■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【p2】PHPでつくった2ch viewer【part17】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:36:38 ID:PazrmKlj
-
ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。
Mac OS X、UNIX、Linux、Windows などで動くマルチプラットフォーム設計。
ソース公開しています。
※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
※ただいまスクリプトの公開は、荒らし問題対応のため停止中です。
※ただいまUA(ユーザーエージェント)の話題は厳禁です。
※基本的にレンタル鯖にp2設置は2ch運営とp2ユーザーに迷惑なのでやめましょう。
公式ページ (p)http://akid.s17.xrea.com/
スクリーンショット http://akid.s17.xrea.com/img/ScreenShot.png
【p2】PHPでつくった2ch viewer【part16】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1098497601/
SafariなどMac特有の話題
★2チャンviewer"P2"ノスレノエイリアス part6 (新・mac板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1094284328/
携帯電話での運用に関する話題
【ユビキタス】携帯・PHSからでも快適に2ch Vol4【p2】 (携帯・PHS板)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098061477/
【p2】2chブラウザのUser-Agent【UA】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097819578/
関連情報は >>2-10 あたり
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:34:29 ID:904X3yjg
- 昨日>>767の状態になった(OCN)何故だろう?IEからも書き込めず。
p2のせいではないが、どこで聞いたらいいか分からず、ここに書いた。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:36:28 ID:1SfHkzzF
- 考えりゃ分かるだろ。分からないならいい機会だからやめちまえよ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:39:16 ID:hFNUkjZ3
- >>952
運営系のテストスレにふしあなさんで書き込んで見ればいいじゃん。
それでわからなかったら>>953の言うとおりだな。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:29:51 ID:+/5C/zmY
- VerUPtest
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:32:37 ID:x/gTbhYj
- >>950
俺も114拡張からクッキー認証登録できなくなった
IEからも京ぽんからも無理
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:04:56 ID:SDWLLqo8
- 114拡張で PCからも京ポンからも
普通に認証通っています
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:47:58 ID:904X3yjg
- >>953-954
分かんねrぇから聞いてんだろがボケ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:53:57 ID:1SfHkzzF
- つ■練炭
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:01:12 ID:x/gTbhYj
- >>957
マジで・・・
クッキー認証登録関係で他に見直すべき点なにかある?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:13:06 ID:bqiVp/z0
- 俺も認証失敗したことあるけど携帯からログイン名とパスワード作りなおしたらいけた
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:15:57 ID:zSqndc3W
- >>961
漏れもそれでOKだった。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:19:02 ID:WHyMqkvk
- >>958
だからさ、グダグダいう前にフシアナしてみなって。
そしたら自分の契約プロバのIPと違うかどうか判断できるべ?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:49:38 ID:hFNUkjZ3
- そんなアホな状況に陥ったことないから回答できねえよ
だからせめてもの切り分け方法提案してるのにさ
低脳はどこまでも低脳なんだね
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:05:33 ID:6Zm8nGzt
- それにしても厨房が多いスレでつね。
- 966 :908 ◆qFT30hHsUk :04/12/08 00:20:36 ID:hpFRODjx
- みなさんどうもありがとうございました。
やはり自分でp2改造して出力コード変換しないとだめなんですね。スイッチ
か何かでできるのかなぁと思っていたのですが、ソース覗くと。。。時間の
あるときに試してみます。
ユニコード版希望している方がいらっしゃいましたが、確かにdevicecaps
みたいなのを定義して、そのサイズに指定したcharsetで出力してくれるっ
てのは、結構理想かも。
失礼しました。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 04:06:10 ID:JiAAHKzG
- >>699
同じく。。。 かっちょ悪いっす
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:14:04 ID:upuSCzgI
- >>921
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
TabbrowserExtensions 1.12.2004120802
のくみあわせはうまく動いてる
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:19:24 ID:ny0avfQT
- >>967
少し前のレスにあるバグ修正で直らなかったらそれはスキンが出た当時には
該当箇所のスタイル指定が無かったわけだから適応されなくても当然かと。
どうしても気になるならその箇所だけスタイル指定を独自に追加するか、
すばやさを表示させないようにコメントアウトしる。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:32:35 ID:zD8zpHF+
- >>968
>>911直ってるね。
ところでImageCache2入れてImageMgick6で使おうとしてるんだがcacheのパスにスペースが混じってるとconvertに失敗するみたい。
/image cache2/cache/foo.jpgみたいにしてると/imageと/cache2/cache/foo.jpgの二つに分かれて解釈される
$originalと$thumbnailを""で囲んでやればいいのかなと思ってるんだけどphpほとんど知らないしヘタレなのでうまくいかないorz
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:42:54 ID:ISBTaLQM
- >>970
パスにスペースやドザのお得意の全角文字などご法度。
ってか。普通パスにスペースなどありえない。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:56:41 ID:zD8zpHF+
- >>971
確かにそうなんだけど元々SambaでWin環境にマウントするために作ったディレクトリだったからあんまり気にせず作っちゃったんだよね
p2のディレクトリを丸ごと他に移す方が楽かなあ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:58:14 ID:oQ+Cf6w/
- %20
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:16:24 ID:PZuNyuEp
- したらばに書き込むときに、行頭に半角文字があると化けるのは
どこを修正したらいいんでしょうか
どうやら半角カナだけでなく数字と記号の組み合わせ等でも化けるようです
6,000円って書いたら6。??00円に
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:29:31 ID:srkcNUEV
- >>974
よくわからんけど、したらばに直してももらったら良いんじゃない。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:27:10 ID:PZuNyuEp
- >>975
ふつうにしたらばのフォームからの投稿なら化けないんですよ
- 977 :rsk:04/12/08 15:02:13 ID:659rZc0B
- >>Cookie認証
本家のChangeLog.txt(拡張パックにも同梱してる)嫁。
>>899
急に忙しくなったのと別件でコソーリやってるプロジェクトがあるのとで、今のところ参加の予定はありません。
拡張パックやImageCache2のバグ・問題点も認識してはいるけど手が入れられてません。m(_ _)m
>>970
ic2lib/thumbnail.class.php
function &_magick[6]($original, $thumbnail, $size)
{
- $original = realpath($original);
- $thumbnail = realpath($thumbnail);
+ $original = escapeshellarg(realpath($original));
+ $thumbnail = escapeshellarg(realpath($thumbnail));
>>976
post.phpをまちBBS/したらばに投稿するときはEUCでポストするようにしてみれば?
0411231856が解凍できない人がいるのは、アーカイバをOSXデフォの(gnu)tarから
bsdtarに変えたからかも。次から戻します。
- 978 :rsk:04/12/08 15:06:36 ID:659rZc0B
- >>699
sb_print.inc 150行目あたり
$class_ti = " class=\"ti\""; // 勢い
$class_ts = " class=\"ti\""; // すばやさ ←この行を追加
同じく、160行目あたり
$class_ti = " class=\"ti2\""; // 勢い
$class_ts = " class=\"ti2\""; // すばやさ ←この行を追加
class="ts[2]"としたいところだけど、それをやるとスキンにも手をいれないといけないので
勢いと同じ表示(右揃え)にしてみる。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:17:08 ID:Z2MbiZ7+
- 携帯・PHS板が見れないな。c2chだと見れるんだがp2だとミレねぇ…
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:21:35 ID:oQ+Cf6w/
- subject.txtが取得できないだけだ。放っておけばなおるさ。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:05:27 ID:cyIazY77
- つーか移転してるだけやん
hobby6→hobby7に
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:54:35 ID:TzB3Sq2v
- >>977
changelogのcookieの箇所くらい読んどるわボケ。
authuser捨てて新たにログインし直した後でもだめなんだよ。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:59:31 ID:CvHKxGhU
- 検索窓に2byte文字を入れて検索ボタンを押すと文字化けするのですが、conf.phpのどこかをいじれば直りますか?
「ここか?」と思われるところをいじってみたのですが(wikiも参照)、だめっぽかったです。
サーバ側の設定を変更することはできないんですが...
mbstringは有効になっていて、
mbstring.http_input->auto
mbstring.http_output->EUC-JP
mbstring.internal_encoding->EUC-JP
mbstring.language->Japanese
に設定されています。
そのp2から書き込んだことはないのですが、おそらく書き込みも化けるんじゃないかと...
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:03:54 ID:C0PKMn0L
- p2はturck-mmcacheとの相性が良いね
モノによってはほとんど効果無かったり最悪動かなくなったりするけど
p2は正常動作して倍速以上になる
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:07:05 ID:xcFYRkts
- >>984
phpa とはどっちがいい?
phpa より反応が良くなるなら乗り換えようと思うのだけど。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:30:38 ID:C0PKMn0L
- p2では試してないけど以前 Turck MMCache と PHP Accelerator と APC でphpのテストを
してたけど総じて Turck MMCacheが速かった
$turck-encode p2 -rcf -sphp -sinc -o p2e
とかでencodeしておけばcacheのサイズも抑えられるし
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:36:21 ID:xcFYRkts
- >>986
d。今度試してみます。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:46:55 ID:oikoDeKm
-
- クッキーの保存仕様を少し変更しました。クッキー認証を利用していた方は、
「ログインユーザ管理」の「p2認証ユーザ管理」で改めて「変更登録」してください。
「変更登録」してみろ!!
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:12:04 ID:zptmt/Y9
- >>988
してるよ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:06:36 ID:PiRL+fCa
- 次スレは?
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:41:39 ID:fkFL2o9q
- >>990
立ててくるからちょっと待ってて
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:44:20 ID:xcFYRkts
- 待てない。漏れそうなんだよ。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:46:43 ID:fkFL2o9q
- 新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
でした・・・スマソ
だれか新スレたのむ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:57:03 ID:+20wt2g1
- やってみる。
テンプレってあったっけ?
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:04:03 ID:+20wt2g1
- 次スレです。
テンプレ補完おながいします。
【p2】PHPでつくった2ch viewer【part18】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1102550497/
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:09:54 ID:fkFL2o9q
- >>995
ありがd( ゚∀゚)
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:41:23 ID:VYKvBZJX
- 埋めますね。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:42:28 ID:2jbZHGdk
- 埋め
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:43:01 ID:2jbZHGdk
- 999
千は任せた
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:48:41 ID:PtO7I7q3
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)