■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の8
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:07:17 ID:YSsExir5
- ここはMozilla Firefoxの質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
このスレのまとめサイト「Firefoxまとめサイト」に関係した話題や
まとめサイトにおける活動に関することなどもこのスレでどうぞ。
このスレは初心者の利便のためにできるだけage進行でお願いします。
まず、分からないことがあったらこのスレのまとめサイトを見てみてください。
Firefoxまとめサイト
http://firefox.geckodev.org/
その他、詳細は>>2-10くらい
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:21:32 ID:txGVoJHs
- >>935
ああ、確かにこれだ。おんなじ症状。
しかし随分前から判ってたバグみたいだな、早く直してくれよ・・・・orz
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:29:52 ID:5LleE9vY
- >>951
about:configでnetwork.http.sendRefererHeaderの値を弄ればおk
値は
0 一切知らせない
1 リンクをたどった時のみ
2 1に加え、画像の要求にも送る
カウンタ画像が表示されないなど一部弊害もありますのであまり神経質になりすぎないように。
>>1のまとめサイトよりほとんど引用
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:32:05 ID:79Z74Aon
- >>951
PrefButtons でも可能。他にもあると思うけど。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:33:31 ID:z9szg2FD
- >>950
>>775-776
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:33:38 ID:BASsWWWc
- >>950
ReloadEvery
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:44:43 ID:DQBm6i+f
- http://www.iol.ie/%7Elocka/mozilla/mozilla.htm
こいつを入れたのですがどこかMSサイトでActiveXてんこ盛りの
WU以外でページ知りませんか?
Hotmailなどは当然問題なく使えます・・・
どこか他に知りませんか?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:14:35 ID:kyLMosYM
- >>957
http://www.microsoft.com/resources/howtotell/ww/windows/default.mspx
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:22:37 ID:s3hv0IpA
- よく分かってない質問で恐縮です。
翻訳アトラスツールバーを使用する方法はないでしょうか?
Firefox・アトラス等でググってもまったくヒットしないです。やっぱり無理なんでしょうか・・・
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:25:06 ID:pkboOaIm
- 【質問】
javascriptやActiveXの設定を引き継いで
ページ開くにはどうしたらいいですか
たとえばhttp://my.yahoo.co.jpをブックマークしてて
個別にJaveScriptを有効にする設定にしてあるのですが
そこからhttp://calendar.yahoo.co.jpに飛ぶと
JavaScriptが無効になってしまいます
あと楽にそれらの設定を切り替えできるには
どうしたらいいですか
Tbbrowser Extensionsを入れてます
【Firefoxのバージョン】 1.0日本
【使用しているテーマ】 Nautical0.5.0
【導入している拡張とそのバージョン】 Tbbrowser Extenthions 1.12.2004122601
【OSの種類】Me
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:25:52 ID:pKE0PX6C
- Eternal Application Buttonって拡張を入れてみたけど、設定を見てみても
アイコンの大きさ変えれるだけで使い方が全然わからん(´・ω・`)
これってどう使えばいいんでしょうか?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:27:29 ID:8ZqdpPXh
- >>912
bugzilla探してみたけど、どうも見つからない。
再現するソースがわからないから、
そっちで適当なテストケースを作って報告するなり晒すなりしてみておくれ。
- 963 :957:04/12/26 22:35:38 ID:DQBm6i+f
- thx
IEと比べたが・・・まともにウゴかんな
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:39:58 ID:qH1zDQT0
- プラグイン検索サービス動く?
- 965 :961:04/12/26 22:41:52 ID:pKE0PX6C
- スンマセン、自己解決しました
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:50:21 ID:hzc9hTFQ
- >>959
無理。富士通が対応バージョンのツールバーでも出してくれない限りはね。
つかIE専用の拡張ツールバーがIE以外で使えるのを期待しないほうがいいよ。
同じエンジン使ってるIEコンポでさえソレが使えるのは少数派なんだし。
打開策としては翻訳パネルを使うかIEにもどるか。
>>960
> 【質問】
>javascriptやActiveXの設定を引き継いで
>ページ開くにはどうしたらいいですか
TBEの設定を見直してください。各タブに許可する機能のON/OFFと別サイトに行ってもそれを保持するかの設定などが出来ます。
Javascriptやプラグインの設定を操作する拡張は豊富にありますが、TBEでも
タブ上のコンテクストメニューにそれらを設定するメニューが追加できます。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:03:03 ID:5O70vnmO
- 既出かもしれませんが質問させてください。
FireFoxのみマウスのホイールのスクロール量が少なくなってしまうのですが
何が原因なのでしょうか?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:03:23 ID:FIHKEdrW
- すいません本当の初歩の初歩で申し訳ないんですが、
about:configってなんのことですか?
それと一緒によく話題に出てくるuser.jsは自分で作成するファイルとわかったんですが、
about:configがなんのことかわからなくて。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:05:01 ID:vbNCBP54
- >>968
URL入力するところで about:configと入力シル
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:05:14 ID:s3hv0IpA
- >966
お答えいただき、ありがとうございました。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:16:22 ID:pkboOaIm
- >>966
d
>TBEの設定を見直してください。
>各タブに許可する機能のON/OFFと別サイトに行ってもそれを保持するかの設定などが出来ます。
タブの利用>リンク>タブに設定された機能の継承
ってところですよね
いろいろいじってるんですが継承できないです
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:26:21 ID:f+IxlC0C
- >>971
どのようにいじったのか
試した すべての組み合わせを書いてみて
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:26:38 ID:zoP9TLcd
- >>968
ttp://texturizer.net/mozilla/jp/firefox/edit.html
随分更新されていないが、このへん読んでみるといいかも。
- 974 :971:04/12/26 23:40:07 ID:pkboOaIm
- >>972
タブの利用>リンク>タブに設定された機能の継承>同じサイトのページからタブを開いた場合にのみ設定を継承する→チェック入れたり外したり
タブの利用>リンク>リンクから開いたタブの挙動>中クリックかCtrl-クリックで開いたタブをバックグラウンドで読み込む→チェック入れたり外したり
タブの利用>全般的な動作>同じURIのタブを複数開くことを禁止する→チェック入れたり外したり
タブの利用>全般的な動作>詳細>フレームを除いて、リンクやJavaScriptの読み込み先ウィンドウ/タブの指定を無視する→チェック入れたり外したり
これらの設定を樹形図式に枝分かれして、一個ずつ試しました
その他の固定の設定は
タブの利用>リンク>タブに設定された機能の継承>機能の許可の状態を継承する→常にチェック
タブの利用>リンク>ブラウザ内のリンクの挙動>通常
他のサイトへのリンク>上に従う
です
yろしくお願いします
- 975 :971:04/12/26 23:45:59 ID:pkboOaIm
- 自己レス
タブの設定>その他>別のページを読み込んだらタブの状態を初期化する
のチェックはずしたら継承できました
ありが屯ございました
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:54:00 ID:FIHKEdrW
- >>969>>973
ありがとうございます。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:00:42 ID:p9v15FDc
- >>967
about:configで
mousewheel.withnokey.sysnumlinesの値をfalseに変更、
mousewheel.withnokey.numlinesの値をスクロールしたい行数に変更で良かったと思う。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:02:45 ID:23DlNlxy
- 980を越える前に。
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1104073227/l50
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:30:24 ID:/ooqyoY4
- >>978
乙カレー
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:17:46 ID:3aP/bWcu
- フレームが使われているページでスーパーリロード(Shift + リロード)を
行なっても、フレーム内のページは普通のリロードになってしまいます。
フレーム一個一個について、右クリ→[このフレーム]→(Shift押しながら)[リロード]するしか
ないんでしょうか?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:06:18 ID:Kakes6Qs
- 1.0日本語版を使用しているのですが、FirefoxではYahooのゲームは出来ないのでしょうか?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:12:42 ID:3juW5EYq
- やってみて出来なかったら出来ないんじゃない?
ActiveX使ってるんだったらまず無理かと
JAVAだったらプラグインでも入れれば出来るかと
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:25:56 ID:LFR/Vpon
- YahooのゲームはMSJavaVMでしか動かなかった希ガス。
もう最近のPCにはMSJava入ってないんだしそのうちSunJavaにも対応するんでない?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:28:46 ID:Kakes6Qs
- >>982
質問内容を訂正致します。Firefox1.0日本語版で
Yahooのゲームをされてる方いらっしゃいますか?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:30:52 ID:Kakes6Qs
- >>983
そうなのですか?Firefoxに完全乗換えはやはり難しい
(制約が多い)のでしょうか
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:40:44 ID:6P4MUVbq
- 多い少ないってのは主観だし。
君にとってどのくらいなら多くてどのくらいなら少ないの?
質問を整理しましょう。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:47:42 ID:f5VK64GD
- こんな程度の奴がなぜ必死に乗り換えようとするのか不思議。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 03:29:29 ID:4eSbQipk
- >>987
「流行に乗り遅れたくない」だけなんだろ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:29:31 ID:l4PvlTIn
- >>987-988
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:29:33 ID:xFKPXVUO
- >>987, 988
ひがんでないで君らもFirefoxに乗り換えたらいいのに。
IEなんか捨てちゃってさ。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:36:53 ID:4eSbQipk
- >>990
間違いなく、Firefoxを既にインスコ・拡張してる俺に言ってんだよな?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:11:16 ID:CEWAsvRE
- >>991
アナル拡張の間違いでは?
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:38:17 ID:EE6YaNhb
- >>987>>988
氏 ね
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:51:24 ID:8ml9bLuw
- 質問すると必死に見られるみたいなので、注意
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:43:58 ID:deAZJy1B
- うめ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:46:34 ID:deAZJy1B
- うめこ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:47:27 ID:deAZJy1B
- うめこみかん
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:48:33 ID:deAZJy1B
- 次スレ
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1104073227/l50
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:48:38 ID:6P4MUVbq
- ロシア語で考えろ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:59:32 ID:EFKS+0Eq
- 次スレも初心者歓迎で
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1104073227/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)