号を得る前までの祈り待ち時間ってどの位なのだろう。
神がしてくれたことによって少しずつ時間が違うようだがスポイラ見てもはっきりしないね。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:59
- >>591
スポイラー見れ。
>>597
女性キャラで鎧・クローク無し+Tシャツのほうが・・・。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 10:50
- そして水溜りに飛び込むですよ。魅力up
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:30
- さらしと名付けられたミイラの包帯
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:51
- >>586
バイの友人と言われて違うものを想像してしまった・・・_| ̄|○
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:00
- >602
おそらく半分以上はそっちを想像してる
安心しろ
ちなみに漏れもだ_no
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:23
- バイオモドキ神?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:06
- >602を見るまでそっちだと思ってた…
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:09
- SLASH'EMの巨大ダニ、巨大ノミ、巨大シラミはキビしいね。増殖しやがる。
*bandのwじゃないんだからさ、迷宮の施設が変わらないNetHack世界ではキビしすぎるよ。
あっというまにマップ一面を覆いつくすaの山。虐殺しかないのかorz
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:00
- ところで蟻ってなんであんなに強く設定されてんの? 蜂よりも強いし。
なんか元ネタあるのかな…
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:51
- >>606
lawful questから送られてくるヤツね。
lawful questの祭壇でa祭りができることはできるんだが、
これをやるとdoomの迷宮がえらいことになる。
aで埋め尽くされる前にlawfulquestを攻略して二度と立ち寄らないのが吉。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:21
- カメレオン頃したらペットの灰色ドラゴンがそれ食ってゾーンになった
アイテム食いまくってうざいのなんの
マジお勧め
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:42
- 今更ながら、shopkeeper/acid blobだった。
なんか他の人のを見るにレアっぽい組み合わせだ…
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:40
- >>609
他の階に置き去り決定。
カメレオンはマジでウザイな。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:04
- 俺もカメレオンのせいで4匹ほど引き連れた紫wが
ゾンビやら幽霊やら山猫やらになって泣いた。
マジでおすすめ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:12
- 胞子ガスや黒い光になったときもかなり悲しい…が、すぐ忘れた
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 03:57
- y<たまには思い出してね
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:41
- 蒸気の渦になったw
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:57
- 現実世界で考えると蒸気の渦とかほこりの渦ってペットには成り得ないと思うんだが
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:48
- なんとなくドラえもんの台風をペットにする話を思い出した。
ペット変化といえば魚になって床でピチピチしてるのは哀愁を誘う。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:57
- >>604
バイセクシャル
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:02
- バモイドオキ神じゃなかったっけ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:39
- 質問です。
魔法少女をペットにするにはどうしたら良いのでしょう?
試しに figurine of witch を wish してみましたが
そんなものは存在しないそうです
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:53
- witch ってのは、ケケケとかいいながら、
巨大な鍋で怪しげなものを煮込んでいる婆さんのイメージだな。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:12
- おいっす!
っていうイメージなんだけどなぁ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:40
- >>621
若くて美しい魔法使い。Wizardryのイメージが強いから。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:42
- >620
それ相応のゲームをやる。エロゲーとか。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:57
- じゃあ俺は
スタンクラウド
っていうイメージ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 15:15
- むしろヘンゼルとグレーテルに出てくるウィッチさん。
好物はもちろん@の雛。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:08
- >625
ネトゲ板へ帰りたまえ。
いや、帰ってください。と言うかあそこも完全に過疎…
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:56
- じゃあ俺は
ペトロクラウド
っていうイメージ
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:17
- じゃあ俺は
スティンキングクラウド
っていうイメージ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:11
- >>629
じゃあ、卓上ゲーム板に
(・∀・)━( ・∀)━( ・)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)カエレ!!
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:32
- >>630
ちょっと待ってくれ
スティンキングクラウドは思いっきりNetHackだろうが
何でもかんでもカエレ!!と叫べば解決かよ!
てめーみたいな奴には、俺の肛門から発生したスティンキングクラウドを
くらわしてやりたいね
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:39
- >>631の肛門を封鎖しました。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:44
- ワロタ。
ふと思ったんだけど、呼吸の魔除け着用時には無効ですか 悪臭雲
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:43
- >>631
よりにもよってカタカナで「スティンキングクラウド」などとは認められぬ!!
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:44
- 今ポリバイルしたら(35ページ分くらいのアイテム)
総計で50個位あった水薬が全部消えたよ_| ̄|○
システムショックなのかな?めちゃ寂しい。
素直に聖水にしておけば良かった。
1300個のミートボールとかも余裕で消えてるし・・・・・
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:54
- >>635
適度に小分けにしてからやってます?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:54
- >>635 Z化れ。
1300個も肉団子ためこんでた貴方に感心する。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:59
- >>635
それはシステムショックではなくガラスのゴーレムが生成されたんだろう。
上に生き物が居たり、別ゴーレムが先に出来たりすると材料のみ消費されることがある。
- 639 :635:04/07/08 22:32
- いや、ゴーレムが出ないように上に洞窟グモ置いてからZapしたのよ。
虐殺の巻物がたくさんできたのはいいけど聖水が絶対少ない。・゚・(ノд`)・゚・。
ミートボールも食料になるの期待してたのに・・・・・
>>636
ゴーレムが出なくても小分けにした方がいいんですかね?
どうもケチな性質なのが裏目に出てます。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:50
- >>639
上に生き物が居ても、ゴーレムが作られるかどうかの判定は行われてる。
で、ゴーレム生成時に上に生き物が居た場合、ゴーレム自体は出現しないけど
材料は消えて無くなってしまう。
……ソース見てないから推定だけど、多分あってる。
無生物のシステムショック率ってどのくらいなんだろうね?
- 641 :635:04/07/08 22:52
- そうなのか_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
実は肉団子も肉のゴーレムを期待して集めてたんだけど
上にモンスターが乗ってればゴーレムが出ないのを知り欲張って色々置いてしまった・・・・・
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:05
- 肉のゴーレムに性別はあるのかな?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:18
- >>642
ゴーレムっつーくらいだから、腕は女性、股間は男性になるんじゃない?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:44
- i - 1300個のイシイのおべんと君と呼ばれるミートボール
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:07
- なあなあ皆さん教えてください。
当方つい一週間ぐらい前にやりはじめた新兵さん(無論いまだクリアしたことすらないレベル)なんだが、
今しがた一番最初の部屋で拾った杖鑑定しようと、床に文字を書いてみたわけですよ。
そしたら出たメッセージが「あなたは望みのものを手に入れられる!」
( ) Д ゜ ゜
と、とりあえず2 blessed scrolls of charging頼んだんだが俺は間違ってないよな?
一枚しか出なかったけど。
なんに使えばいいのか悩んでおります。
助言いただきたい。
やっぱ命の魔除けだけ作ってあとはいざというときに取っておくべき?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:23
- >>645
日本語版3.4.1やってるなら、願いは日本語で入力するのを推薦。
ややこしい仕様があって、英語の複数形で入力するとまずい場合がある。
何に使うかは、職業によるので何とも。
職業によっては、命の魔除けが一個あったところで大差ない気もする。
他の生存率上げるアイテムがいいんじゃないかな。
まだアーティファクト全く出てないだろうから、願えばおそらくもらえるだろうし。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:24
- >>645
wiki によれば最も心踊る瞬間らしいから、じっくり悩むとよろし。
個人的には、序盤で出た願いは防具にまわすけどね。
願いを使い切らずに死んだときの悲しさたるや……。
{灰色|銀色}ドラゴンの鱗鎧、韋駄天の靴、力の小手あたりか。
で、鉱山、倉庫番で手に入らなかったときに、軽量化の鞄。
リアル運に自信があるなら変化の杖とか。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 03:48
- >>645
序盤で願いの杖ツモなら充填の巻物はまあ正着打。
ドラゴンの鎧を願った後、思い切ってアーティファクトを狙うのも面白いが、
やや上級者向けかな?
願いを残しておくのは利口なやり方だが、ひとついいたいのは、
余力を残して死ぬな。ということ。
死の危険に際しては、これを願うのは勿体ない、とか
考えないように。場合によっては薬やアサメなどを願うこともあっていい。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 04:30
- blessed rustproof magicbane 萌え
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 05:25
- 終盤で余ったらTシャツ願ってみたりとかな。
以前自然発生のイダテンの靴が蒸発したから即願ったな。
杖2本にランプ7個ならそんなもんか。
識別の魔法書は結構重宝。まぁ序盤じゃおすすめできないけど
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 07:44
- 中立なら灰色竜鎧とマジックベーンかな?
結構悩むよね。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 07:51
- スポイラー読めよ。
- 653 :645:04/07/09 08:55
- 皆様ありがとうございました。
結果をご報告します。
とりあえずドラゴン鎧願おうと杖を振る→チャージ切れ(もともと1回しかなかったらしい)
→最初の願いで貰った未識別の巻物を読む→実は鎧を破壊する巻物
→仕方ないのでなんとか自力で入手するまで頑張ろうと地下へ進む→4Fで丘のオーク大量発生
→('A`)ぬるぽ
真面目に頑張れってことか…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 09:57
- 3.4.1は2枚の祝福された充填の巻物願うと化ける?
以前漏れも実は混乱の巻物だったって事があったし…。
アーティファクトがまだ出てない序盤だったらプラチナイェンダー印のエクスプレスカード
願った方が良いかもね。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:59
- >>654
"2 blessed scrolls of charging" と打つとアウト。
"2 blessed scroll of charging" か "2 blessed charging" と打てば問題なし。
- 656 :645:04/07/09 12:05
- >>655
OK、つまり俺はスタート地点でこれ以上ないぐらい派手にスッ転んだってことですね?
もう2度と1Fで見つかることなんかないだろうけど、次からは日本語で願うことにします。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:26
- 複数形の話ってこれのことだね。
ttp://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=3684&group_id=95&atid=440
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:47
- 秩序の僧侶。グレイスワンダー持ってる。権力の笏も持ってる。なのに13階まで来て
目隠しもタオルも拾えないのは新手の俺イジメですか?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:55
- 盲目の薬を飲むよろし
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:10
- 先に城行ったら?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:47
- >>658
是非目隠しをwishしてみて欲しい。
鎧のポリバイルを繰り返してるんだが全然とんがり帽子が出ない。
Wでやってないときは出てくるのに・・・
とんがり帽子もミスリル等からしか変化しないのかな?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:13
- JSlash'EMのsunless seaの訳に笑ってしまった。
The lamp washed into the sea while I slept!
「私が眠りについたとき,ランプは海に洗われた!
washを直訳してしまうと意味不明だよなぁ。washは波のうねりって意味もあるので、
こっちの方がいいんじゃない?>中の人
「私が寝ている隙に,ランプが波にさらわれてしまった!
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:18
- うけ狙いだった
今は反省している
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:48
- >>661
魔法属性の防具からじゃないと変化しないよ。
ミスリルは魔法属性だったっけ?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:59
- この流れなら言える
>>516ですが、いまだにTシャツ無しです。(プリン養殖でそれどころじゃないんだけど)
マダム・エルバイラのサキュバス館はどこですかー?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:35
- m - 183ゴールド (finishing)
JSlash'EMをウィザードモードでやってる時にDコマンドで物を置こうとすると
金貨の横に(finishing)って表示されるんだけど、これってどういう意味なんだろ。
意味がわからんから翻訳手伝いしようにも・・・。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:01
- >>662
あらわれたとさらわれたってなんとなくにているような。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:08
- wikiに、書いた字数文だけ杖の使用回数を消費するって書いてあるけどあれ本当?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:17
- >>668
嘘に決まってる。
君は炎の杖でElberethを書いたことはないのかい?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:19
- >>666
Wizardモードでの表示はデバッグ用のものもあるので、気にしなくて
いいと思うよ。少なくともそのメッセージは。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:20
- >>667 「心が洗われる」と「心がさらわれる」
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | たいして変わらんな
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ thanx /| .|____
\/ maud /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:23
- >>668-669
NetHack brassでは刻んだ文字の数だけチャージを消費するように調整されてるけど、
少なくともvanillaやSlash'EMではそんなことはないね。1回分だけでちゃんと書ける。
誰かが間違えて書いたんだと思われ。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:26
- それなら文字の画数だけ消費しないと納得ゆかん
- 674 :672:04/07/09 21:44
- そんなわけでwiki修正しときますた。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:49
- 「あなたのblood is being drained!」
って表示された>JSlash'EM
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:55
- だから、そんな細かいことここで言わんで直接言えよ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:11
- >>675
すでにBTSされてますよ
ttp://sourceforge.jp/tracker/?atid=1501&group_id=381&func=browse
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:20
- Slashでは精霊も死体を残すの?
混沌のクエストにいるんだけど、炎の精の死体なんて初めて見たよ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:29
- >>678
炎の精は V の上級モンスターだ。他にも星の精ってのがいる。
クトゥルフ関係らしい。いわゆる精霊とは違うよ。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:19
- 昔からいるのは火の精だっけ。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:14
- アーティファクト願うつもりの時敵がスティング落としたりするとゲッソリするな。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:04
- それにしてもクトゥルフ小説を訳した人はどうして
fire vampireやstar vampireという単語に
炎の精とか星の精とかいう訳を割り当てたんだろうねぇ。
*bandでもいるんだけど時々混乱する。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:20
- genocideの数が足りなかったので黒プリンをアイスボックスに詰めて鉱山の街に運んだ。
蘇生の杖で種をまいた。しんどかった。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:32
- …で、街の中でお祭りですか?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 08:59
- 鉱山の街で黒プリン。階段まで埋め尽くされて脱出できなくなった。マジお勧め。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:56
- ウチとこの迷宮の鉱山街は壁から何から全部取っ払って
似非ビッグルームに仕立ててあります、勿論灯りも完備。
殖やして殖やして殖やして収穫、のサイクルでようやっとHP1000超え。
しかし、過去3回の守りリセットで守りは低いまんま。あれマジ凹むね
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:46
- >>685
. _
/〜ヽ バイオハザードはやめてください
(。・-・)
゚し-J゚
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:29
- >>686
>ウチとこの迷宮の鉱山街は壁から何から全部取っ払って
ひどい
>>687
可愛い。
プリンがこれだと想像すると祭の印象が大きく変わりそう。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:31
- ドブさらい
ドブあらい
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:33
- ジプシー発見してたんで3カードだかをプレイしてたら、
「あなたの勝ち! 簡単じゃなかかしら?」
ジプシーさんは九州の人だったと?
- 691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:21
- ムーマク強いよ…
一瞬で殺された
- 692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:26
- >>691
俺はもう投票してきたZE!
- 693 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:28
- …って、あらら?俺の名前欄まで…
- 694 :兄者さん@お腹いっぱい。:04/07/11 10:32
- 「選挙に行こう」は何か嫌なので変えてみたぞ
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | これも充分嫌だが。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 695 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:00
- とりあえず,すべての欄にムマークと書いて投票してきまつ
- 696 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:18
- 投票用紙に、
無マークは、
いけません。
・・失礼
- 697 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:36
- 「>696の首をはねよ!」という声が聞こえた
- 698 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:43
- 無マークで投票すると与党に投票したことになっちゃうのがなんとも・・・
- 699 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:41
- 祝福された魔法のランプが手元にあるんですが、
2 blessed magic markerって通りますか?
スポイラーではblessed magic markerと願うのはよく見かけるんですが。
欲張るとマズイ?
- 700 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:44
- 元来重ねることのできないアイテムである魔法のマーカの先頭に2を付けても無駄です。
二本の魔法のマーカが出現する可能性は0%。
正直何が出てくるかも保障できないので、やらないほうがいいでしょう。
- 701 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:54
- 漏れ達が出たりな。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i それはねーよ。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 702 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:00
- @ <清き一票を.
- 703 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:26
- どれを置きますか?
v - 投票用紙と名づけられた白紙の巻物
- 704 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:32
- 漏れはいつもblessesしてないマーカを願うな。
紙のゴーレムが追加された最近のver.ではblessedの白紙も多いし。
- 705 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:32
- >>700
ああ、「2本の」ってならないと奴はダメと、なるほど。
どもです。
大人しく普通に願って兄者を虐殺します。
- 706 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:43
- >>705
せっかく願うんだから、弟の方もまとめてよろしく。
- 707 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:43
- どの種の投票用紙の呪文を書きますか? 又吉イエス
あなたはどうやって書くのか知らない! あなたは「稲嶺恵一」と書いた. あなたは地獄の火の中に投げ込まれた!
持ち物を識別しますか? [ynq]
- 708 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:49
- リソース見てると、「こんな言葉一体どこで使うんだ?」ってヤツが結構あるな
水門の鍵をもった水戸黄門が壁の影に隠れているのが見えた.
とても扱いにくいwizardのようだ.
それほど醜くないことに気がついた
私ですら達成できないのに,あなたに達成できて?
そんなに何回もやってもほとんど意味はない.
近くに浮いているクッションはない.
餓死科凄絶属 永久科餓鬼属 飢餓科野卑属 餓死科卑劣利口属 食欲科垂涎属
- 709 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:32
- >>708
幻覚状態で水晶玉をのぞいたり、水の精霊界で座ったりするような変人なら
見られるかも。他には名前のついた@と会話したりとか。
mplayer.cを見てて思ったんだけど、JSlash'EMのメンバーもdevelopersに加え
ていいんじゃないかな。
- 710 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:21
- NetHackって隠れたメッセージを見つけて遊ぶ
メッセージ探しゲームとしても遊べる気がするよ。
考古学者で幻覚状態で混乱していて死体に
対して聴診器を押し当ててみる、とか。
おかげで和訳が大変そうだなー、とJNetHack
のバグトラック報告のためにソース読んでて思っ
たり。
- 711 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:39
- Wでクエスト突入にレベルが足りなかったので少し下に潜りつつレベルageようとしてたら
メデューサレベルから落とし穴で一気にゲヘナへ突入→階段上ってたらメデューサとご対面&即死亡。。。
なんか真っ暗な迷路の階から上がっていきなりメデューサに遭った??
以前一回だけVでゲヘナの下の方まで逝った時は、間に死の谷とか城があった気がするんだけど、
こういう事ってあんの?
- 712 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:43
- >>711
> メデューサレベルから落とし穴で一気にゲヘナへ突入
それ、ゲヘナじゃなくて城。城の外側は迷路になっているので間違えたんじゃないかな?
- 713 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:48
- >711
メデューサと城の間には
ゲヘナライクなマップと運命の大迷宮ライクなマップが
でる時もあるし、でないときもあるよ。
以前は、メデューサの下にすぐ城があったんだろうよ。
- 714 :711:04/07/11 18:49
- 城って願いの杖があったり、落とし穴の向こうに食料や武器・防具の倉庫があるところで、
そこから死の谷だよね?
地図の魔法で全体図みたけど、あたり一面迷路の階を2つ上った途端にメデューサとご対面だたよ。
すくなくともメデューサレベルの階数を覚えて気を付けてりゃよかったんだろうけど。。
- 715 :711:04/07/11 18:50
- >>713
>ゲヘナライクなマップ
それか!
単に経験不足だったのねorz
- 716 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:39
- JSlash'EMやってたら1Fで泉から出てきた水の魔人が
『イーノグ』を召喚し、『イーノグ』に為す術もなく殺されました.
理不尽にもほどがあると思いますた。
- 717 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:50
- >>716
普通。バニラでも他の悪魔を召喚されることがある。
- 718 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:51
- >>716
イーノグが出る以前に水の魔神に殺られる場合もあるな。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:49
- >>716
用意もなしに泉に手を出すからだよ。
穴掘りの杖か麻痺の薬か+7グレイスワンダーでもあればどうにでもなるのに。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:53
- 正直、水へびもつらいんだが。
周りをかこまれて、足元が泉だからElbereth書けない。
あれは序盤だと詰み。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:59
- >>720
つまり序盤には泉に手を触れるなって事だよ。
Kだとすぐにでも泉に行きたくなるが、瞬間移動の巻物辺りを入手するまではじっと我慢。
1枚あればだいぶ死ににくくなる。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:00
- 長斧つかってみたいんだけど、
スキルの問題があるからなぁ
ダガーも六尺棒も魔法もスキルをあげたい
いっそスキルスロットの制限無しにしてくれれば
いろんなアイテム使えんのにな。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:05
- >>720 >>718
泉は敵だと思うべきですな
しかし、手を出さなきゃ大丈夫ってとこで理不尽度は低い方だと思う。
1 泉を飲んで蛇/魔人出現
2 罰/炎/記憶喪失の巻物
3 変化の罠から兄者出現(鉱山)
後は獣化/食中毒とか
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:08
- ミスった。>>723の1-3は理不尽度レベルね。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:10
- 扉蹴飛ばしたら店主大激怒
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:12
- 巻物は鑑定前に不用意に読まなきゃいいし、
炎なんかは燃えて困るものをしまえばいいし。
理不尽度は低いと思う。
トゲトゲや矢の毒で致命傷の方が酷いような。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:19
- 棚卸は確認できるから、端っこで閉まってる扉は確認すればいい。
たまーに端っこじゃない所に店があったりするけど。
しかし蹴破る前に何回か蹴った時点で声掛けてくれれば止めるのに、
いつも蹴破ったドアの向こうから怒って現れるのはわざわざ蹴破るのを待ち構えて
正当防衛(?)の口実にしてる希ガス。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:31
- >>726
クロークきちんと着てればまず確実に発生しないよ。
トゲ穴なんてノーム鉱山辺りからしか無いものだし、その辺のドワーフからクローク奪って着ていれば問題ない。
というわけで出会い頭のムーマクを推してみる。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:50
- ↓危険だと思うモンスター
f<ニャー
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:04
- >>728
昔のロゼに比べればマシなような。
今のver.の鉱山は非常に楽になった。
まぁ変化の罠の理不尽さは以前のままなのだが。
あれだけはどうしようもない。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:49
- 古い人間なので変化の薬なんてのがいつの間にか
できてたの知らなくて、今日飲んでしまってかなり
驚きました。序盤で玉座に座ったらwishできたので
GDSM着てたのですが、なぜか灰色ドラゴンに変化
したのでセーフだったのは運が良かったんだろうなー。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:54
- >>731
変化制御を持っていない&ドラゴン鱗鎧を装備中に変化すると、
必ず鎧の色に対応したドラゴンに変化するのですよ。
シャツとクロークは破れてしまうので注意でございます。
鎧は無事なままなのが救いですな。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:04
- >>731
鱗鎧着てる時の変化は昔のままだよ?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:25
- +7ひっかけ棒ってどうですか?
結構使えますか?
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:29
- 理不尽といえば死の杖。
やらりた。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:52
- 理不尽と言えばあの巻物。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | やらりた。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:22
- >>732
>>733
おー、そうだったのか。いままでドラゴン鱗鎧きたままで変化したこと
なかったよ。ひとつ勉強になった。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:33
- >>734
楽しいけど、純粋に武器として使うには正確性に欠ける。
使えないってことはないんだけどね。余計な機能が発動して少しイライラするかも。
本気で戦力にしたいならスペタムの方がお勧め。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:47
- 最高に理不尽だと思ったのはslashのカトブレパス
出会い頭でいきなり即死睨みとかきついわ
EMだと滅多に出なくなったみたいだけど
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:47
- 巻き添え食うドワーフも相当可哀想だが…
┗ /o ̄\┛
┗/ ̄ o\┛ ==@====
====@= |´ < ` | …
| ´ ゝ` | 川川ヾ⌒ヽ
〈⌒川川ヾ\/川 |─┘
/× 川/ ̄ ̄ ̄ ̄/ :| .|
─(__ニつ / Dwarf /─| .|─
\/ / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:51
- おっさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:00
- 壁崩しまくってうざいからドワーフも一緒に虐殺されていいよ
巻物に余裕があるときはUやrも虐殺するようにしてる俺
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:06
- >>727
そりゃあ、商品調達しないと店潰れるし
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:24
- Slash'EMのカメレオンとかwerejackalとかって
真の姿のときに殺さないと死なないのね
プレイヤーの変化の挙動を考えれば筋は通ってるんだがツライ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:31
- 場合によっては何回か倒さないとあかんからねえ
しんどいな
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:32
- 俺はプレイヤーが変身してるときにやられると
元の姿に戻るだけってのが違和感感じる。
そのまま死ぬのはキツイが、体力半分とか
ほとんど致命傷の状態で戻るとかだと面白いかも。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 02:48
- >>746
そうは言っても、変化の罠を突然踏んで、最大HP2のノームになってしまうような
こともあるからなあ。
戦闘中に踏んで、装備破壊された上に戻っても致命傷とかだったらやってられないよ。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:26
- 祝福された薄まった煙の出ている薬からもジンって出得ます?
煙の出ている薬が超回復の薬だったので何度も試してるんですが、一向に
出てこないのです。
- 749 :748:04/07/12 16:27
- 失礼、「回復の薬と早くなる薬の調合により」が抜けてました。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:13
- そもそもジンが出る確率は1/13とかなり低い。
しかもジンが出るたびに、1/15、1/17、1/19、とさらに低くなってゆく。
薬が薄まっているかどうかは多分影響しなかったかと。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:11
- Wでプレイ中。
長斧のススメを読んで実践しようかと思ったが結局魔法で事足りてしまうんだよな・・・
他のクラスの時に使ってみよう。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:29
- >>748
ソースをちらりと見たかぎりでは、薄まっているかどうかは関係ないみたい。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:45
- 最近NのAでプレイしてるけどすっかり長斧ファンになってしまった。
スキルないから命中はいまいちだけどドワーフのつるはしとの
スイッチで使い分けも快適。
短剣が用意してあっても大型の敵ならダメージに期待できるし。
ゼラチンキューブを思う存分突付けることに感動を覚えた。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:57
- 知恵を絞り無理矢理applyしてこその長斧道。精進せよ。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:11
- smoky potionが透明の薬ダターヨ
さて、どうするかなぁ……。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:40
- >>755
包帯でごまかすべし
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:56
- とりあえず、potionに包帯巻いてみました。
さて、どうしよう……
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:56
- >>755
別にそんなもんで願いを無理矢理獲得しなくてもいいんじゃない?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:10
- >>755
透明の薬って敵が飲むから絶対数が少ないしな。
今初めてHealerでプレイしてるが2階でマーカが2つも手に入った・・・
ペットも氏んだし絶対生き残れないよママン・・・・・
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:50
- >>757
おいw
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:09
- >>759
それもったいないなぁ。でもペット死んだら厳しそうだし……。
巻物が手に入り次第鑑定して武器に魔法をかける巻物を発見、主武器を+6〜+7まで強化してみるとか。
鎧に魔法をかける巻物でもかなり進めるようになる。
骨ファイルにしちまうくらいなら贅沢に使って見ませう。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:40
- >759
死ぬぐらいならマーカでEの字を刻め!!
ちなみに犬猫ペットはイモリの死体とかでも作れるよ。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:31
- ああそうか。
「透明の薬」を「無色の薬」と勘違いして
「すごいバグだなおい」とか思ってたよ。
- 764 :759:04/07/13 02:31
- うぉぉおぉおぉ!!!
魔法のランプでジンが出たが友好的・・・
でもミュルニールゲットで無敵!
その上犬の状態のカメレオンをミートボールでゲット。しかも素早い。
街を廃墟にしてAC下げたらー10以下に。
更に僧侶も排除して(自属性だったけどw)ローブと魔法書をゲット。
で、調子に乗って魔法書を読んだら・・・・・
放り出されてオーガにタコ殴りにされてあぼん。・゚・(ノд`)・゚・。
もう寝るぽ・・・・・
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 02:42
- >>746
大丈夫、溺死や石化なら元に戻らず一発だ。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 02:49
- >>764
その武器とACなら魔法なんて捨てておけばよかったのに。
と言っても遅いか。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:10
- まぁ高い授業料だと思うしかねぇヽ(´ー`)ノ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:36
- W以外の職業で魔法書読むときは祝福してからでないと読めない。怖くて。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:50
- 虐殺の魔法書がなくてよかったな。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 次期ver.で導入予定だったりしてな。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 770 :759:04/07/13 13:31
- >>766ー>>768
ローブ入手が嬉しくてつい・・・
Wでプレイすることが断然多いので感覚が麻痺してますた・・・
かなり長い間動けなくなるんですね。しかも飛ばされた上でか_| ̄|○
念入りに鍵も閉めていたのでカメレオンも助けに来てくれなかった。
外に犬も一匹飼ってたんだけど役に立たなかったヽ(`Д´)ノ
中古鎧店でスピードブーツもゲットしてただけに悔しいです。
ミョルニルも初めて使いましたよ。Vとかでプレイしたこと無かったので。爽快でした。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:35
- また鉱山で巨人に死の杖振られた。考古学者。
こっちは時間かけて丁寧にやってんだから勘弁してくれよ。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:57
- 爆発させたりどこかにおいたりした記憶がないのにmy軽量化バッグが見つからない・・・
願いの杖やら大量の聖水やら巻物がごっそりなくなってかなり鬱だ。。。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:00
- 盗まれたんじゃ?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:05
- 鞄ゲットしたら願いの杖が入ってたよー。
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i こんなネタ、前にもあったわね。
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`" ̄
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:23
- だからnは虐殺しておけといつもいつも
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:39
- 漏れもさっきnの被害にあった。吹雪の杖を振られて即死だよ。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:09
- >>770
地下1階まで戻って読む癖を付けよう。
ACが-10くらいなら、地下1階の敵集団にタコ殴られても死なない。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:38
- nに悩まされたりするのは直接攻撃に頼りすぎなんじゃなかろうか。
短剣3〜5本用意しておくくらいの間接火力があればまず近付かせずに倒せると思う。
もちろん能力値とか忍びやテレパシーの有無は大きいけど。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:02
- ニンフについて思ったんだがねぇ。男性キャラがセクシービーム食らってされるが
ままなのは解かるが女性キャラが喜んで服を脱ぎ始めるってのはどうよ?
それとモンスターの生成はキャラレベルにも影響されるので地下1階でも運が悪い
とあぼ〜んの香りがしますが?やはり本は祝福して読めと。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:24
- nについては俺は催眠術みたいなもんじゃないかと思う。
あー、でも目隠ししてても盗まれるのか?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:40
- まぁ、アレだ。
・本は祝福して読め。
・間接攻撃手段を用意せよ。
・軽量化の鞄は(ry
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:52
- >>780
それはプレイの一種だ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:53
- ごきげんよう、>>779さま。
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i 魔除けがまがっていてよ。
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`" ̄
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:56
- nを僧侶にけしかけて、ローブ、魔道書盗ませるのが楽しいでつ。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:08
- ペットの死体を捧げたり逆属性の兜を被ったりで守りを何度かロストしてます
我ながらこんな粗忽でよく生き残れたなあ。モーロックの僧侶に献金して 0まで
下げましたが、もう金は漁りつくしました。
願いの杖で金出せるのかなあ? それとも >>784 氏のように nか lに金を盗ま
せるか、てめえが変化して盗むか。ゲヘナ攻略よりもてごわいチャレンジかも。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:18
- ペットのレプラコーンに盗ませたことはあるけど、自分で盗もうとしたら怒られそうな気がする。
大丈夫なんかな?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:21
- >>770
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:24
- >>783
イェンダー様がみてる
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:55
- >>772
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ,
N { l ` ,、 i
ゝヽ _,,ィjjハ、 |
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ
{___,リ ヽ二´ノ }ソ
'、 `,-_-ュ u /|
ヽ`┴ ' //l\
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__
とある仮説が思い浮かんだ
それは、『爆発させたりどこかにおいたりした記憶がないのに』という言葉がヒントになっている
この迷宮の中には脳を食べる生き物が住んでいる
仮に、君がその怪物に襲われたとしよう
その結果、君は、うわっ、なんだお前は なにをす(ry
…ズチュ、ズチュ、ズチュ、ゴックン
なにを考えていたんだっけ?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:44
- 知性が感じられないというか変な具合というか、妙な味だな。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 贅沢言ってるとまた虐殺されるぞ兄者。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:27
- >>779
サキュバス/インキュバスとごっちゃになってる?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:43
- >>779
nethackのfemaleは女の子も好きとか
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:07
- >>792
その割にはサキュバスが相手するのはmaleだけだ。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:20
- >>779 甘えて母性本能をくすぐってます。
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i 男装してます。
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`" ̄
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:01
- むしろ男装。それっぽく言うとshemale!!
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:02
- すまん。間違った
むしろ女装。それっぽく言うとshemale
…吸われてきまつ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:31
- ,.'´ 山ヽ
ryュ.ノノハ)) )
(( 从 ゚д゚ ノ) !  ̄"⌒ヽ >>779 頸動脈を暫く圧迫。
))/ 〉 ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ;!
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '"
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ.
/ ̄ ̄ ̄/,,, l ,\_,ソ ノ
 ̄ / 鏡 / 〈'_,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:14
- ウホッ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:31
- しかも山…トロルとお間違えでなくって?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:32
- 普通にmountain nymphもいるっしょ。
トロルはrockだな。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:38
- >mountain nymph
Wikiにも書いてあったけど今ひとつマイナーだなw
- 802 :799:04/07/15 01:29
- いや、山ニンフは知ってるけど>>797のフォルムが(⊃д`)
TNGだとニンフクイーンなんてのも居ましたな。slashだとアフロディテになってる?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:40
- 願いの杖2本目ゲト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こういうことってあるんだな
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:48
- 確変くるとすごいよね。
俺が初めて昇天したときは11回願って3回分残ってたよ。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 11:05
- >>804
*「もったいない!
ねがいを のこすとは なにごとじゃ!
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 11:22
- >>805
そもそも願いなんか使いませんが何か?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:04
- >>806
何がお望み?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:49
- >>807
blessed figurine of nurse
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:55
- >>807
看護婦とニンフとサキュバスを飼いならす巻物
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:32
- >>809
すてき...だといいのに.
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:39
- >>804
察するに(3:0)の願いの杖が2本手に入ったわけだね。
これくらいならざらにあると思うけど。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:12
- >811
いや、願いの杖は2本だったけど、魔神とランプが1回ずつあった。
2本のうち1本は城のだしね。
てか、願いの杖(3:0)*2ってそんなにざらにあるの?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:00
- 願いの杖(3:0)は未だに見たことが無い
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:11
- 願いの杖を見たことが無い
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:33
- 昔のバージョンだと、城で手に入れた願いの杖は
かなりの確率でそのまま3回使えてた記憶があるんだけど。
最近のバージョンでは全然見ないね。俺の場合1回しか使えないことがほとんど。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:48
- アンデッドスレイヤーむずい
鉱山街まで辿りつけないよ…
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:21
- ワーイ、Tでプレイ中地下五階で混沌の祭壇ミッケ
何度か失敗したけれど灰色に輝かせたぜ
一回目にミョルニール、二回目でマジックベーン
もう、うはうは
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:10
- >>813
充填を三回もする前に爆発しますから恐らく見る機会はありませんです。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:20
- Pの序盤で変化の杖を見つけポリパイル用にとっておこうか迷ったが
ペット強化に使用することに決定。
3回目で女王蜂になり、さらに欲張って振ったら死んでしまった・・・。
そこで杖の回数がなくなったのでいやがらせで店長に振ってみた。
ニシキヘビになって難なく倒したんだけど、これだとお咎めなしなんだね。
まぁもったいないといえばもったいないけど・・・。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:27
- Vでプレイしているんだが1階で偉駄天の靴と混沌の祭壇ハケーソ
我が属性の秩序に転換するも1階ではろくな相手も出ず>>817的計画あえなく失敗…orz
仕方無いから聖水を作ったけど他に祝福されたジュース位しか拾い物が無い…orz
さて、更に深みを目指すとするか。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:27
- 女王蜂なら毒の一撃で店主殺りまくりだからそのままにしとけば良かったのに
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:29
- 漏れは先ほど誤って店主を怒らせてしまい、必死に変化の杖を振ったものの
何回振っても変化しなかった。ヌッ殺された。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:41
- 変化の杖ってのも無茶なアイテムだなぁ
バランス考えたら廃止した方がいいと思うけど。やっぱり博打が楽しいのかな?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:45
- >>817
さまよう目を殴ってシボーンの予感。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:49
- 調子いいときにかぎってやるんだよなぁ、さまよう目殴り。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:59
- >818
杖をポリパイルするとチャージ済み回数が増えたような。
3回目のポリパイルで生成されたとしたらあり得なくはないかな?
#生成されるかどうか知らんが
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:07
- 願いアイテムは基本的にポリパイルで生成されない。
ただし煙の薬は別。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:08
- 変化の杖を自分に振り続ける怪物に捧げるポエム
気づいてるかい?
君のそのままが
素敵だって事
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:19
- モンスターは願いの杖を振ったりしないの?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:22
- しないねえ。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:15
- 煙が出ている薬は飲むのにねぇ。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:25
- 延々と祭壇でプリンを捧げ続けているんだが、10本目のアーティファクトが出ない……。
打ち止めなんだろうか。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:59
- さっき店主に向かって
店においてあったポリモーフ薬投げつけたけど
変化せず、金払えず店から出られなくなってしんだです
ペットは変化したのに店主には耐性があるのかなぁ
投げつけても怒りもしなかった・・・
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:03
- ただ単にはずれただけなんじゃないの?
ペットでもよく的が外れて変化しないことがあるし。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:05
- 819だけどなぜか皆変化しないって言ってるね。
店長が変化したのと魔力を搾り取った最後の一撃だったのは関係あるのかな?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:15
- ペットをポリパイルしてても&とかAになっちゃうと
なかなか変化しないよ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:16
- >>835
多分関係ないと思われ。
変化しなかったのはたまたまかと。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:28
- 今日は新月か。
休ネトハク日にしよう。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:29
- >>829
ニンフが最初から変化の杖を持っており、それを自分に振るのを見たことがある。
そのときはコボルドになったので楽に杖ゲット。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:49
- 鉱山深部で G とか k とか o がよく自分に振ってるわ…
ホビットとかよわっちぃ奴になると,また自分に振って
兄者とかマスターリッチとか茶色モールドになったりしてる…
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 03:07
- スレ違いスマソでつ。
omega-rpgは人気ありますか?闘技場やら何やら
かなりスケールの大きいゲームです。日本語化したい…
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 03:27
- スポイラーを見たら店主はMR値が50って書いてあった。
1/2の確率で魔法攻撃に抵抗する、と考えると
変化の杖が効かないって報告が多いのも納得だわな。
うまく効いたときに限って強い怪物になったりするわけでさw
店主もそうだけど、友好的な怪物に物を投げつけてスカった時は
怒り出すときとそうでないときがあるよね。なんでだろ。
当たったときは100%怒り出すみたいだけど。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 05:28
- >>841
Omegaはかなり昔に日本語化されてたような。
- 844 :843:04/07/16 05:31
- ここだ。
http://www.st.rim.or.jp/~fuk/games/omega/index-j.html
- 845 :841:04/07/16 06:56
- >>843
thanks!!
スレ汚しスマソでした。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:49
- 質問
HDDから古そーなJNetHackのタイル版を発見したんですが
これの後継Verは存在するでしょうか?
>JNetHack for Windows : version Alpha0.0.4.1(B)
>1998/09/28 Yukihiko,Aoki
>
>当プログラムはNetHack3.2.2に日本語化パッチJNetHack1.0.5.19970924を当てた
>ものにWin32APIを使ってWindows上で動作するよう機能を追加したものです。
>また、同時にビットマップファイルのタイル表示をサポートしました。
>
>まだまともに動かない部分もあるかもしれませんが、Alpha版という事でご了承ください。
>ソースコードについてはもう少し整理されたら一般公開したいと思います。
>
>ドキュメントの内容については全然整備されていません。最新のバグや新しいバージョン
>についての情報は当面以下のWWWサイトで確認して下さい。
>
>ttp://www1.vc-net.or.jp/~newpohl/nethack/index-j.html
(Readmeより転載)
URL先は死んでます。
普通の@.(}=....等の表示でなくこのタイプが好きなのですが・・・
一通り探してみたのですが見つかりません(そもそも存在するのかどうか?)
ご存知の方教えてください
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:01
- 多分>>2のリンクにあるこれだ。開発は終了してるらしい。
http://nethack-users.sourceforge.jp/nh2000/
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:12
- あるいは単にタイル表示がしたいなら最近のJNHは対応してる。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:25
- 2000ってなんでやめちゃったの?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:07
- たしかalpha2回くらい出して終わったような・・・一人でやってたんだっけ。
アニメーションとかフルマウスオペレーションとか風呂敷を広げすぎたとか?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:33
- お店で魔法書を盗んでは売りを繰り返してたら、「店主は230の値しかつけなかった」みたいなメッセージがでてきたけど、これってどういうことだろう?
さっきまで300で買ってくれてたのにヽ(`Д´)ノウワァン
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:35
- >>851
向こうも資金は有限なんだよ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:08
- 店主の持ち金が現在230しかないからこれ以上の支払い能力は彼にはない。
ちなみに230で売っぱらってさらに物を売りつけようとすると、
今度は店のクレジットに計上されるだけになる。
もはやキャッシュディスペンサーとしての彼の利用価値はありませんね。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:12
- そして殺される。
とはいえ、資金を使い果たすまで商売が出来たのは幸せな方だったのかもしれない。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:30
- slash'emだと店主は色んなサービスを提供しているので
利用価値は以前残る可能性がある。
・・・資金を全部吐き出したときに抹殺されないための、店主なりの知恵なのかもしれない。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:37
- 新月の夜にネットハック。今回は虐殺無し&AC(-10)でプレイ中。職業は勿論
Tでいざ潜らん。只今ゲヘナ38階、もやしっ子ブラドの塔手前。装備はグレイスワ
ンダー&銀のサーベルの二刀流、飛び道具は銀の短剣7本。兄者に会いたくて始め
たこの企画…現在2名のMaster Mind Flayerにしか会ってない。しかも二名とも
銀の短剣を2ターン投げただけで死んでるし?兄者って虐殺しなくても良いのでは。
なんか無敵すぎて飽きてきた…黒ドラ鎧脱ごうかなぁ。(反射も禁止中)
それと店主は自分の持ち金がなくなるとツケにしろと持ちかけてきますが何か?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:35
- しかし,破産するまで商品を仕入れるのは何故だ…
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:49
- >>856
>ツケ
それがクレジットな訳だが。
何度やってもうっかりfloating eyeを殴ってしまう。
一瞬モルドールオークと見間違えちゃうんだよね。。。
奴を黄色いeにできないかな?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:58
- 丘のオークって黄色じゃなかったっけ
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:58
- >>857
商人魂
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:07
- モルドールは青ですよ。
勢い余って殴るわけでもなく、あれと目を間違えるのはどうかと思うけど。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:08
- 酸のブロッブで死んだ…。30近いダメージくらったぞゴルァ。AC低くても意味ないよ(´・ω・`)
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:08
- つうか目の前でペットが何回も持ち去って@が何回も売りに来たりするのは疑問に思わんのだろうか?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:53
- >>862
あなた、食べましたね?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:53
- あんなにかわいい子猫がそんなことをするはずが無い!
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:35
- >>862
bは食いさえしなきゃそんな大ダメージは受けないと思うよ。
jは凶悪だけど。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 03:50
- そもそも、酸のダメージってどれぐらいのもの?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:09
- >>867
強いやつだと一発で30とかもってかれる
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:27
- 乗り手ってドレイン耐性なかったのね。
アの杖で萎れて行く様はちょっと切なかった。
- 870 :墓掘:04/07/17 04:31
- 何気なくふわっと移転: http://www.hackaholic.net/pukiwiki/
寝る。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:38
- >870
乙&おやすみ
独自ドメインっすか(゚д゚)ナンカスゲ-
- 872 :& ◆FnStUl6OzU :04/07/17 05:23
- 寝ようと思ったのだがカーテン開けたらすっかり朝。
悔しいので起きててやる。
ドメイン>空いてたので嬉しくって取っちゃった。
ちなみにmindflayer.comとか.netとかは取れなかった。
- 873 :872:04/07/17 05:38
- うわ、ブラウザ変だ・・・
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 05:40
- hackaholicの移転先の方、所々文字化けしてるのが気になりますな。
冷気の魔法書とか。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 05:44
- Slash'EM、祭壇の転換は厳しいのね
悪魔三体も送られてきて、結局そのまま殺されてしまった
- 876 :墓掘:04/07/17 05:44
- これからアップし直してみます。スレ汚しスマソ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:50
- >>875
俺は送られてきた悪魔がサッキュバスでウハウハでしたよ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:35
- 落とし穴に落ちたものを、落ちずに上にたって、拾えないはずのものが食えるんだが。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:59
- モーロックの声が雷のように響いた:「汝、我を怒りしめた。」 突然、稲妻があなたに命中した!
何かはメダリオンによって反射された。モーロックはあきらめなかった... 粉砕の光線があなたに命中した!
あなたのクロークは粉々になった! あなたはしばらく、その黒い輝きで暖まった...
このあと、空腹でお亡くなりになりますた。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:10
- > 879
信じられぬ...
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:13
- 今地震の太鼓を叩いたのは誰だ?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:28
- >>881
たしかにちょっと揺れたね。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:23
- @<オレオレ オレダヨ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:12
- Wですが、探検のスキルを上げる為にマジックベーンが出るまでスティングで戦う選択は合ってますか?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:00
- 別に六尺棒でも十分だと思うけど。どうせMB出ればこっちのものだし。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:44
- ジンよ・・・20%に転がるなよorz
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:11
- >>884
PYSCとか願わないんだったら無問題でしょ。
自分はクォータスタッフのまま行くけど。
棒のゴーレムが高い修正のを落とすこともあるし。
あとはエルフの短剣を幾つか持って投げつつ戦うとか。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:50
- _| ̄|○ ←棒のゴーレム想像図
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:43
- 量の多い棒のゴーレム
_
_ト |○
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:50
- それは肉の棒のゴーレムだ--More--
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:22
- Wikiでレムレースはゲヘナにしか出ないって書いてあるけど、
まだ18階までの段階で何回か見かけてるような。
Wで魔法書ゲットするべく、祭壇のそばで消化不良の指輪をつけて
怪物を造る魔法で捧げものしながら何回も祈ってるんだけど、
魔法使うと出てくるんかな?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:37
- メールデーモンが出たときもあったような。
ところで、Wikiと言えば前から気になってたんだけど、
アンホーリィの手記ってWikiオリジナルなのん?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:41
- >>858
MONST.C を書き換えて自分でコンパイルし直すのが一番楽かと。
私の知り合いで、C言語は判らないとか言って、バイナリーから該当箇所を見つけて
.exe に直接パッチを当てて色を変えていたという奴はいたけど。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:48
- >>891
あくまで自然生成はされないってだけで、怪物を作る杖・巻物とか、
召喚によって生成される事はあるんじゃないかな。
レベル自体は低いので、低い階層でも、上記の手段によっては生成
されやすいんじゃないかと思う。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 03:02
- >>886
新月のときは多い気がする。
さっき俺もお礼言われただけだったんだけど、その後拾ったランプ
怖くてこすれねー。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:35
- はじめて slash'em をインストールしてみた…
を、沼田さんの gtk-(j)nethack の綺麗なタイルがひきつがれてるのね。
メインの nethack には gtk は戻されないのかな…
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:08
- ノームの王さえ討ち倒したマイ+3ランスがイモリを攻撃しただけで砕け散った…。そんな
ばかなー!
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:46
- >>892
>アンホーリィの手記
私も気になっていた。続篇きぼーんw
>>897
金属疲労で限界だったのれすよ。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:24
- ホーリィさんの御職業はなんだろう?
PとMは違うし、やっぱワルキューレさんかな
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:00
- たしかホーリィの手記とかいうライトノベルだかTRPGリプレイだかが
あったはず。名前的にはそれのパロディじゃないかな、読んだことない
ので中身が類似してるかどうかはわからないけど。
ttp://www.trpg.net/rule/Moncolle/book/4829114223/
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:58
- >>900
ホーリィの手記はたしかモンスターコレクションっていうMTGみたいな奴のコメント欄に
書かれていた奴かな。
カードに描かれているモンスターやらトラップ、スペル、儀式なんかをテーマに体験記の
ような感じで短編が書かれている。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:58
- 久しぶりに休みなんでやるかと思ったら、新月かよorz
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:57
- >899
意表をついてBのOrc/Femaleですw
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:37
- "ゴールドをみつけた"って出たから何じゃこりゃと思って拾ったら1個の金塊o几
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:59
- Wで鞍を手に入れたのでペットの赤ドラゴンに付けてみた。
初期状態だと乗馬スキルが初心者で、乗ったままアイテムが拾えないのが激しく不便なので
乗馬スキルを上げたいんですが、これって乗り続けてれば上がるもんなんでしょか?
魔法だと使いまくる事で意図的にトレーニングできるんだけど、
乗り降りを繰り返したり乗ったまま戦いまくるとかはスキルの上達には無意味?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:29
- >>905
辛抱強くしばらく乗り続けていればスキルを上げられるようになる。
乗り降りを繰り返すのは意味がないどころかペットの離反を招くので素人にはお勧めできない。
- 907 :905:04/07/18 23:05
- どもども。
地道に鍛えます。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:33
- うおあぉぉぉ
+4Tシャツに呪われてない鎧に魔法を掛ける巻物読んだら蒸発…
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:53
- いいじゃねえかそれくらい。俺なんかスピードブーツにやったぞ…。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:59
- 強化されたTシャツって、どんなTシャツなんだろう…
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:08
- イェンダーのサイン入りTシャツとか
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:15
- ガビガビ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:17
- 糊の効いたバシバシのTシャツ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:18
- >>908
一応書いておくと、安全に強化できるのは+3までだよ。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:30
- >>914
+3までじゃなくって、+3のときまで、だね。
なので+4になってしまったら、それ以上強化してはいけない。
例外はエルフ系の防具とWのとんがり帽子だけ。
+5にしたけりゃ、いったん呪われた鎧に魔法で+3に戻せってこった。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:34
- 防具の安全最大値が+4。それ以上やろうとすると 1-(1/強化値) の確率でアボン。
武器は+6。66.6%でアボン
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:51
- >>916
いいたいことは分かるがもう少し正確に書いてくれw
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:18
- 私のパソコンはネット設続してないのでメールデーモン見たこと無いねぇ。
研究室のパソコンにslash'em をインストールしたがやる機会ほとんどないしねぇ…。
ところで、昨日サキュバスたん一匹でレベル10上げてくれましたよ〜♪20回
まわしたところで魔力を失いましたが皆さんの記録が聞きたいですねぇ。
ちなみに魔力を失う理由はピカソ氏の”女性は孕むと魅力を失う”に一票。
ああっ!女性の人権団体の大群が送られてきた!ギャアー−−!!!(死)
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:47
- 〜ドラゴンの子供を虐殺してからそのドラゴンになると不妊になるのだろうか
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:54
- 虐殺した生き物にはなれないんじゃないか?
よく知らんけど。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:08
- >>917
別にスポイラースレじゃないからいいんじゃね
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:14
- >>921
それもそうだな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:23
- 特定の色のドラゴンを虐殺すると子供も消えるかな?と思って、
余った虐殺の巻きもので黒ドラゴンを虐殺してみた。
やっぱり子供まで虐殺したっていうメッセージは出なかった。
逆に子供の方だけ虐殺するとそのうち大人の方も出てこなくなったりしないんだろうか?
…ていうか親ドラゴンだけ虐殺すると「決して大きくならない子ドラゴン」が出来る?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:41
- >>919
卵は生まれるが、卵が孵らないみたい。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:45
- 江戸川コナンと名付けられた灰色ドラゴンの子供(頭脳は大人)
…灰原の方がいいか。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:43
- 卵の殻をやぶらねば、雛鳥は生まれずに死んでいく。
卵は世界だ、我らは雛だ。
卵の殻を破壊せよ。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:46
- >>924
案外実戦的かもな、それ。
チカトリスを虐殺しておいてからコカに変異、大量の卵を投擲用にゲトとか。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:15
- 投擲用にゲトしたいだけなら袋とかに入れとけばオケーよ
孵化タイミングでコンテナに入ってると孵化しないもよう
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:23
- 以前の書き込みでそれは見たんだけどさ。
コカって手が無いから袋が開けないんじゃないかなと思うのですよ。
そうすると大量生産が非常にめんどい。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:42
- どれを食べますか?[ort or ?*]
おしい!
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:43
- ageスマソ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:02
- >>926
運命の大迷宮にいる限り、@は大人にならないのさ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:06
- >>930
#adjust t z
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:03
- 序盤に変化の杖でジャバウォックに生まれ変わったペット。
いつも一緒だったね。鉱山では君に頼りっぱなしだったよ。
時にはさまよう目の死体を取り合ったこともあったね。
鞍を見付けてからは、もう君無しには生きていけないと感じたよ。
このまま天上界までずっと一緒だと思ったのに…
ゆるすまじ、紫ワーム!!
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:46
- 俺もジャバウォックに乗ってる最中に、黒ドラゴンの分解ブレスで
ジャバウォックちゃんだけ粉々になったよ…
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:15
- 紫ワームは虐殺するかペットにするかのどっちかしといたほうがいいかと
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:42
- 次スレのタイトルどうしようか?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:58
- タイトル?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:07
- 13階か。
なんだ、、あれだ、ほら、あれ、あれれれれれ〜〜
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:09
- >>939は混乱している。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:18
- 最近ネタが悲惨だから今回はよく考えようよ。
すんません思いつきません。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:48
- 精力の使いすぎで死んだorz
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:05
- >>942が13階のネタに決定しますた。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:06
- >>942が13階のネタに決定しますた。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:06
- >>942が13階のネタに決定しますた。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:14
- 3回言うな
3回言うな
3回言うな
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:15
- 全部のフロアにちゃんとしたネタを付けるのは性質上無理だし、ここまでの流れも
しょうがないよ。
クエストはもう少しだけ下に取っておきたいので、今回も中庸ネタきぼん。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:50
- 「うつけものめ!我を倒せしと思いしか!」
このスレタイがつくのは何年後だろうか?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:52
- クエストネタは戦士ですか?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:45
- >>948
ホントいつになるやら。少しずつ潜ってるし。
スレタイで神になれたら感動する。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:02
- SLASH'EMのグルンドの要塞とかでもいいかも。
もしくは、各職業のクエストネタを順番にやっていくというのはどうだろう。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:16
- >各職業のクエストネタを順番に
クエストネタを一つに絞るのってのも何だし、しばらくネタに苦しまないためにもイイかもね
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:10
- >>950
その前にゲヘナではネタに苦しみそう。
**の巻物に火がついた!
**の薬は沸騰して破裂した!
とかを繰りかえすんだろうか?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:20
- じゃあゲヘナネタをひとつ
自らアンバーハルクに変身し迷路を意気揚々と掘り進む@
Uc
「…あっ」
…体験談orz
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:24
- >>954
どこが面白いのか分からない。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:27
- そりゃすまん
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:37
- 順番って十数個職業あるのに・・
まあ急ぐ必要があるかって言われると困るが
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:58
- >>923
直接関係ない話。
以前、マスターリッチだけを虐殺しておいたことがあったのだが、
アーリッチがレベルアップの薬を飲んだら、
消えてなくなったという旨のメッセージが現れた。
うろ覚えなので、詳しいことは知らない。スマソ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:01
- マスターリッチよりアーチリッチのほうがレベル高いと思うんだけど。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:11
- 呪われたレベルアップの薬だったとか?
たしか「天井を突き破って消えた…」とかのメッセージだったかなあと。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:15
- てことは呪われたレベルアップの薬だったのではないかと。
アーチリッチ本人のレベルじゃなくてダンジョンレベルが上がったということでw
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:25
- レベルあがるってことは下の階にいくんじゃないの?
地下(LV)5階から地下(LV)4階いったらレベルさがるのに
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:28
- >>962
そういう解釈の仕方もあるな
でも、上のほうに上がる=地上に近づくという事でのレベルアップ
階層アップという解釈だべ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:51
- 天上界で呪われたレベルアップの薬を飲むとどうなるんだろうな。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 05:55
- >>964
激しく気になる。
地上1Fで飲んだときもどうなるんだろう?
イェンダーの魔除けを持って準備OKの状態で。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 06:06
- >964-965
そこでwizardモードですよ
イェンダーの魔除けもって1fで呪われたレベルアップの薬飲んでみた
結果 → ふつーに「よくやった、人間よ!」
天上界で呪(ry
結果 → 「あなたは不安な気持ちになった」
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 06:08
- >>962
地下(マイナス)だから上がるでいいとか。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 06:29
- みなさーん、今日は土用の丑ですよー
逆殺の巻物と缶詰作成道具の準備はいいですかー?
;;;
;@;
;;;
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 08:11
- 喰うか喰われるかですな。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:19
- >>968
逆に殺されるのかよw
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:21
- >>967
んーでもマイナス1階は地の精霊界だしなぁ。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:24
- 缶詰のレパートリーに蒲焼きがないのが残念。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:49
- y - 2個の呪われていないホウレン草の蒲焼きの缶
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:09
- z -1個の祝福されたマスターマインドフレアの肉の蒲焼の缶
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:16
- 両方とも美味しそうと思ってしまった私は変ですか
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:23
- そろそろ次スレ立てた方がいいかな。
今度はSlash'EMは日本語化されてません、というのを消しとかないと。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:30
- お題は?
13階だけど、Rogueレベルはもう少し先だっけ
13日の金曜日ネタはちと違うか。
- 978 :a:04/07/21 12:02
- 立てちゃいました
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/
各所の移転も反映してあります。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:58
- さて、お約束のように登場だ。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 流石だな俺ら。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:59
- 今度はレス番も余裕があるし楽勝だな。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 流石兄者。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 学んでいるんだな。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:00
- やっとギャグを言える日が来た訳だ。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 感無量だな兄者。
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:01
- 思い起こせば地下8階からこの苦難は続いてきたわけだ。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | これで終わりだな兄者。
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:02
- @共の執拗な嫌がらせで今日にいたったわけだが
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 本当にこれで終わりだな兄者。
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:03
- 忍耐が酬われたわけさ弟者。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 耐えた甲斐があったな。
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 見直したぞ兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:04
- 見ろよ弟者。まだ980台だぞ。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 余裕だな兄者。
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:06
- さて、余裕こいていると失敗するからな。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | そろそろ始めるか兄者。
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:06
-
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | で、ギャグはちゃんと覚えてるんだな?
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:07
- 馬鹿にするなよ弟者。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ・・?
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:08
- そういう時のためにちゃんとメモっている。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ・・ってことは忘れてたのか。
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i まあ、メモがあるならいいか。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:08
- ほーら、このメモを読むとね。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ギャグが書いてある訳だな。
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:09
- ・・・。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ・・・。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:09
- ・・・なあ、弟者。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ・・・。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 何だ兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:10
- 俺達何をしようとしていたんだっけ?
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ・・・。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:11
- ・・・。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ・・・。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:11
- ・・・・・・。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `; | ・・・・・・。
|; ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:11
- ・・・・・・大切なことを忘れた気がする。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `; | ・・・・・・そうだな。
|; ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:12
-
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `; | 大切なことか。
|; ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 食料の話か?
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:13
- いや、違う気がする。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `; | ・・・。
|; ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:14
- 何か手順を間違った気がするんだが。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `; | 思い出せんな。
|; ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:15
- ----------
/ \
/ REST \
/ IN \
/ PEACE \
/ \
| 兄者 |
| 0 Au |
| 991 で読む物を|
| 間違えた。 |
| |
| |
| 2004 |
| * * * | *
__)/\|\_//(\/(/\)/\//\/|_)___
さようならマインドフレアの兄者...
あなたは運命の大迷宮12階 991で巻物を間違えた。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)