■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もういや 携帯電話開発 お前ら元気ですか Phase8
- 1 :YRP逃亡者:05/01/21 00:19:30
- 俺達は、仕様も知らされずに横須賀の地に送り込まれていった。
軍曹以下、上等兵2名、二等兵3名からなる小隊であった。
派遣されて間もなく、上等兵Aが俺に報告してきた。
「軍曹殿、前任部隊はデスマーチの果てに玉砕したとの噂を聞きました。」
俺達が派遣された頃には既に予算が尽きて、人員も多数逃亡して欠乏し、
設備も老朽化している(元から中古設備との噂もあり)状況の中で、
精神論を前面に押し出した開発本部長(通称「インパール提督」)による
強行開発は、その中でも業界最先端の機種を目標に掲げていた。
刀折れ、矢が尽き、一人また一人と戦線を離脱していった。
俺達屈強なブラボー小隊も、終わり無きデスマーチの中でその運命を
免れなかった。
- 2 :仕様書無しさん:05/01/21 00:22:51
- >>1
まだ生きてたの?
- 3 :仕様書無しさん:05/01/21 00:35:23
- >1
インパールなんて名前聞いたことねーぞ。
- 4 :仕様書無しさん:05/01/21 02:07:43
- 張り忘れ
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091292612/
- 5 :仕様書無しさん:05/01/21 08:30:04
- ,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
/ \
/ / ∠三ミレ-- 、 ヽ
/ / //─'''´ ̄ ̄`ヽ ゙i
/ / // ゙iヽ ヽ |
,' / // | ヽ ', |
| | / l,、、,,_ -‐''" ̄`゙i. | | |
| | / ノ,.t-、 'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
゙i |/ ,ィ`' _L.,! ` ┴' リ‐、 } | みるくですよぉ〜ん?
.!///゙! , ノ__/ .!
|/ | ', ゙ / | |
|! | \ ゚ / | .!
{ | | | ゙ヽ、 / | | |
゙、 ', | | | `l'"´ ゙、| |i |
ヽ ヽ | | レ'′ \ || /
/ヽ \! |  ̄ `` r'´ ` ̄``ヽ
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | |
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / /
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '′
- 6 :仕様書無しさん:05/01/21 08:34:50
- >>1
スレ汚し乙。
- 7 :仕様書無しさん:05/01/21 23:07:00
- スレ立て人が「逃亡者」じゃ、荒れそうだな。
5は例外だ。歓迎。
- 8 :仕様書無しさん:05/01/22 19:33:24
- 書き込めない
- 9 :YRP清掃作業員:05/01/22 21:06:29
- 10万行に及んだソースコードも清書作業によって3万行程度になりとても
見通しが良くなった。ところがソースコードレビューで一斉に罵声を浴びた。
「前のコードとコメントは全て残すのが規則だったはずだ。」
結局3日間に及んだ清書作業は水の泡となったが、ソースの全体像を把握
できただけでも収穫だった。昔のソースに今のソースを付加する形にして
再度レビューに挑んだ。だがそこで驚愕の指摘を受けた。
「コメントはCコンパイラで通るように /* 〜 */ を使うのが決まりだ。
// や #if0 はコメントとしては全て却下だよ。」
「あの・・・今回の作業でコメントにした所は /* 〜 */ を使いました。
//は以前の担当がコメント化したのであって・・・ 」
「それも直せ。それも依頼した仕事の内だ。」
部下達はエディタを開いて手動で直す気でいた。さすがに無謀すぎるので
ある行で // が現れたら //→/* そしてその行の行末に */を付加する
Perlスクリプトを作成した。この作業は1日で終わるだろうと思っていた。
- 10 :YRP清掃作業員:05/01/22 21:10:53
- しかし実行した結果思いも寄らぬ障害が発生した。元々 /* */ が含まれる行を
// で行全体を無効にしている行が多数あり、その結果、コンパイラを通すと
コメントが入れ子になっている警告が大量に発生したのだ。元々行の中にある
/* */ を削除したら昔のコードをコメントで残す決まりに抵触する。我々は自動化を
諦め、無数とも思える /* ・・・ */ /* 昔のコメント */ /* ・・・ */ な形のコメント化、
#if 0 〜 #else 〜 #endif を /* */ で1行1行コメントに修正する
作業をエディタで手作業で行った。この作業に総力戦で丸1日を要した。
3度目の正直でレビューに挑み、やっとOKが出た時には正直全身から力が抜けた。
だが次の言葉でお小水を漏らしそうになってしまった。
「じゃあ集計取るから、追加行数、削除行数、変更行数を報告してね。
// を /* */ に直したのはどれにもカウントしないから注意ね。」
これでは差分ツールは使えない。報告起源は明日中。集計作業は困難を極め、
徹夜に及んだ。結果を検算するとどうやっても行数が合わないが、そこは
もはや確認する時間が無く、えいやあで提出した。俺を残して部下は全員
定時前に帰宅させた。俺もそろそろ帰ろうとしていた時に依頼主から確認が来た。
「これ、こっちで集計すると値が全然違うんだけど、どうやって集計したの?」
徹夜して集計した値を提出後2時間も経っていないのに依頼主はどうやって集計したのか?
「手で数えました」
「は?プリプロセッサだけ通して有効なコードだけ抽出して空行を抜き、差分ツールに
かけるんだよ。そんな事で徹夜したのか?」
もう俺には何も言う事ができなかった。
- 11 :仕様書無しさん:05/01/22 21:18:07
- 馬鹿
- 12 :仕様書無しさん:05/01/22 21:24:26
- 部下の誰かがこうすりゃいいだのどうのこうの言うだろう
全員無能なのか、貴方が無能だから上訴もしない諦めモードになっているか
たぶん後者
- 13 :仕様書無しさん:05/01/22 21:45:31
- やっぱりYRPが馬鹿だ
- 14 :YRP逃亡者:05/01/22 22:56:50
- コメント行の話は前スレに報告した内容が元になっているようであるが、
俺達は更に「各行72文字以内とすること」という厳しい制限をかけられていたのだ。
したがって、「//」を単純に「/*〜*/」にすると2文字増えてしまうのだ。10万行の
中でその問題が起きた箇所は予想以上に多く、俺達は徹夜による修正作業を余儀なく
されたのだ。
何故1行に72文字の制限があるのか、俺の上位会社の担当も答える事は出来なかった。
それでも俺達は、プロジェクトの規律を遵守して、その指示に従ったのだ。
その過程で部下の上等兵Aが一時的に故障してしまった話は、前スレを参照して欲しい。
- 15 :仕様書無しさん:05/01/22 23:57:18
- >>YRP
アフォなことばかり書いてねぇで、職探せ。
- 16 :仕様書無しさん:05/01/23 00:08:34
- >14
あんたまーだコンビニのバイトやってんの?
そろそろ再就職ヤバくない?
- 17 :仕様書無しさん:05/01/23 00:11:31
- このスレは>>1の隔離スレになりますた。
- 18 :仕様書無しさん:05/01/23 00:31:17
- 迷惑被るから業界に来ないで欲しい
- 19 :仕様書無しさん:05/01/23 07:50:40
- >>14
indent -lc72 -l72 itteyo.c
- 20 :仕様書無しさん:05/01/23 12:55:49
- う〜む、民生品をやってみたいと思って携帯電話とかどうだろう?って思ってたけど
死にそうだな。
やっぱりDVDレコーダーなんかのデジタルAV機器系に行こうかな。
最近はテレビのデジタル化とあいまって大手でも募集多いし。
- 21 :仕様書無しさん:05/01/23 13:35:38
- カーナビとかってどうなん?
- 22 :仕様書無しさん:05/01/23 15:54:41
- YRPさんへ。
まとめサイトを作っていただけないでしょうか?
- 23 :仕様書無しさん:05/01/23 15:57:05
- てか、作るより使うほうの側がいいよ。
作ることにやりがいを感じるのなんて最初の一ヶ月くらいなもんだ。
- 24 :仕様書無しさん:05/01/23 16:13:45
-
72文字超えを判定するマクロくらいすぐに作れよ
- 25 :仕様書無しさん:05/01/23 17:23:48
- ,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
/ \
/ / ∠三ミレ-- 、 ヽ
/ / //─'''´ ̄ ̄`ヽ ゙i
/ / // ゙iヽ ヽ |
,' / // | ヽ ', |
| | / l,、、,,_ -‐''" ̄`゙i. | | |
| | / ノ,.t-、 'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
゙i |/ ,ィ`' _L.,! ` ┴' リ‐、 } | みるくですよぉ〜ん?
.!///゙! , ノ__/ .!
|/ | ', ゙ / | |
|! | \ ゚ / | .!
{ | | | ゙ヽ、 / | | |
゙、 ', | | | `l'"´ ゙、| |i |
ヽ ヽ | | レ'′ \ || /
/ヽ \! |  ̄ `` r'´ ` ̄``ヽ
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | |
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / /
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '
- 26 :仕様書無しさん:05/01/24 03:11:38
- またコメントネタか・・・
- 27 :仕様書無しさん:05/01/24 08:27:43
-
単にYRPの技術力不足を露呈するスレになってきたな
- 28 :仕様書無しさん:05/01/24 20:45:08
- 「ホシュセイ」って何ですか?
食べれますか
- 29 :仕様書無しさん:05/01/25 00:42:01
- ホシュセイはたしかお星様の名前だよ 食べれるわけないじゃんバカだなぁ
- 30 :仕様書無しさん:05/01/25 06:07:51
- 戦死者のスレなんだから、
生暖かく放置しようや。
- 31 :仕様書無しさん:05/01/26 22:38:09
- ここ数年はメールの整理と文書対応で1日が終わるんですが。
更なる品質管理の強化と言う名目でデイリーで提出する書類が増えて
プログラムの品質を向上させる時間がありません。
SEじゃなくてプログラマーでいいからソースコードいじりたいです。
みなさんプログラマーしてますか?
- 32 :仕様書無しさん:05/01/26 22:41:15
- 構成管理
なんとか管理
うんとか管理
うんこかん利
- 33 :仕様書無しさん:05/01/26 22:49:23
- >>31
俺と同じ気持ちの人が・・・
リーダー業務になってから同じ感じ。
ソフト書くのは、入社数年の若いやつらか、外注。
黙々とプログラム書く仕事がやりたい。
1年後には、別の会社で働いているでしょう。
- 34 :仕様書無しさん:05/01/27 01:33:59
- プログラマーだけど、一日の半分くらいはなんちゃら管理と雑用に費やしてるなあ
んで、終電ぎりぎりまで仕事して駅まで走る毎日
頼むから、効率よく仕事させてくれ
- 35 :仕様書無しさん:05/01/27 01:41:15
- おまえがそういう環境にしたんだろ
- 36 :仕様書無しさん:05/01/27 02:35:54
- 「年々厳しさは増すばかり。でも、今さら別の仕事もできないし」とあきらめ顔
- 37 :仕様書無しさん:05/01/27 08:22:38
- こんな開発環境に誰がした
キャシャーンがやらねば誰がやる
- 38 :仕様書無しさん:05/01/27 15:34:43
- (`・ω・´)シャキーンがやらねば誰がやる
- 39 :仕様書無しさん:05/01/27 15:37:50
- 携帯はいろんな機能を詰め込まされて大変だねぇ・・・
- 40 :仕様書無しさん:05/01/28 01:22:21
- んじゃ、後は>>38がよろしこ。
- 41 :仕様書無しさん:05/01/28 07:46:13
- >>38
リセットの不具合だけど任せた、よろしこ
- 42 :仕様書無しさん:05/01/28 08:18:41
-
YRPもうネタ切れか
- 43 :仕様書無しさん:05/01/28 15:17:37
- N901iCの開発チーム乙
- 44 :仕様書無しさん:05/01/28 15:27:40
- これからが本番じゃないのか?w
- 45 :仕様書無しさん:05/01/28 20:51:49
- まだ終わらんよ。もうちっとだけ続くんじゃ。
- 46 :仕様書無しさん:05/01/28 21:18:22
- >>45
亀仙人ワロス
- 47 :仕様書無しさん:05/01/28 21:27:25
- てことは、やっぱりまだまだまだまだ続くんですね・・・_| ̄|○
- 48 :仕様書無しさん:05/01/28 23:16:48
- このスレの住人はAU、DoCoMo、Vodafoneどれやってる人間が多いんだろ?
- 49 :仕様書無しさん:05/01/28 23:18:16
- >>48
DoCoMo ノシ
- 50 :仕様書無しさん:05/01/28 23:28:07
- >>48
DoCoMo ノシ
- 51 :48:05/01/28 23:34:53
- 自分が挙げるの忘れてた
vodafone ノシ
- 52 :仕様書無しさん:05/01/28 23:53:44
- >>48
あうノシ
- 53 :仕様書無しさん:05/01/29 00:00:38
- >42
シーーーッ!せっかく平和が戻ったんだから、刺激しちゃいけない。
長文連続投稿(荒らしの自覚無し)が再開したらどーすんのさ?
- 54 :仕様書無しさん:05/01/29 00:23:19
- つか、AUとかVodafoneって、どんな感じなんでしょ
どうみても、DoCoMoのN/Pの中の人がいっぱいに見えるんだが
- 55 :仕様書無しさん:05/01/29 00:29:49
-
っていうか最近の携帯って「ソフトウェア更新機能」っていう
輩がついているおかげで
プロジェクトが終わってもバグ対応し続けなきゃならないからなぁ・・・おrz
- 56 :仕様書無しさん:05/01/29 00:29:51
- ここって何スレ?
携帯アプリ?携帯HPサイト?開発社内レビュー愚痴?
- 57 :仕様書無しさん:05/01/29 00:33:50
- >>54
あうだけどどうなんだろう。vodaとかdocomoの開発体制とか
見たことないからよく分からないな。
ただ、とにかく忙しいなあってことで。
- 58 :仕様書無しさん:05/01/29 00:56:37
- ぼだとどこも両方やってたけど似たようなもん。
ぼだのが深夜作業なくて楽だったな。
- 59 :仕様書無しさん:05/01/29 02:22:53
- >>54
貴様www核心を突くなwwwwwwww
- 60 :仕様書無しさん:05/01/29 10:20:19
- >>48
昨年まであう。
もう抜けたけど。
- 61 :仕様書無しさん:05/01/29 10:27:23
- >>56
基本は携帯端末の中の人(ただし外注オンリー)の愚痴スレ。
でもそれだと持たないからjavaとかbrewまでならOK。
携帯サイトは厨房が多いから却下。
- 62 :仕様書無しさん:05/01/29 15:11:04
- >>48
日本の携帯ばっかしてるやつばっかりなんだな。通りで無能が多いわけだ
- 63 :仕様書無しさん:05/01/29 15:54:06
- >62
わざわざサンディエゴから乙。
- 64 :仕様書無しさん:05/01/29 15:56:08
- >>55
ソフトウェア更新があろうが無かろうが
ランチェンはあるからね
あんま変わらんよ
- 65 :仕様書無しさん:05/01/29 19:15:15
- >>63
ヘルシンキかもしれん
- 66 :仕様書無しさん:05/01/29 19:15:22
- >>62
海外機種も馬鹿みたいに作りまくりですが何か。
- 67 :仕様書無しさん:05/01/29 23:05:57
- 海外モデルの方がもっと馬鹿ですが何か
- 68 :仕様書無しさん:05/01/29 23:07:57
- じゃあみんなで携帯つくろうよ
マが好みの 多少でかくてもさ しかもオーピンソス
- 69 :仕様書無しさん:05/01/30 00:49:38
- じゃあ、ちょっくらまってなー
もちろん2ちゃんねるネイティブな。
- 70 :仕様書無しさん:05/01/30 00:56:13
- 仕様:
2軸ヒンジ。
200万画素カメラ。
AA入力支援。
おまえら要望とかあったら言っておけよ。
あと、カメラはどこ社製のやつがいいかも言っておいてくれ。
種類はCMOSでもいいかと思うんだが、おまえらはどうおもうよ?
- 71 :仕様書無しさん:05/01/30 00:56:55
- ランチェンって何?
- 72 :仕様書無しさん:05/01/30 00:57:37
- ランニングチェンジ
運用中のバグ対応ってことだろうな
- 73 :仕様書無しさん:05/01/30 00:59:40
- >>70
カメラいらね
- 74 :仕様書無しさん:05/01/30 01:03:20
- カメラ要らないから、Javaのサポートを強くして、
もっと自由度を広げて欲しい。
ってオプソなら関係ないか。w
- 75 :仕様書無しさん:05/01/30 01:04:51
- >あと、カメラはどこ社製のやつがいいかも言っておいてくれ。
ライカ
- 76 :仕様書無しさん:05/01/30 01:07:59
- 確かにカメラ要らない。P213がいい感じ
- 77 :仕様書無しさん:05/01/30 01:14:54
- >>75
思わずワロタ
- 78 :仕様書無しさん:05/01/30 01:16:11
- 2ch専用ブラウザ搭載
- 79 :69式フリーPG ◆hND3Lufios :05/01/30 01:31:10
- AA編集・管理機能搭載。
モナーやギコなどは登録済みってのはどうかな。
- 80 :仕様書無しさん:05/01/30 01:55:19
- フラッシュ再生、作成機能
- 81 :仕様書無しさん:05/01/30 02:00:29
- >>68
このスレも長いが初めて前向きなカキコだ。
OSはどーしよ?自作RTOSかなやっぱ。
- 82 :仕様書無しさん:05/01/30 02:08:50
- 仕様をまとめてみました
OS
自作RTOS
機能
カメラ無し、もしくはライカ製
Java機能の強化
2ch専用ブラウザ搭載
AA編集・管理機能搭載
フラッシュ再生、作成機能
- 83 :仕様書無しさん:05/01/30 03:11:32
- 田代砲も内蔵したい。
- 84 :仕様書無しさん:05/01/30 03:15:42
- カメラに携帯機能付けろよ
- 85 :仕様書無しさん:05/01/30 03:22:31
- キャリアも自作でよろ。
- 86 :69式フリーPG ◆hND3Lufios :05/01/30 03:25:05
- いざという時仕事で使えるよう、フルキーボードも欲しいです。
もちろん、メカニカル。
- 87 :仕様書無しさん:05/01/30 03:25:52
- そうなるとマウスもほすぃ
- 88 :仕様書無しさん:05/01/30 03:42:14
- さあ、だんだん無茶な仕様になってまいりました。
- 89 :仕様書無しさん:05/01/30 03:45:03
- LANが使えるところでは通話料がかからないように、イーサネットも欲しいよね。
- 90 :仕様書無しさん:05/01/30 04:59:07
- >>79
(・∀・)や(´・ω・`)や○| ̄|_が定型文に最初から登録されている機種ならもうありますが
- 91 :仕様書無しさん:05/01/30 05:45:27
- 赤外線フィルター搭載で、ちゃんと色彩表現できるようにしろよな
- 92 :仕様書無しさん:05/01/30 05:52:21
- >>91
むしろローパスフィルタ搭載で、暗闇でも見えるようにしてもらいたいね。
- 93 :仕様書無しさん:05/01/30 05:57:12
- 女性の事も考えてスタンガンも追加
- 94 :仕様書無しさん:05/01/30 05:59:02
- (゚∀゚)や(*゚ー゚)や (゚д゚)も使えるようにしてよ。Eメールで。
- 95 :仕様書無しさん:05/01/30 06:44:46
- DVDが見れたらいいな
- 96 :仕様書無しさん:05/01/30 06:55:48
- 当然11abg完全対応で
- 97 :仕様書無しさん:05/01/30 07:06:35
- 手軽に釣り出来るように伸びる竿が格納されている
- 98 :仕様書無しさん:05/01/30 08:24:04
- >97
置き竿に付けた振動センサー&トランスミッターからの通知を受信できる
機能もキボーン。
車の中で暖かく寝ている釣り師は、待ち望んでます。
あと、2ちゃんブラウザも忘れずに標準搭載だな。
- 99 :仕様書無しさん:05/01/30 08:42:44
- もちろん電動リールだろ?
- 100 :仕様書無しさん:05/01/30 09:10:47
- なんか、お上が出す仕様よりひどひ・・・誰がコード書くんだよ(w
- 101 :仕様書無しさん:05/01/30 09:31:57
- こうなったら、GPSの他にジャイロやVICSも搭載して完全なカーナビ機能も搭載だな。
そうするとHDDも内蔵かな。
- 102 :仕様書無しさん:05/01/30 10:35:48
- 何かもうここの要望すべて満たすには昔の携帯電話みたいに
背負わなければいけないデザインに。
- 103 :仕様書無しさん:05/01/30 11:39:50
- ランドセル型にしてロケット噴射で空も(ry
- 104 :仕様書無しさん:05/01/30 13:06:40
- なんか >>82 あたりの仕様で
2ちゃんねる携帯開発プロジェクトとか
やってみたら案外売れるかもね
でもまともなメーカーならまずこの企画は却下されるんだろうなぁ・・・・・・
- 105 :仕様書無しさん:05/01/30 14:07:10
- あの、カメラのシャッター押すときに
音が鳴らないように・・・。
だめ?
- 106 :仕様書無しさん:05/01/30 14:34:24
- シャッタ音ならさないとキャリアからOK貰えません。
- 107 :仕様書無しさん:05/01/30 14:37:19
- じゃあ、カメラ機能の制限を緩くして、音無撮影Appletが実行できるようにしよう。
デフォは音が鳴るけど、それを殺せる抜け道を。
- 108 :仕様書無しさん:05/01/30 15:31:49
- タッチパネル
palm
無線LAN
フルブラウザ
- 109 :仕様書無しさん:05/01/30 16:06:33
- >>107スピーカの配線切れよ
- 110 :仕様書無しさん:05/01/30 16:25:43
- >>108
palm以外は既に実現済みだ。
- 111 :仕様書無しさん:05/01/30 17:15:03
- >>109
着信音もならないじゃん
- 112 :仕様書無しさん:05/01/30 17:17:46
- >>111
そんなものは飾りですよ。
- 113 :仕様書無しさん:05/01/30 17:46:15
- >>112
偉い人には(ry
- 114 :仕様書無しさん:05/01/30 17:46:35
- フェロモン出会い着信
お互いの好みが合う人が半径10m以内に近づけば、着信がかかる。
- 115 :仕様書無しさん:05/01/30 18:02:06
- >>114
今まで出た仕様のどれよりもコード化が難しそうだなw
- 116 :仕様書無しさん:05/01/30 19:07:28
- >>115
そんなことはないだろう
あらかじめ自分のデータを登録しておいて
なんでも良いけど無線とかでやりとりして
自分の好みに合う人間が近くにきたらアラームをならすとか
- 117 :仕様書無しさん:05/01/30 19:44:25
- 頼むこれ以上無駄な機能増やさないでくれ。
- 118 :仕様書無しさん:05/01/30 20:28:34
- 近くの人が受け取ったメールを覗き見できるスニッフィング機能きぼん
- 119 :仕様書無しさん:05/01/30 20:36:11
- あと、ナイフとかドライバーとかはさみとかもついてるといいよね。
WENGERのナイフみたいに。
- 120 :仕様書無しさん:05/01/30 20:46:58
- それと、最近はやりの
「無駄な機能を省いた携帯」の機能も
つけてほしいな。
- 121 :仕様書無しさん:05/01/30 21:24:00
- >>120
それ採用だ。
もちろん今まで出た機能を搭載した上でな
- 122 :仕様書無しさん:05/01/30 21:35:49
- つーか、電話番号短縮機能とか付けたら便利じゃね?
#の後に3桁の数字を入れれば直ぐに繋がる、とかさ。
電話帳から一々探し出すの、すげぇ面倒なんだよ。
- 123 :仕様書無しさん:05/01/30 21:53:16
- パソコンに繋ぐとUSBメモリになる
- 124 :仕様書無しさん:05/01/30 21:56:17
- >>117
とかいって、無駄な機能がなかったら職を失うわけで
- 125 :仕様書無しさん:05/01/30 22:49:49
- >>122
漏れはどの短縮番号が誰なのか憶えておく方が面倒だ。
というか、それならば電話帳のメモリ番号憶えておけば良いんじゃないのか?
- 126 :仕様書無しさん:05/01/30 22:54:07
- てか通話機能って無駄だからけずってもいいんでねえの。
めったに使わんだろ。
- 127 :仕様書無しさん:05/01/30 22:55:02
- スタンガン
- 128 :仕様書無しさん:05/01/30 23:00:51
- >>124
害虫さんにはそうかもしれないね。
- 129 :仕様書無しさん:05/01/30 23:06:02
- こんな職ならば無い方がマシ・・・_| ̄|○
- 130 :69式フリーPG ◆hND3Lufios :05/01/30 23:14:12
- バールのようなもの機能も欲しいです。
- 131 :仕様書無しさん:05/01/30 23:24:53
- もうorz・・・。
- 132 :仕様書無しさん:05/01/30 23:53:51
- 自由に使えるメモリは最低128Mは欲しいね
- 133 :仕様書無しさん:05/01/31 00:06:39
- 急な徹夜作業で何度か悔しい思いをしてるので、
CSやBSデジタルを観られる(録画できる)ような機能を付けて欲しい。
- 134 :仕様書無しさん:05/01/31 00:19:32
- 徹夜作業中に鑑賞したら、ますます悪循環だと思うが
- 135 :仕様書無しさん:05/01/31 00:21:58
- いや、だから録画できるようにと・・・
- 136 :仕様書無しさん:05/01/31 00:25:02
- そういう事か・・・ってネト対応のレコあればいいじゃん
- 137 :仕様書無しさん:05/01/31 00:27:48
- CS対応のって出てるのでしょうか?
ってか自宅のイソターネット環境の問題で外部からアクセスできない罠orz
- 138 :仕様書無しさん:05/01/31 00:27:51
- お前ら全員携帯板に帰れ
- 139 :仕様書無しさん:05/01/31 00:30:44
- ただいまー
- 140 :仕様書無しさん:05/01/31 02:06:49
- あと靴ベラなんかついてると便利か。
- 141 :仕様書無しさん:05/01/31 05:35:14
- 栓抜きは必須だな
- 142 :仕様書無しさん:05/01/31 07:15:48
- 既に実装されている機能が多い・・・
あと靴べらとかはハード屋に頼んで下さい。つーか、企画な。
- 143 :仕様書無しさん:05/01/31 08:13:28
- ガラス切りも付けてくれよ>ハード屋
- 144 :仕様書無しさん:05/01/31 09:41:46
- もまいら、携帯と十徳ナイフを混同してませんか?
- 145 :仕様書無しさん:05/01/31 09:49:50
- OO7の小道具屋も顔負けだな
- 146 :仕様書無しさん:05/01/31 10:23:58
- 電源供給は無線方式でおながいします。
- 147 :仕様書無しさん:05/01/31 10:27:46
- 禿同
- 148 :仕様書無しさん:05/01/31 10:44:10
- 無線方式が無理ならば次点として原子炉内蔵を希望します。
- 149 :仕様書無しさん:05/01/31 12:07:34
- 災害時に備えて手動蓄電は必須
- 150 :仕様書無しさん:05/01/31 22:41:51
- 電源なんてコンセントからケーブルひきずれよ。
- 151 :仕様書無しさん:05/01/31 22:48:18
- つーか、お前らはお上からあーだこーだ無理難題言われて
毎日苦労しているというのに
自分が仕様を決めるとなると無理難題言うんだなww
- 152 :YRP逃亡者:05/01/31 22:58:58
- デスマ風景のライブ映像配信機能。
これ付けたらすごく売れると思う。
- 153 :仕様書無しさん:05/01/31 23:02:07
- iPod shuffle見たいな首掛け型の携帯が欲しい。
- 154 :69式フリーPG ◆hND3Lufios :05/01/31 23:20:59
- あ!災害用ラジオみたいに発電機付というのはどうかな。
- 155 :仕様書無しさん:05/02/01 00:40:08
- ルパンみたいに振るとワイヤーが出て高いトコから落ちても大丈夫
- 156 :仕様書無しさん:05/02/01 00:55:12
- ひっかからなきゃそのままあの世行き
- 157 :仕様書無しさん:05/02/01 00:56:34
- ウルトラ警備隊みたいに腕時計型でテレビ電話にしろや。
- 158 :仕様書無しさん:05/02/01 00:58:38
- ↑すまん、やれば本当にできそうな事書いちまった。
- 159 :仕様書無しさん:05/02/01 01:01:42
- ツーカーS、売れてるんだってね。・・・・・・・出荷台数で負けたらどうする?
- 160 :仕様書無しさん:05/02/01 01:05:26
- 串させるのがいいな
- 161 :仕様書無しさん:05/02/01 01:07:47
- バイブレーターがあるんだから、オナホールも必要だと思う。
- 162 :仕様書無しさん:05/02/01 06:40:45
- 背面に時計をつけて欲しい。
常時点灯は電気食うから液晶使わないアナログ時計を。
- 163 :仕様書無しさん:05/02/01 07:41:39
- >>151
憂さ晴らしだ気にするな。
あまりこの人たちをせめないでくれ。
- 164 :仕様書無しさん:05/02/01 08:17:09
- ジッポーもつけてほしいかな
- 165 :仕様書無しさん:05/02/01 08:17:52
- >>152
じゃぁコメント変換機能も必須だなww
- 166 :仕様書無しさん:05/02/01 09:24:44
- タイヤ付けて自走可能にして欲しいです。
これなら運転中の携帯電話の使用がどーたら言われない。
- 167 :仕様書無しさん:05/02/01 16:21:22
- スレとは関係ないけど
みるくですよぉ〜ん
の女の子の元ねたって何?
俺のオアシスなんだよ
仕事で疲れた・・・
- 168 :仕様書無しさん:05/02/01 22:22:50
- 亀レスだが、短縮ダイヤルって、どこの端末でもついてなかったっけ?
うちは、ついてるぞ
- 169 :仕様書無しさん:05/02/01 22:36:38
- ストッパを入れる場所も付けてくれ
- 170 :仕様書無しさん:05/02/01 23:13:48
- 右のポッケに常備しとけ
- 171 :仕様書無しさん:05/02/02 03:38:18
- 正露丸入れも付けて
- 172 :仕様書無しさん:05/02/02 04:39:12
- 使ってるだけでムキムキマッチョになれる機能を
- 173 :仕様書無しさん:05/02/02 06:42:33
- 4次元ポケット補シィ
- 174 :仕様書無しさん:05/02/02 07:14:45
- >>173
四次元ポケット自体が実現不可。
- 175 :仕様書無しさん:05/02/02 08:10:54
- じゃぁどこでもドアも
- 176 :仕様書無しさん:05/02/02 08:14:24
- もしもボックスくらいにしとき
- 177 :仕様書無しさん:05/02/02 08:40:28
- モテモテになる効能も
- 178 :仕様書無しさん:05/02/02 09:36:30
- 地球破壊爆弾機能を・・・
- 179 :仕様書無しさん:05/02/02 10:32:24
- 仮面ライダーに変身できる機能
- 180 :仕様書無しさん:05/02/02 10:38:59
- >122
むかーしのS○NYかCASHI○の奴にはなかったか?
あったような記憶があるんだが・・・・・・
関係ないんでsage
- 181 :仕様書無しさん:05/02/02 22:05:52
- あの割り込みも今日中に
このトラブルも今日中に
解決してねみんな
ダッテダッテダッテダッテダッテなんだもん
お願いお願い遅らせないで
あしたの会議で怒られちゃうの
嫌よ嫌よ嫌よ絶対嫌ぁ
- 182 :仕様書無しさん:05/02/02 22:14:42
- 丸投げ野郎ー
- 183 :仕様書無しさん:05/02/02 23:03:29
- >>179
例え機能があったとしてもオルフェノクか融合係数高くないと無理、と言ってみるテスト。
- 184 :仕様書無しさん:05/02/02 23:21:29
- >>180
もうすでに#ボタンの
本来の用途を知らない奴が現れたか。
昭和は遠くなりにけり。
- 185 :仕様書無しさん:05/02/02 23:40:51
- >>184
デバッグモードに入るための裏コマンドだろ?
知ってるよ
- 186 :仕様書無しさん:05/02/03 00:03:42
- マジで知らんのだが(w だれか教えてクリクリ
- 187 :仕様書無しさん:05/02/03 00:11:15
- ぐぐれ
- 188 :仕様書無しさん:05/02/03 00:17:54
- どうやってぐぐれば良いのだろう orz...
「#ボタン」で検索しても「へぇ〜」ボタンが出てきてしまうYO
- 189 :仕様書無しさん:05/02/03 00:22:27
- だからそれだよ。通話中に押すと相手には聞こえてるよ
- 190 :仕様書無しさん:05/02/03 00:57:52
- >>185
あう?
- 191 :仕様書無しさん:05/02/03 07:34:48
- >>190
察せよ
- 192 :仕様書無しさん:05/02/03 08:50:26
- >>191
| 通報しますた!
\_ _________
∨
∧_∧
( ´Д`)
_,i -イ、 | 通報しますた!
(⌒` ⌒ヽ \__ _______
(ぃ9 ⌒) ∨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー-' ∧_∧ ( ´Д`) < 通報しますた!
〉 ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \__________
/ | /, / /_/| へ \
{ } (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | / /、 ,、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
{ ,イ ノ / ∧_二∃ ( / ∪ , / \__________
/ | | | / / \ .\\ (ぃ9 |
/ | | | / \ \ .\\ / / ,、 ∧_∧ < 通報しますた!
/ .| { | / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д`)
/ | | | / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 / ∧_∧ < 通報しますた!
/ | } | / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧∃ ( ´Д`)
/ | } | / / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (ぃ9 ) (゚д゚) <シマスタ!
| / ( / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) / ∧∃.゚( )−○<マスタ
ヽノ ( _) \__つ \__つ). し \__つ (_) \_つ (_) \_つ / > 力 λスタ
- 193 :仕様書無しさん:05/02/03 10:56:26
- 昭和の時代から携帯開発してるなんて何歳だよ?
- 194 :仕様書無しさん:05/02/03 15:41:27
- お前ら莫迦だな。萌えキャラをプリントした携帯を売り出せば莫迦売れ
するに決まってるだろ。
- 195 :仕様書無しさん:05/02/03 15:59:10
- ばかだなぁ
ボタン押し下げの時にかわいげな声を出すとか、
デフォルトで萌えキャラ人工無能が電話帳の管理とかしてくれるとかどうよ?
- 196 :仕様書無しさん:05/02/03 16:49:21
- 携帯電話にはなんでもいいからちょっと特徴的な機能や外観を持たせ、
芸能人やアニメキャラなどの有名人に使わせれば売れる。
- 197 :仕様書無しさん:05/02/03 17:28:46
- カイザーナックル型携帯
- 198 :仕様書無しさん:05/02/03 18:06:10
- 携帯電話って、いったいどこの高卒馬鹿がデザインしてるの?あんな酷い
デザインのじゃ、恥ずかしくて持ち歩けないよね。
- 199 :仕様書無しさん:05/02/03 19:06:12
- talbyのことかな?
- 200 :仕様書無しさん:05/02/03 19:19:57
- それも含め「全部」だ。
- 201 :仕様書無しさん:05/02/03 21:28:47
- テレビで知ったんだが最近「デコ電」ってのが流行ってるそうじゃないか。
あれ見てるとどんなにダサい外見でもどうでも良くなってしまうとは思わないか?
- 202 :仕様書無しさん:05/02/03 21:35:18
- >>195
「ボタン押下」は「ぼたんおしさげ」ってよむのかw
- 203 :仕様書無しさん:05/02/03 21:40:53
- 話を簡単にするために、198が高学歴で優秀なデザイナーだとしよう。異論はあるだろうが。
そして、ユーザ(もしくはユーザ予備軍)の多くが198,200と同意見だとしよう。異論はあるだろうが。
それこそビジネスチャンスであることになぜ思い至らないのだろう。
せっかく高学歴なのにね。。
と、カジキマグロ並に豪快に釣り上げられてみるテスツ。
- 204 :仕様書無しさん:05/02/03 21:50:56
- >>202
馬鹿、おしさげは押し下げだろう?
- 205 :仕様書無しさん:05/02/03 22:23:27
- おさげは萌え。
- 206 :202:05/02/03 22:27:22
- >>204
そうだった。漏れが間違っていたよ。
- 207 :仕様書無しさん:05/02/04 00:13:29
- >>205
(゚Д゚)ハァ?
- 208 :仕様書無しさん:05/02/04 04:36:01
- てか普通、押し下げなんて言わんだろ。
- 209 :仕様書無しさん:05/02/04 05:48:29
- >157
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13402.html
これはテレビ電話は無理だから、やっぱ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu.html
だな。FOMAでもVGSでもおっけ。
- 210 :仕様書無しさん:05/02/04 19:18:46
- おし、sage
- 211 :仕様書無しさん:05/02/04 21:01:43
- メーカーはデザインセンター持ってるだろ・・・
げーじゅつ関係の学校出た人が筐体のデザインする。
グッドデザイン賞もたくさん取ってるし、いけてる筈です。
- 212 :仕様書無しさん:05/02/04 21:13:37
- ×げーじゅつ関係
○げーじつ関係
- 213 :仕様書無しさん:05/02/04 22:43:34
- bluetoothでP2P実装(winny for ***みたいな)
winampみたいなの実装
フルキーボード実装
OSはLinux、または2ちゃんねらが自分たちで作っていくunix互換osその名もtubox
アプリ開発環境はobjectiveC アプリから全ハードウエアにアタッチ可能
当然こんな仕様のモノをJATEを通過するわけないんだふぁ、
- 214 :仕様書無しさん:05/02/04 22:47:57
- >>212
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%B7%DD%BD%D1&sm=1&pg=result_k.html&col=KO&sv=DC
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
- 215 :仕様書無しさん:05/02/04 23:09:25
- >>214
2ちゃんねるに来て普通の顔文字ですか、そうですか。
どうでもいいけど。2ちゃんオリジナル携帯電話は
式神をベースにしようぜ
- 216 :仕様書無しさん:05/02/05 00:07:18
- N900iS使ってるんだが、画像を「デスクトップに貼り付け」したら待ち受け画面にアイコンが出てきて、
どうやったら消せるのか分からなくなった。トルグかと思って同じ操作したらアイコン増えやがるし。
元の画像消してもアイコンは消えずに残ってるし。死んだショートカット状態かよおめでてーな。
つーわけでアイコンの消し方教えろ。ついでに作り方も教えろ。今すぐだ!
- 217 :仕様書無しさん:05/02/05 00:41:19
- トルグ
- 218 :仕様書無しさん:05/02/05 01:43:35
- ttp://www.google.com/search?hl=en&q=%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B0&btnG=Google+Search
- 219 :仕様書無しさん:05/02/05 01:49:40
- トルグでこれ思い出したよ
ttp://www.google.com/search?hl=en&q=%E3%82%BD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2&lr=lang_ja
- 220 :仕様書無しさん:05/02/05 06:45:21
- とりあえず>>216は氏ね。
- 221 :仕様書無しさん:05/02/05 06:59:43
- なんでわざわざこのスレで聞くんだ
- 222 :仕様書無しさん:05/02/05 07:15:04
- とりあえず>>220にトルグしく同意。
- 223 :仕様書無しさん:05/02/05 10:57:44
- >>216
巣にカエレ
- 224 :仕様書無しさん:05/02/05 11:46:00
- 人類は共通の敵を持つと自ずと結束する
- 225 :仕様書無しさん:05/02/05 14:35:11
- 通信は無料であるべきだ
- 226 :仕様書無しさん:05/02/05 16:27:36
- 端末は無料であるべき(ry
- 227 :仕様書無しさん:05/02/05 16:31:14
- 開発の人件費は無くぁwせdrftgyふじこlp
- 228 :仕様書無しさん:05/02/05 23:07:17
- トルグ!
- 229 :仕様書無しさん:05/02/06 10:28:47
- 急に髪型の変わった人いませんか(禿藁
- 230 :仕様書無しさん:05/02/06 12:52:08
- カツラでも外したのか?
- 231 :仕様書無しさん:05/02/06 15:22:44
- シンセ作ってる会社だろ
- 232 :仕様書無しさん:05/02/06 15:47:41
- コグル
- 233 :仕様書無しさん:05/02/06 16:17:46
- SAの人発見
- 234 :仕様書無しさん:05/02/06 17:06:18
- >>229
男の人ですか?女の人ですか?
- 235 :仕様書無しさん:05/02/06 17:35:50
- そもそもどこの会社だよ、あべしか?
- 236 :仕様書無しさん:05/02/06 22:11:33
- >225
おまいの残業代も無料であるべきだ。
- 237 :225:05/02/06 22:18:19
- >>236
もうすでにただですが何か
- 238 :仕様書無しさん:05/02/06 22:23:13
- 何も。
- 239 :仕様書無しさん:05/02/06 23:05:12
- 取る愚
- 240 :69式フリーPG ◆hND3Lufios :05/02/06 23:05:23
- P213っていい?教えてPの人
- 241 :仕様書無しさん:05/02/06 23:15:37
- 自分が開発に携わった機種を、商売抜きで他人にお薦めできる人がいるとしたら羨ますぃ
- 242 :仕様書無しさん:05/02/06 23:23:24
- 俺は勧めるよ、自分じゃ買わんが。
- 243 :69式フリーPG ◆hND3Lufios :05/02/06 23:26:08
- よし。買おう。>>242君が勧めてくれたんだ。
もううちのP211ボロボロだし。
- 244 :仕様書無しさん:05/02/07 00:41:39
- >>243
やめとけと言えばやめるのか?
- 245 :仕様書無しさん:05/02/07 01:45:21
- >>243
どうせならP901i買ってよね。お勧めする。俺は買わんけど。
- 246 :仕様書無しさん:05/02/07 08:25:35
- この前のフリーター漂流特集見て
携帯のハード組み立ててる人らも奴隷だと分かった
なんて業界だよ
- 247 :仕様書無しさん:05/02/07 20:25:13
- NHKスペシャルだろ。パレット投げるDQNが組み立ててるんだ、Fの携帯はやばいな。
それにしてもあの日研て請負業者もDQN業者だよな。
まるでヤクザみたいな課長でてたし。
えっ?おまいらの所も似たようなもんか?
- 248 :仕様書無しさん:05/02/07 22:32:40
- この仕事やってる人は901iシリーズで買うとしたらどれ買う?
まぁ自分のメーカーは見るとトラウマなるだろうから買わないだろうけど。
ちょい参考にしたい
- 249 :仕様書無しさん:05/02/07 22:56:35
- 俺は自分のやってるメーカのやつだな。
問処みりゃどんなバグあるかわかるしw
- 250 :仕様書無しさん:05/02/07 23:05:46
- オレも自分とこのだな
「ほらほら、こうするとフリーズするよー」とかっていうと、面白い顔してくれるから
- 251 :仕様書無しさん:05/02/07 23:37:20
- >>249
てことはNか
- 252 :仕様書無しさん:05/02/08 00:25:37
- Nスペを見た。
時給がマシなだけで大差ない世界だね
使えない奴はどんどん取り替えて、残った奴はひたすら使い倒す
急に作業を増やして毎日徹夜したと思ったら突然配置転換
- 253 :仕様書無しさん:05/02/08 01:17:22
- >>248
俺はP901i だな。スペック表見てても中の人がよくガンガってるのが分かる。
うちの会社じゃ無理ぽ・・・・・・
ところで4月から
「IT企業猛烈出世物語」っつードラマがやるらしいな。
ぜひともこの悲惨な業界をリアルに再現してほしいものだ
- 254 :仕様書無しさん:05/02/08 01:30:03
- むしろ出世しない方が幸せな希ガス
- 255 :仕様書無しさん:05/02/08 02:16:12
- 携帯開発なんぞやってて出世できる訳がない。
- 256 :仕様書無しさん:05/02/08 21:03:27
- 901ならPがお勧め。俺は買わんけど。
- 257 :仕様書無しさん:05/02/08 22:52:32
- やっぱりPか
- 258 :仕様書無しさん:05/02/09 00:38:38
- NよりはP
- 259 :仕様書なしさん:05/02/09 03:15:42
- 多くは語らないけど、どんぐりだと思うけどなぁ。
- 260 :仕様書無しさん:05/02/09 09:43:25
- 本当にNとPの中の人が多いでつね。
- 261 :仕様書無しさん:05/02/09 12:17:52
- >>260
こうなったのも自業自得。
な?他の中の人
- 262 :仕様書無しさん:05/02/09 21:53:43
- ドコモ向けの人たちって期限が厳しそうですね。
- 263 :仕様書無しさん:05/02/09 22:05:14
- >>262
Kさんも厳しいよ
- 264 :仕様書無しさん:05/02/09 23:28:45
- おい、あうの中のおまいら。苦有る混む様の新機能公式ニュースだ。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/09/news005.html
苦有る混む様ソースのバグ取りがんがれよ。
- 265 :仕様書無しさん:05/02/09 23:47:13
- 1セグメントじゃないのか、一体なんだろうな
動画の形式はなんだ?3G2か?
再生系の皆さんあぼーん必至だな。
- 266 :仕様書無しさん:05/02/10 00:17:44
- >>265
> 米国では716M〜722MHz帯の6MHz幅を使い、
> 合計6Mbps程度の送信能力を持つ。
> QVGAサイズ、30fpsクオリティの動画をH.264を
> 符号化に使い、350Kbps以下で配信
- 267 :仕様書無しさん:05/02/10 07:34:48
- >>266
H.264か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほとんど1セグメントじゃねーか
- 268 :仕様書無しさん:05/02/10 12:51:30
- 抗菌うんこ(・∀・)買ってNE
- 269 :仕様書無しさん:05/02/10 23:34:22
- 抗菌なのかうんこなのかどっちだ。
- 270 :仕様書無しさん:05/02/10 23:46:03
- 見かけはうんこだけど抗菌だ
- 271 :仕様書無しさん:05/02/11 02:58:01
- 抗菌処理されたうんこなんだろ?
うんこですが清潔です。
- 272 :仕様書無しさん:05/02/11 08:16:00
- なんだよ!!昨日の夜に突然バグを報告しやがって!!!!
それまでおとなしいからこりゃぁ3連休確定だな〜って思ってたのによ!!!
せっかくの3連休だいなしだよ!!!!!
- 273 :仕様書無しさん:05/02/11 08:48:24
- 700か?
- 274 :仕様書無しさん:05/02/11 11:01:40
- 週末深夜に協業他社へバグ報告逃げ
- 275 :仕様書無しさん:05/02/11 11:33:47
- 900はまんこで901はうんこですか。中の人も大変ですね。
- 276 :仕様書無しさん:05/02/11 12:01:45
- お願いします、文字配列は最低でも最大文字長+1のサイズで宣言してください。
VBしかしらんのですか?
人海戦術はしかたないにしても、クソが多すぎる。
- 277 :仕様書無しさん:05/02/11 12:33:26
- そう思うなら社内規約ぐらいキチンと決めとけ。
- 278 :仕様書無しさん:05/02/11 12:56:13
- >>276
てめーの能力の無さを2chに来てまで晒してんじゃねーよ
- 279 :仕様書無しさん:05/02/11 13:24:49
- VB厨逆ギレですか?w
- 280 :仕様書無しさん:05/02/11 14:02:38
- この業界って、自分が使ってる言語の仕様も知らんのがやってるのか。
- 281 :仕様書無しさん:05/02/11 14:12:24
- Nのソースだと文字列MAXサイズ+1でバッファとってない事多いな。
- 282 :仕様書無しさん:05/02/11 14:56:26
- オイラは自分の仕事に自信があるのでPを買いますた(・∀・)
- 283 :仕様書無しさん:05/02/11 15:21:57
- Nの中の人ですね。
- 284 :仕様書無しさん:05/02/11 16:16:57
- Pの株主です。
- 285 :仕様書無しさん:05/02/11 19:12:56
- P株主でNで開発ですか?
- 286 :仕様書無しさん:05/02/11 22:05:21
-
VBにはそもそもメモリリークという概念すらない
- 287 :仕様書無しさん:05/02/11 22:54:24
- そもそもメモリリークなんぞさせるならヒープ使うな。
- 288 :69式フリーPG ◆hND3Lufios :05/02/11 23:00:27
- そこでmalloc禁止ですよ。
- 289 :仕様書無しさん:05/02/11 23:14:38
- そもそもmallocって使えるのか?
- 290 :仕様書無しさん:05/02/12 00:01:30
- そこで巨大グローバル変数の登場ですよ。
- 291 :仕様書無しさん:05/02/12 00:27:58
- それはきついな(w フラグなんか使っても必ず起きる競合の悪夢。malloc使ったほうがまだログから追えるだろうに
- 292 :仕様書無しさん:05/02/12 01:01:27
- 289は少なくともPNではないな。
- 293 :仕様書無しさん:05/02/12 01:17:11
- freeしたら負けかなと思ってる 携帯開発(24・男性)
- 294 :仕様書無しさん:05/02/12 01:31:02
- freeしないでどーする。
リセット固まりを仕様で押し通せるのか?
- 295 :仕様書無しさん:05/02/12 05:31:18
- 普通ガベージコレクト機能や開放忘れ検知を仕込んだmallocラッパー関数を
プロジェクトで用意するんじゃないの?
- 296 :仕様書無しさん:05/02/12 08:51:48
- 開放忘れ検知?どうやってるの?
- 297 :仕様書無しさん:05/02/12 09:08:47
- 単純にrootに戻ったときとか、ウインドウマネージャーと結合が高けりゃアプリ終了時に調べてログ出すんだろうなぁ
専用スタックは計算外だろうけどね。
しかし、>>289のような会社がまだ市場に残っていたとは...海外向け?
- 298 :仕様書無しさん:05/02/12 10:56:31
- つか、変なGCしこんだら、GC動いてるときに着信取れないYO
そっちの方が大問題だ
- 299 :289:05/02/12 10:59:04
- お、おまえら変な推測してんじゃねーぞ!!
そういう会社もあるかなあ、と想像で書いただけだぞ。
俺に対してのつっこみはすんじゃねーよ。
- 300 :仕様書無しさん:05/02/12 12:01:28
- ラボ謹製のメモリ管理ルーチンを捨てて
RTOSのアホなメモリ確保ルーチンを使用して
フラグメントに苦しんだ馬鹿な会社があったな。
- 301 :仕様書無しさん:05/02/12 13:53:38
- >>289,299 ぁゃιぃ
- 302 :仕様書無しさん:05/02/12 20:24:08
- ぁゃιぃ
- 303 :仕様書無しさん:05/02/12 21:39:14
- 今帰ってきた。もう疲れた・・・・
- 304 :仕様書無しさん:05/02/12 21:49:43
- お仕事 乙であります!
- 305 :仕様書無しさん:05/02/12 21:50:17
- 携帯板のヲタども何でバグ探しばかりするかな。
- 306 :仕様書無しさん:05/02/12 22:23:33
- テスターになると大儲け出来ると思っておるのだろう
- 307 :仕様書無しさん:05/02/12 22:40:49
- どうせなら禁断の秘技みたいにありがたがってほしいwww
そんなわけないか orz
- 308 :仕様書無しさん:05/02/12 22:45:27
- >>307
デバッグモードに入れちゃうとかならw
- 309 :仕様書無しさん:05/02/13 00:04:01
- >>308
ヲタがデバッグモードなんて簡単に入れないだろうよ。
- 310 :仕様書無しさん:05/02/13 00:12:48
- テストモードに入って楽しいか?
- 311 :仕様書無しさん:05/02/13 01:46:07
- 携帯開発にないもの
・設計
:ある段階までは遅れないことが最優先。携帯しか経験ないヤシは設計スキルが育ってない
・やりがい
:一方的で理不尽な要求の連続
・初期教育
:もしあっても講師にやる気なし。発展的議論などありえない
・引き継ぎ
:そんな暇ないし疑問点は後で電話して聞けばいい
・自分の時間
:自ら開発した機械で首縄状態の現代版タコ部屋労働
- 312 :仕様書無しさん:05/02/13 12:18:41
- (´・ω・`)バレンタインデーは会社に行きたくないがな。
- 313 :仕様書無しさん:05/02/13 15:50:56
- 携帯開発にないもの
自由
- 314 :仕様書無しさん:05/02/13 18:04:25
- 他のものは満たされているのかい?
- 315 :仕様書無しさん:05/02/13 19:38:58
- >>313
携帯開発には「ないもの」の方が多いんだから、
何が「あるのか」を挙げた方がはやくないか?
携帯開発にあるもの
・徹夜
・デスマ
・入院
・・・だめぽ
- 316 :仕様書無しさん:05/02/13 20:42:38
- 一言で、無いものは「人権」で良いんでないの?w
- 317 :仕様書無しさん:05/02/13 21:47:42
- >>316
あ〜あ、言っちゃったよ。絶望的な一言を。
- 318 :仕様書無しさん:05/02/13 21:53:04
- >>317
いずれ革命が起こるさ
- 319 :仕様書無しさん:05/02/13 23:28:26
- 革命でPGはお払い箱ってか?
- 320 :仕様書無しさん:05/02/13 23:33:34
- >318
弾圧
粛正
強制収容
ふふふふふふっ
- 321 :仕様書無しさん:05/02/13 23:38:33
- 焚書
言論統制
マシン室送り
- 322 :仕様書無しさん:05/02/14 04:13:41
-
/  ̄= /ヽ─-、___
| 三 | /
/ヽ _三/_____/ なんかもー、デスマってても気にならなくなってきた・・・
- 323 :仕様書無しさん:05/02/14 04:26:43
-
/" ゙̄ヽ
ll l ノ、\ヾ ハッ!
丿 l| ゚ ‐゚ノl|
〃! ⊃/(___ よくかんがえりゃ朝じゃん。
/ ヽ-(____/ 会社行かなきゃ
Zzzz...
/  ̄= /ヽ─-、___
| 三 | / 行ったところで遅れてるところ手伝わされるだけだしな
/ヽ _三/_____/ 誉められないし給料上がらないし、モチもあがんねぇ..
つうか今何時だよ。寝よ寝よ
- 324 :仕様書無しさん:05/02/14 13:27:04
- そうだな、手伝って下手にバグなんぞ仕込んぢまったら後で何言われるかわからんし、つまらんよ
- 325 :仕様書無しさん:05/02/14 21:28:18
- おまいら、この記事を読んでくれ。
ttp://biz-inno.nikkeibp.co.jp/mentalhealth/article20050203.shtml
ttp://biz-inno.nikkeibp.co.jp/mentalhealth/article20050210.shtml
- 326 :仕様書無しさん:05/02/15 01:40:15
- >>325
>>今度は携帯電話にダウンロードして使うソフトを作る小さな会社に勤めることにした。
- 327 :仕様書無しさん:05/02/15 21:14:57
- 次は出会い系サイトの運営技術者か?ケッサク
- 328 :仕様書無しさん:05/02/15 21:26:55
- >>327のような立場でさえ天秤にかけてしまいそうだ・・・orz
- 329 :YRP逃亡者:05/02/15 21:35:34
- 俺達の開発した機種では、開発本部長「インパール提督」による『精神論』を
音声で再生する機能がプロトタイプまでは付いていた。実は本人に無許可で
派遣チームの一つがデスマの憂さ晴らしに組み込んだらしいのだが、テスター
要員が偶然にもそれを発見して祭りになった。
「重大な機密漏洩を水際で食い止めるコトが出来た」
と、ポートモレスビー大佐(品質責任部長)が胸をなでおろしたものだった。
インパール提督の『精神論』は宴会の席か、毎日の昼休みの社内放送か、いずれか
を録音して流用されたらしい。
今になって思えば、あの機能は削除されない方が売れたと思う。話題性はあったと
思うのだ。少し残念な思いだ。
- 330 :仕様書無しさん:05/02/15 22:23:45
- YRPに帰れよ。
- 331 :仕様書無しさん:05/02/15 22:46:27
- デバッグモードか。
確かウチは「1 -> 1 -> 0 -> 発話」だったような…。
- 332 :仕様書無しさん:05/02/15 22:54:35
- コラコラ
- 333 :仕様書無しさん:05/02/15 23:53:13
- >>331
デバッグモードではないが、
実際にその操作で試験を行った香具師が居るとか居ないとか・・・
- 334 :仕様書無しさん:05/02/16 01:10:30
- うちは実際にやったよ。緊急呼のテストしてます言うだけ。
- 335 :仕様書無しさん:05/02/16 01:11:57
- 実際勝手に裏技仕込んでバレたらどうなるの?
- 336 :仕様書無しさん:05/02/16 01:44:29
- ランチェンで蓋閉じさせられる。当然罰はうける。
- 337 :仕様書無しさん:05/02/16 08:16:41
- 勝手にいろんな裏技とかしこみたい奴は
この業界いてるより、ゲームやらパチスロやらの業界のほうが
向いてる
- 338 :仕様書無しさん:05/02/16 11:01:21
- というか、そこまで愛着もてねぇ 仕事と割り切ってしか付き合えん
- 339 :仕様書無しさん:05/02/16 23:51:10
- >335
自販機に裏技仕込んでただ飲みしているPGなんて居たら、どーよ?
- 340 :仕様書無しさん:05/02/17 11:32:18
- 書籍の購入サイトでそういうの仕込んだプログラマが逮捕されたことがあったっけ。
- 341 :仕様書無しさん:05/02/17 19:38:22
- 銀行でもあったよね。利子の小数点以下を集めて自分の口座に振り込んでた香具師。
計算は合うから長年発覚しなかったって。
- 342 :仕様書無しさん:05/02/17 21:58:34
- 抗菌ウンコはランチェンで動画再生できないバグなおるんかいな?
- 343 :仕様書無しさん:05/02/17 23:32:46
- >>341
それってなんかの映画でなかったっけ?
- 344 :仕様書無しさん:05/02/17 23:41:06
- スーパーマン3
- 345 :仕様書無しさん:05/02/18 00:04:46
-
>>342
そんな酷いバグある携帯があるのかw
- 346 :仕様書無しさん:05/02/18 00:20:49
- 攻殻機動隊でもあったな。
- 347 :仕様書無しさん:05/02/18 00:27:18
- >>345
俺はNの中人ではないがN901iCのスレに書いてあった。
- 348 :仕様書無しさん:05/02/18 01:40:27
- >>345
○袋だけじゃない罠
- 349 :仕様書無しさん:05/02/18 01:45:23
- ×比○だった
- 350 :仕様書無しさん:05/02/18 12:04:10
- 漢字で書くなよ・・・
- 351 :仕様書無しさん:05/02/18 23:51:23
- スレ違いだと思うけど携帯に詳しいと思うので教えて下さい。
PCと携帯をケーブルで接続して着信待ちって出来ますか?
逆に呼び出しとかも出来ますか?
- 352 :仕様書無しさん:05/02/19 00:17:46
- 203 :非通知さん :05/02/19 00:05:06 ID:D7F8gKio0
>>197
はあ? 開発者甘えすぎだろ。そもそも出来ないことを引き受けなきゃ
いいの。この無責任野郎どもが。さっさと死ねよ。
204 :非通知さん :05/02/19 00:08:41 ID:71pdz3Bo0
>>203
そうだよねぇ。
PCソフトウェア開発者の方が、明らかにがんばってる
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106140590/197n-
- 353 :仕様書無しさん:05/02/19 05:33:02
- 携帯ヲタってしんでくれ。
- 354 :仕様書無しさん:05/02/19 14:53:04
- >>351
仕様による。
説明書ちゃんと読めよ。
お前は馬鹿か?
なんの為の説明書か考えたことあるのか?
説明書を読まない馬鹿は老人用携帯でも使え。
それが嫌なら説明書を読め。
- 355 :仕様書無しさん:05/02/19 15:31:24
- 無駄にいらん機能入れて、説明書増やしてるのはお前らだろが。
客に向かって態度でかいぞ。
- 356 :仕様書無しさん:05/02/19 15:56:18
- 携帯開発者の客はキャリアにとっての客ではない。
- 357 :仕様書無しさん:05/02/19 16:43:58
- >>354
>>351の言わんとしていることはいまいちはっきりしないが、
説明書さえ読めば何でもかんでも分かるって訳でも無い。
記載されていない機能だってあることはある。
- 358 :仕様書無しさん:05/02/19 17:50:01
- >>351
PCのアプリからUSBとかのケーブルを通して携帯をCallしたいってことか?
ムリです。無理です無理です無理です!
ところで、351の目的はなんだ?
- 359 :仕様書無しさん:05/02/19 17:59:27
- >>355
いらん新機能なんて俺達はいれたくねえ。文句はキャリアに家
- 360 :351:05/02/19 20:13:51
- >>358
そんなツールを作ったらお金を貰えるんです。
- 361 :仕様書無しさん:05/02/19 20:15:26
- 民生品でそういうこと言ってるからチンカスなんだよ。
だったら市販するな。ボケエ
- 362 :仕様書無しさん:05/02/19 20:20:32
- >>351
ワン切り業者ですか?
- 363 :仕様書無しさん:05/02/19 21:19:45
- >354
お前、顧客サポート窓口でその口調で対応しろよな。
絶対その口調でだぞ。いいな!
- 364 :仕様書無しさん:05/02/19 21:52:19
- コードを引き継いで、クソ漏らしそうになった。設計の見直しが必要だ。
このコードに、さらに今回の機能追加のコードを盛り込んだとして
次か、その次くらいの機能追加で破綻するに決まってる。
半日あれば書き直せるよ。あとの半日でテストもやってやる。
次の1日で書類書いてやる。誰も読みゃしねーエクセルシートだ。サラサラで横モレ無しだ。
頼むから、何でもするから、このやべぇコードをリセットさせろ。
……叶わない願いは、ゲロと一緒に全部トイレに流した。
- 365 :351:05/02/19 23:45:58
- 携帯をモデム変わりにしてデータ通信できないかなと思いまして
ATコマンド送っても無理ですよね…
もし違う手段で出来るなら、その取説とかって
公開されてるものなんでしょうか?
- 366 :仕様書無しさん:05/02/20 00:18:25
- 351が釣りor荒らしにしか見えない件について
- 367 :351:05/02/20 01:19:38
- >>366
すみません、スレ違いですね。
携帯のことについては、普通のプログラマじゃわからないと思ったので
ここに書き込ませてもらいました。
プログラムの板で聞いてみます。
ご迷惑をおかけしました。
- 368 :仕様書無しさん:05/02/20 01:38:05
- >>367
気にしない方がいい。
だって・・・答えられる奴が居ないだけだからw
- 369 :仕様書無しさん:05/02/20 02:20:27
- 368が釣りor自演にしか見えない件について
- 370 :仕様書無しさん:05/02/20 02:33:11
- >369
そうですが、何か?
- 371 :仕様書無しさん:05/02/20 02:34:44
- あれ?漏れ、普通にPHSをノートPCに繋いでネットやってるけど?
なんか、あれか。携帯じゃそういうのは難しいのか?
それとも、>351はもっと高度な事でもやろうとしてんのか?
よくわかんねーや。
- 372 :仕様書無しさん:05/02/20 02:49:00
- >364
こんなのどーでしょー?
×:コードを引き継いで、クソ漏らしそうになった。設計の見直しが必要だ。
○:コードを引き継いで、機密漏らしそうになった。体制の見直しが必要だ。
- 373 :仕様書無しさん:05/02/20 03:25:48
- >>363
ここにいる奴らはそんな窓口にでない。
- 374 :仕様書無しさん:05/02/20 07:26:59
- >351はどこのキャリアでどの系統の機種か書いていないが、
最近の携帯電話はそういうのが普通に可能だと思うぞ。
auのWIN系だったら既にデフォルト対応だと思うが。
それより古い機種だとKDDIか各メーカーにお問い合わせだな。
- 375 :仕様書無しさん:05/02/20 09:16:52
- お前ら、親切もほどほどに。
往々にして必要以上の親切はいい結果にならないぞ。
- 376 :仕様書無しさん:05/02/20 18:03:20
- >>363
社会の仕組みを理解しろよ、引きこもりが。
- 377 :仕様書無しさん:05/02/20 20:24:27
- このスレの連中と来たら・・・・・・
派遣だか、請負だかが大多数なんだろうが、自分たちの客先をPだのNだの
それとわかるように書き、しかもエンドユーザーさえ小馬鹿にする。
モラルのかけらもないんだな。
まあ、派遣なんぞその程度の物か。大した技術もない寄せ集めの擬術者が。
- 378 :仕様書無しさん:05/02/20 21:09:10
- >>377
お前もなw
- 379 :仕様書無しさん:05/02/20 21:26:23
- >>377
社員乙
- 380 :仕様書無しさん:05/02/20 21:31:56
- モラル代を支払え、話はそれからだ。
- 381 :仕様書無しさん:05/02/20 21:33:27
- >377
エンドユーザが何だって?
あーーー?聞こえんなーーー。
- 382 :魂のお叫び:05/02/20 22:19:49
- 困るのはDoCoMo、あう、ぼーだだ。俺たちゃは締切までに書類を提出すりゃ
金もらえるんだからその結果どんな商品が世に出たかなんざ
どうでもいいんだよ。
- 383 :仕様書無しさん:05/02/20 23:39:24
- DQNリーダーは谷村のチンカスでも煎じて飲んで矢がれ
- 384 :仕様書無しさん:05/02/20 23:52:56
- >>377
マジレスすると、派遣にきてもらわないと
まともに設計もできないメーカーのほうがどうかと・・・w
- 385 :仕様書無しさん:05/02/21 08:15:46
- >>377
というか派遣なしで成り立ってる会社って今日びないだろ
- 386 :仕様書無しさん:05/02/22 00:25:09
- 話を蒸し返すと、>>351は携帯屋に聞くよりPCのShopで聞いたほうが速そうだな
携帯屋は基本的に内部を作るだけ。Externalの仕様はPCベンダーとかが作るからね。
>>384 土井
仕様決めらんないか、無茶な夢しか見ないメーカーに用は無にをするやm;ypdwq・・
- 387 :仕様書無しさん:05/02/22 01:41:31
- しかし本やTVに顔を出すのは企画
「今回は苦労したんですけど、思ったとおり当たりましたね!」
漏れらが企画の仕様半分以上練り直してやっただろーが!!!
- 388 :仕様書無しさん:05/02/22 01:50:37
- この私が最も好きな事のひとつは 御上の後光だけで仕事を押し付ける企画に
「NO」と断ってやる事だ(w
- 389 :インパール提督:05/02/22 01:53:07
- 開発部隊の諸君。今期は早々に予算も尽き、設備も不十分で、人員も不足して
諸君のボーナスも皆無となってしまった。来期は益々の予算削減に直面するで
あろう。矢尽き、刀折れ、そのように錯覚している者はいないだろうか?
しかし、天は我らに無形かつ無限の能力を与えた。
即ち「精神力」である。この無限の能力をもってすれば、時空を超えた次世代
4次元通信機能は必ずや市場を席巻するはずだ。いかなる逆境にあっても、玉砕
を厭わぬ勇猛なる突進こそが勝利への道だ。
列強他社はまだi-Mode如きで市場を席巻しているつもりであろうが、そう思わ
せておけばいい。勝利は我々の手にある。
-----(約3時間経過)------
今月のコトバを伝えよう。『各個撃破』だ。我らに退却の二文字は無い。
己の精神力を極限まで発揮すれば、必ずや神風が吹くはずだ。
最後に、これだけは忘れてはならない。私は常に諸君と共にあると言うことを。
(この後、体育会系社員一同によるカチドキが上がった)
(インパール提督、バンザーイ!!)
(インパール提督、バンザーイ!!)
(彼らは異常な眼差しで目を見開き、その顔は一様に強迫観念に引きつって
ある種の笑顔の仮面を作っていた)
- 390 :仕様書無しさん:05/02/22 02:04:33
- >389
オモロイ。明日会社の朝のスピーチネタが無くて困ってたんだけど、
そのカキコそのまんま語ってみようかな。最後の方の掛け声は後輩に
任せて、な。
- 391 :仕様書無しさん:05/02/22 03:31:26
- 朝のスピーチなんて有るんだ
うざったてー
- 392 :仕様書無しさん:05/02/22 06:50:48
- 会社ってコンビニ?
- 393 :仕様書無しさん:05/02/22 23:14:33
- 2ちゃんねるプロ固定って何?(=2ちゃんねるの桜、煽り役のこと)
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/kotehan/ (プロ固定参考サイト)
- 394 :仕様書無しさん:05/02/23 00:14:16
- >>390
P名物・朝の所感か?
- 395 :仕様書無しさん:05/02/23 01:08:33
- 雨音はショカンの調べ
- 396 :仕様書無しさん:05/02/23 01:28:24
- >389
ある意味、現代の日本の企業戦士が失った何か大切なものを感じる発言だな。
俺の職場にもそんな空気が欲しい。マジで。
- 397 :仕様書無しさん:05/02/23 06:40:06
- >>396
その時代は
「骨は拾ってやる」
だったが、現代は
「死して、屍拾う者なし」
だからな、後先考えずに仕事に
没頭なんて出来ないよ。
#除く、20代前半の若手
#(若手は死に物狂いでガンガレ)
#(そう言う時期は必要と思う)
- 398 :仕様書無しさん:05/02/23 08:46:09
- 製品同様、開発者も使い捨ての時代ですからね。
- 399 :仕様書無しさん:05/02/23 08:54:34
- そういうことをしてると後で大きなツケが回ってくるんだろうなぁ。
モノ作りやモノを作る人を粗末に扱う様になったら日本は終わりよ。
- 400 :仕様書無しさん:05/02/23 15:02:47
- プログラム系のMLが発端だけどね。
名簿をコピペすると投稿できないね。やっぱり。
───────────────────────────────────
■2ちゃんねる運営スタッフ(プロ固定)名簿
そもそも、プロ固定って何?
【http://memb】
【21.hp.infoseek.co.jp】
【/kote】
【han/kote】
【han/kote】
【han1-】
【index.html】
- 401 :仕様書無しさん:05/02/23 15:05:04
- 上のURLをつなげると見れます。
繋げると投稿規制。(藁
君も試してみて!自分の書いた投稿が反映されないのは面白い!
ページ遷移中に削除されてる!!!
- 402 :仕様書無しさん:05/02/23 21:45:00
- じゃあ既に日本終わったな
- 403 :仕様書無しさん:05/02/23 22:54:49
- 何を今更
- 404 :仕様書無しさん:05/02/23 23:05:01
- >>394
交代で朝スピーチするのは何もPだけじゃないでしょ?
- 405 :仕様書無しさん:05/02/24 02:01:56
- おねがい、おねがいですから俺らを雇っているチーフのあんたが
「えっ、そんな仕様ありましたっけ」とぽかーんとするの、やめてくれ・・・
これキャリアが今回「全機種共通の新仕様」として提示してきたやつだぞ orz
「そんな仕様いつの間に加わったのかな?」って、今回最大のウリで
最初から存在する仕様について、会議の場でマジ質問しないでくれ・・・・・・
- 406 :仕様書無しさん:05/02/24 02:14:18
- 何かもう誰もかれも疲れ切ってんな、この業界…
- 407 :仕様書無しさん:05/02/24 02:33:50
- 窓際の俺は元気だYO!
役には立たないけどNE!
- 408 :仕様書無しさん:05/02/24 07:03:13
- テスト用の機材が足りないから忙しいのに暇だw
そして徹夜、、、
- 409 :仕様書無しさん:05/02/24 08:48:33
- シフトに汁
- 410 :仕様書無しさん:05/02/24 22:49:16
- シフトにすると何故か夜に回されるんだよな・・・
- 411 :394:05/02/24 22:49:24
- >>404
他にどこがあるか教えてくれ。
俺はPしか知らん。
- 412 :仕様書無しさん:05/02/24 23:28:28
- お前等、あんまりここでピーピー言ってるとリアルで干されるぞ!
- 413 :仕様書無しさん:05/02/25 00:11:05
- >>412
干されたら定時で帰れるな
- 414 :仕様書無しさん:05/02/25 00:19:39
- 干してくれ
- 415 :仕様書無しさん:05/02/25 00:47:26
- 干ッシュ 干ッシュ
- 416 :仕様書無しさん:05/02/25 01:53:38
- >>412
じゃあエヌエヌ言っとく。
- 417 :仕様書無しさん:05/02/25 07:00:41
- どうか教えてください。
[1] 授業単元:プログラム概論
[2] 問題文(含コード&リンク):
シフトJISからEUCへの文字コード変換プログラムを作りたい(余裕があればその逆も)
http://tokyo.cool.ne.jp/kuonnnokizunanbalivetehe/programming/prog1.txt
[3] 環境
[3.1] OS: WindowsXP,NT Solaris2.0
[3.2] コンパイラ(バージョン):富士通fcc,Cygwin(gcc)
[3.3] 言語:C
[4] 期限:2005年2月28日12:00まで
[5] その他の制限: この問題文の意図だと引数をunsigned int型にするべきかどうか分からない
- 418 :仕様書無しさん:05/02/25 07:08:11
- >>417
スレ違いだ!!
- 419 :仕様書無しさん:05/02/25 16:29:52
- >412
1みたいに?
- 420 :仕様書無しさん:05/02/26 00:05:59
- >>418
可哀想じゃないか、俺はマジレスしてやるよ・・・
>>417
諦めろ
- 421 :仕様書無しさん:05/02/26 00:44:47
- >>417
俺はおっさんだし、酔っ払ってるし疲れてるから調べてない。いや、読んですらいない。
が、たったの11ステップだ。
大学で何を学ぶ?人を馬鹿にすることか?
http://www-cms.phys.s.u-tokyo.ac.jp/~naoki/CIPINTRO/CCGI/kanjicod.html
SJIStoEUC
//---- SJIS文字をEUC文字に変換する関数
inline void SJIStoEUC( u_char& knj1, u_char& knj2 )
{
knj1 <<= 1;
if( knj2 < 0x9F ){
if( knj1 < 0x3F ) knj1 -= 0x61; else knj1 += 0x1F;
if( knj2 > 0x7E ) knj2 += 0x60; else knj2 += 0x61;
}else{
if( knj1 < 0x3F ) knj1 -= 0x60; else knj1 += 0x20;
knj2 += 0x02;
}
}
- 422 :仕様書無しさん:05/02/26 01:24:42
- 変換先はEUC-KRかも?とか。
テーブル引いたら早くなるのかな?とか、
宿題だったら色々理屈をこねてみろ。
- 423 :仕様書無しさん:05/02/26 01:40:41
- IOCCCに参加した時のコードですか?
- 424 :仕様書無しさん:05/02/27 03:13:38
- 俺は携帯開発やってて、つくづく思う。
ここには、そこそこの大学出てる奴が大勢居て、
糞ソースを眺めて一生懸命仕事してる。
そこそこの大学に入ろうと思えば、それ相応の
努力と金銭的な投資もして来たのだろうと思うけれど、
お前ら元取ってるか? 費用対効果って言葉知ってるか?
結局、やってる事は同じ。
レベルの低い連中の集まり。
- 425 :仕様書無しさん:05/02/27 03:21:23
- プログラマの労働環境改善を本気で訴える政治家がいたら、オレは投票するね。
まわりを見てみろよ、人材派遣会社の数。
いつの間に日本は奴隷制度が復活したんだ?
- 426 :仕様書無しさん:05/02/27 03:26:01
- >>425
物事の裏表考えてみたこと有るか?
人材派遣会社が介入して利益上がるほど、この業界は
人を求めてる訳よ。 結局は働く本人の意識=行動次第で
人材派遣会社にピンハネされる立場でいるのか、それとも
直接の利益を得られるのかが決まるって事をさ。
請負会社の社員も「正社員」って表向き安心感装ってるけど、
結局は形を変えた人材派遣なんだから、イラなくなったらポイ
されるって事を理解した方がいいよ。
- 427 :仕様書無しさん:05/02/27 11:42:34
- 資金も人脈もなくても技術と少々のノウハウだけあれば他がマズーでも
契約社員として雇ってもらえる。こんないい業界他にないよ
周りのレベルが低いのと残業時間の多さがアレだが。。。
- 428 :426:05/02/27 12:14:00
- >>427
禿しく同意
周りの低レベル知ったか野郎が目障りなくらいで
甘い業界だわな。 ま〜漏れは残業はしないが。
自分のことだけやって、さっさと帰る。
- 429 :仕様書無しさん:05/02/27 12:46:03
- >>426
実際のトコ、このさき破綻するのは目に見えてるわな。
でっかいPJのために人を求めてはいるけど、独立した奴らの
ちっこいソフトウェアが求められていないのも現状。
独立したはいいけど、結局自分たちも人材派遣業に成り下がる。
マルチ商法のように自分より下の人間を求め、最後には
使える働き手がだれもいなくなって終了、と。
そうなるまえに、技術者は行動しなければいけないわけさ。
- 430 :仕様書無しさん:05/02/27 15:02:45
- >>14
そんな制限を加えた奴はアフォだ。
自動生成ツール使え。
- 431 :仕様書無しさん:05/02/27 15:09:58
- 電車男の向こうを張って、「現場脱走男」で出版したらどうだ?
インパクトは充分にあると思うが.。
- 432 :仕様書無しさん:05/02/27 15:57:31
- (´・ω・`)知らんがな。
- 433 :仕様書無しさん:05/02/27 19:10:50
- >431
誰のハナシ?
- 434 :仕様書無しさん:05/02/27 20:29:33
- >>433 そこには触れてやるな・・・
すまんがこそっと過去ログをみてくれんか
Phase6ぐらいだったかな
- 435 :仕様書無しさん:05/02/27 20:32:24
- インパクトはあるかもしれないが…
内容がなぁ。w
- 436 :仕様書無しさん:05/02/27 22:02:51
- >>429
> でっかいPJのために人を求めてはいるけど、
> 独立した奴らのちっこいソフトウェアが求めら
> れていないのも現状。
禿しく同意。 まぁどんな業界でも同じかもしれんが、
コネが無い人は、特色有る技術でも持ってない限り、
生き延びていけない。 独立しても。
- 437 :仕様書無しさん:05/02/27 22:04:06
- つーか、このスレたてた初代の1は今生きてんだろうか。
死んでる?
- 438 :仕様書無しさん:05/02/27 22:24:13
- >>431
電車男は珍しいパターンかもしれないが、
現場脱走男なんて山ほどいるからなあ。
だいたい、奴は一種のキチガイ系だからネタにしかならないかも・・・
>>437
3を立てた俺は生きているが。
- 439 :仕様書無しさん:05/02/27 23:53:40
-
この業界にいてて年収400万は少ないですか・・・そうですか・・・ orz
- 440 :仕様書無しさん:05/02/28 00:14:09
- >>439
年齢にもよるが、少なくともその1.5倍は貰わんと。
つーか、それっぽっちしか貰えんのなら、
この業界から足を洗ったほうが遥かにマシだろ?
- 441 :仕様書無しさん:05/02/28 01:04:09
- >>439
新人ならそんなもんかと。
- 442 :仕様書無しさん:05/02/28 01:13:09
- 新人だけど300万も行かなかったよ…_| ̄|○
もう携帯からは離れたけど正解だったかな。
○ヶ月経ってやっと体調回復してきたよ。
- 443 :仕様書無しさん:05/02/28 01:34:09
- 0ヶ月で回復するなんて、タフだな
- 444 :仕様書無しさん:05/02/28 04:26:17
- なーんか明日常駐先に行くの嫌じゃない?
- 445 :仕様書無しさん:05/02/28 07:11:40
- >>437
俺が立てたのは2だったなあ?と既に記憶があいまいな
俺も相変らず生きているぞ。今年こそ夏のボーナス
貰ったらズラかろうかと企んでいるが…
- 446 :仕様書無しさん:05/02/28 22:09:54
- >>439
安心しろ俺必死こいて残業代入れても500ないから orz
- 447 :仕様書無しさん:05/02/28 23:23:29
-
やっぱり400万ぽっち貰ってるだけだったらこの業界から足洗ったほうがよかったんだ
- 448 :仕様書無しさん:05/02/28 23:51:36
- >438
>だいたい、奴は一種のキチガイ系だからネタにしかならないかも・・・
軍曹殿の悪口を言うなーー!
- 449 :仕様書無しさん:05/03/01 00:19:52
- >>448
二等兵乙
- 450 :仕様書無しさん:05/03/01 00:26:03
- 1000万もらってもお断りだ。
- 451 :仕様書無しさん:05/03/01 22:34:40
- >>450
びっくりするほどビューティフォー
- 452 :仕様書無しさん:05/03/01 22:47:31
- 今日すごいメールが流れてたな。まぁ、わらたが。
ガキじゃないんだぜ?雇われ派遣が雇い主に噛み付くとかwwwwwwwっうぇww
- 453 :仕様書無しさん:05/03/02 00:11:38
- 詳しく
- 454 :仕様書無しさん:05/03/02 00:24:55
- >>453
S社とだけ言っておく
- 455 :仕様書無しさん:05/03/02 08:31:27
- またサンヨーか
- 456 :仕様書無しさん:05/03/02 08:47:00
- シャープやソニーは?
- 457 :仕様書無しさん:05/03/03 01:33:36
- S社といえば、スペ
- 458 :仕様書無しさん:05/03/03 02:36:28
- え?
S社といえば、sunでそ?
- 459 :仕様書無しさん:05/03/03 07:38:11
- S社といえば、すぷ
- 460 :仕様書無しさん:05/03/03 21:29:12
- >>459
そりゃ、海の向こうのハナシだろ?
- 461 :仕様書無しさん:05/03/04 03:04:59
- >>457
スペースハリアー?
>>459
スプラッターハウス?
- 462 :仕様書無しさん:05/03/04 05:21:23
- ああ、S社ってのは大鳥居のやつか。
- 463 :仕様書無しさん:05/03/04 10:20:26
- 大鳥居マニア
- 464 :仕様書無しさん:05/03/05 01:37:49
- オートリー
- 465 :YRP逃亡者:05/03/05 02:03:06
- 「軍曹殿!ドキュソメントのフローチャートを作図するのにVisio埋め込みは
禁止だそうです。MS-Wordの作図機能を使えとのお達しです。違反者には
少尉殿から厳罰が加えられるそうです。」
上等兵Aが、血相を変えて駆け込んで来た。
俺達は、自分達で言うのもナンだが、かなりハイレベルなVisio使いであった。
失業したらVisio塾を開くつもりでいた。余談だが俺は現在勤め先のバイト相手に
Visioを教育している。バイト先でも既に軍曹と呼ばれている。
俺達は、Visioで作図した最高のレイアウトの作図を、MS-Wordに書き直してい
った。上等兵Aの作図は、図鑑のグラビア並の美しさを誇る。そのままカラー印刷
すれば、日経ソフトクリームのプログラム解説ページより遥かに勝っている。
しかし、そんな図鑑グラビア並のドキュソメントも、MS-Wordに書き直されると
色あせてしまった。上等兵Aも腐ってしまった。彼は腐るとすぐに2ちゃんねるを
始めるのであった。そしてところ構わず俺を褒め称える書き込みを始めるのであった。
ちゃんと、俺からのリプライも自作自演で埋め合わせる芸の細かさもさすがに上等兵
Aである。
精鋭部隊とは、ちょっとした環境の変化にも敏感に反応してコンディションが変わる
ものだと俺は前に曹長に教わったことがある。今は亡き曹長。我が永遠の師匠。
再帰的手法を自由自在に扱える熟練者。オブジェクト指向を理解する男。俺達はいつも
彼の幻影を追い求めるに過ぎなかった。
- 466 :YRP逃亡者:05/03/05 02:12:10
- あれは忘れもしない。前プロジェクトで納期も破綻して顧客から無理難題を追加で
要求された時、俺達はデバッグルームに監禁されていた。誰もが精神力を超えた領域で
戦っていた。インパール提督なら喜びそうなデスマーチであった。
俺達は、トイレと食事の時だけ、デバッグルームから出してもらえた。俺達は…、俺達は、
曹長に夜食のコンビニ弁当を買ってくるように頼まれて、そのまま出かけてしまった。
帰ってくると、曹長殿はデバッグルームに篭って鍵をかけてしまっていた。
「曹長殿!無茶は止めてください。我々もお供いたします!」
「お前たちは少し休むんだ。明日への希望の灯火を絶やしてはならない。明日の…
希望…、グハッ!」
「曹長殿!肺結核を甘く見てはいけません。すぐにも扉を開けてください。」
「ならぬ。お前たちを道連れにしてはならぬ。私の最後の願いを聞いてくれ。」
「そ、曹長殿!」俺達は、なす術もなくデバッグルームの前に崩れ落ちた。
誰もが既に限界を超えていたのだ。特に曹長、貴方は我々の倍は消耗していた
はず。そして俺達は気を失っていった。
- 467 :仕様書無しさん:05/03/05 02:16:33
- うんこなげまくり
- 468 :YRP逃亡者:05/03/05 02:22:29
- 念の為言っておくが、我らが永遠の上官「曹長殿」は携帯に関わる前のプロジェクト
で燃え尽きたのであった。硬く閉ざされたデバッグルームの向こうで戦う曹長殿の姿は
見えなかったが、最後に「Mission complete...」なるメールが携帯に届いた時、扉の
鍵が開いている事に気付いたのであった。
俺達はデバッグルームになだれ込んだ。
曹長殿は、完全に白髪になって、燃え尽きて床に横たわっていた。とっさに
抱きかかえて起こすと、
「やあ、何とか終えたよ。顧客へ届けるのはお前たちの役目だ。私は少し疲れた
みたいだ。休ませてくれ。」
そう言って曹長は俺の腕の中で長い30年の人生に幕を閉じた。
「うおおおおおおおおおお!!!!!」俺は叫んだ。絶叫した。
17インチディスプレイに俺は額を打ち続けた。それが破裂するまで。
それでも曹長が味わった苦痛に比べればまだまだ足りなかった。
曹長殿は、生前に本人が望んだように、自然葬となった。会社の屋上で
十字架に貼り付けられ、コンドルの餌になって白骨となっていった。その
骸骨は安らかな表情を浮べていた。
曹長の過労死の上で俺は2階級特進となり、軍曹となった。階級章を貰った
時、俺は曹長の屍の前で敬礼の姿勢をとった。指先が少し反るくらいまで
キチンと敬礼を保った。
我が、永遠の曹長。
- 469 :YRP逃亡者:05/03/05 02:33:21
- 曹長殿、どうかあなたの幻影を追い求める我らの姿をお許しください。
いつだって、貴方は輝いていた。
- 470 :軍曹:05/03/05 02:46:24
- うぜぇよ。
- 471 :仕様書無しさん:05/03/05 03:58:24
- 何?この連続カキコ。長文にすれば偉いと思っているバカ?
うざいな、削除依頼出しておこう
- 472 :仕様書無しさん:05/03/05 09:14:46
- 【24hで死亡】BIG な BIG な、デスマを用意しました 【2get推奨】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1108720704/
- 473 :仕様書無しさん:05/03/05 11:46:41
- >471
前スレに比べればまだ自粛しているようだがな。
- 474 :仕様書無しさん:05/03/05 18:55:12
- ジーン、お前はここに残れ!
- 475 :仕様書無しさん:05/03/05 21:22:27
- >>474
隊長!1人では危険です!俺も突いていきます!
- 476 :仕様書無しさん:05/03/05 21:55:53
- >>474
軍曹殿、俺も曹長殿の意思を次ぎたいと思います。
まず何をすれば宜しいでしょうか?
- 477 :仕様書無しさん:05/03/05 22:16:24
- >>476
まずsageを覚えろ。
- 478 :仕様書無しさん:05/03/05 22:50:31
- >>477
了解しました!次はナニを?
- 479 :仕様書無しさん:05/03/05 23:18:43
- 次にageを(ry
- 480 :仕様書無しさん:05/03/05 23:45:27
- 漏れのティムポをsy(ry
- 481 :仕様書無しさん:05/03/06 00:01:19
- >>480
チュパチュパ・・先輩こうですか?教えてください
- 482 :仕様書無しさん:05/03/06 01:21:27
- >>476
マジレスするならデニムは曹長
- 483 :仕様書無しさん:05/03/06 01:37:40
- YRP逃亡者の書き込みを読んで、不覚にも2回くらい感動してしまった。
- 484 :仕様書無しさん:05/03/06 01:45:48
- オナニーだからな。本人には感動する部分もあるんだろう。
- 485 :仕様書無しさん:05/03/06 02:44:49
- 確かに読み手の反応には全く構わず自己満足野郎だな。
きっと仕事もそうだったんだろうな。
- 486 :仕様書無しさん:05/03/06 03:01:54
- いまさら感もさらさらですが、組込み系の現状指摘。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/04/ipsj3/
年収グラフが気になった今日このごろ。
- 487 :仕様書無しさん:05/03/06 03:18:35
- >>484
自分の話に感動するような人間なのか。
廃人というより変人だな。さすが逃亡者だ・・・
つーか自分で自分のことを逃亡とか書く時点で狂って(ry
- 488 :仕様書無しさん:05/03/06 04:33:00
- >>481
もうちょっと舌をうまく(ry
- 489 :仕様書無しさん:05/03/06 09:08:36
- 6割弱が最低600万以上、4割は700万オーバーあるって事?嘘だろ?
誰か、嘘でもいいから嘘って言って。 (;・∀・)ノ
- 490 :仕様書無しさん:05/03/06 09:38:20
- しむ
- 491 :仕様書無しさん:05/03/06 09:42:13
- う、う、嘘だーっ!
- 492 :仕様書無しさん:05/03/06 12:21:56
- >>488
ガリッ・・・あっすみません。噛み切っちゃいました(・д・)ノω
- 493 :仕様書無しさん:05/03/06 12:24:26
- >>492
じゃ、不具合報告書提出よろ。
- 494 :仕様書無しさん:05/03/06 12:33:52
- えーと、>>488さんがバグって男になっていたので、ちゃんと修正しておきました。
- 495 :仕様書無しさん:05/03/06 13:09:02
- 女になってしまったけど一緒に頑張ろうね・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 496 :仕様書無しさん:05/03/06 14:13:34
- >>489
そんなもんだろうよ。大手メーカーなんかだと半分以上が30代以上だったり
する部署もあるし、そうすると残業時間入れて年収600万円以上は普通にある
だろ。
- 497 :仕様書無しさん:05/03/06 18:34:29
- 残業代込みなら600マソ超えるなんて休日出勤して月何日か会社に泊まれば楽勝だろ
それにしても日本の労働時間は異常だ 確実に寿命縮んでるな
- 498 :仕様書無しさん:05/03/06 19:41:23
- 愛・地球博でP902・P701試作機公開
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/internet/1096706808/
- 499 :仕様書無しさん:05/03/06 21:16:28
- 700万〜1000万オーバーがいることに驚いてるわけだが・・・・・・
600万、600万とウルサイ。
- 500 :仕様書無しさん:05/03/06 21:32:57
- YRP逃亡者様
専用スレッドを立てましたので、こちらにお願いします。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1110112271/
↑でまったりとやりましょう。
このスレはYRP様に反感持ってる人もいますし。
- 501 :仕様書無しさん:05/03/06 21:54:22
- >>499
厨房ですか?30代後半になれば700オーバーだって別に珍しくないでしょ。
- 502 :仕様書無しさん:05/03/07 00:02:50
- >>500
どうせなら今までのカキコそこにコピペしてやれ。
- 503 :仕様書無しさん:05/03/08 00:19:26
- >>501
…俺って生きてる価値無いな
- 504 :YRP逃亡者様へ:05/03/08 01:19:28
- http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1110112271/
こっちで頑張ってますので、是非いらっしゃって下さい。
- 505 :仕様書無しさん:05/03/08 21:00:25
- 30代後半で開発なんかやってるの?
- 506 :仕様書無しさん:05/03/08 22:03:17
- 携帯開発を離れて2年経つけど、なつかしいな。
海外の機種だったから、たまに海外出張2〜3週間あったし。
現地駐在の人も気を遣って、休みの日にいろんなところに
連れていったりしてくれて楽しかった。
平日は時差の関係もあったりして地獄だったけど。
>>505
もうすぐ30歳後半で開発やってます。
- 507 :仕様書無しさん:05/03/09 00:02:00
- 40代でも開発するよ
- 508 :仕様書無しさん:05/03/09 11:49:27
- 大手だと40前後でマネージャ(管理職)に移行する場合が多いね。マネージャ
になってもコード書いてる人もたまにいるが。
- 509 :仕様書無しさん:05/03/09 19:14:49
- 高いコードになりそうだな・・・・・・・
- 510 :仕様書無しさん:05/03/09 19:37:10
- 品質が?(藁
- 511 :仕様書無しさん:05/03/09 21:00:30
- >>509
さすがにその人は、さらに上から「ええ加減コード書くのはやめぇ」
って怒られたらしい。
- 512 :仕様書無しさん:05/03/09 22:55:22
- 30後半で携帯開発やってるけど、
もうそろそろ辞めようとおもうよ。
まだ半年しかやってないけど。
- 513 :仕様書無しさん:05/03/09 23:22:02
- Cabir
- 514 :仕様書無しさん:05/03/10 01:03:25
- >>508
すまん、部下があまりにも仕事できないうえに責任感がないため
俺がコード書いている。
まじぎれして怒鳴ると「明日から頑張ります・・・・」 いやまだ昼だ今から頑張れ
翌日になると忘れているので叱ると「明日こそはきっとやります・・・」 いやだから今すぐやれ
昼になると「しんどいので帰りたいです・・・」 だめだ許さん最終電車までやれ
翌日 「しんどいので休みます・・・」
で仕事しない部下が多いのでな。
- 515 :仕様書無しさん:05/03/10 01:12:51
- それは部下の扱い方の能力が足りてないんじゃないのか
- 516 :仕様書無しさん:05/03/10 01:20:08
- >>514
その内逃げられるぞ。
- 517 :仕様書無しさん:05/03/10 01:44:10
- >>514
まさか連日徹夜作業させた挙句
部下の「病院に行きたいので今日は定時に帰らせて下さい」に
帰ったら職場放棄として上に報告すると脅して残らせた某氏じゃないだろうな。
- 518 :仕様書無しさん:05/03/10 02:00:32
- まあ優秀な小隊長が師団長になっても優秀かは別問題だわな
- 519 :仕様書無しさん:05/03/10 02:45:14
- そうそう。
俺も鉄砲撃つのは得意なんだが、部隊を指揮するのは苦手。
なのに会社は鉄砲撃てる人間は部隊も指揮できると勝手に
決めつけて俺から鉄砲を奪って、味方に向って発砲する様な
子供や外注に配っていく…
- 520 :仕様書無しさん:05/03/10 03:07:04
- >>516
それくらい素晴らしい能力がある御方なら、最後の一兵になっても戦えますよ
- 521 :仕様書無しさん:05/03/10 22:27:17
- とりあえず終電まで仕事しろとか残業して当たり前とかバカかよ
- 522 :仕様書無しさん:05/03/10 22:37:53
- > 昼になると「しんどいので帰りたいです・・・」 だめだ許さん最終電車までやれ
> 翌日 「しんどいので休みます・・・」
昼の時点で体が悪いところを終電までコキ使ったら、翌日にもっと悪くなるのは当たり前だろ。
部下の体だけでなく、心もおかしくなるかもな。
- 523 :仕様書無しさん:05/03/10 23:02:49
- この業界、そんな上司が多いだろ。
- 524 :仕様書無しさん:05/03/10 23:54:28
- >>515-517とか
>>514の5行目までを読んでると、脳筋になりたくなる気持ちもわかるのだが。
状況にもよるが、「明日からは〜」でのらくらされたら、そりゃイラつくだろ。
- 525 :仕様書無しさん:05/03/11 00:23:48
- 自分の健康より、株主を儲けさせたいんだよ
- 526 :仕様書無しさん:05/03/11 01:07:53
- 仕様書のバージョン管理に追われてて肝心の設計が出来てなかったり、
エクセルのシート破壊して後始末に追われてたり、
バグ票の擦り付け合いを全国規模でやってたり。
自分たちの仕事の効率化すら図れていないのに他人にはうまいことをいって
粗悪なプログラムを売りつける。
それが日本の開発クオリティ。
- 527 :仕様書無しさん:05/03/11 01:28:43
- もう帰宅してよろしいでしょうか?
- 528 :仕様書無しさん:05/03/11 01:40:57
- だめだ許さん始発電車までやれ
- 529 :仕様書無しさん:05/03/11 01:52:49
- どう考えてもこんな大規模な開発
こんな短期間じゃあ無理だ。
せめて倍にしろ。
エイヤ−と見切りで作ったモノを
試験チームが数ヶ月評価するより
開発がちゃんとつくったほうが
品質いんじゃね?
どーせ携帯メーカも端末メーカも、ここ見てるんだろ?
お前らよく考えろや。見かけのスケジュールが進んだからって
発売が遅れたら意味ないじゃん。
- 530 :仕様書無しさん:05/03/11 01:56:06
- さて、今夜はもう寝るか。
こんな時間まで残ってるみんな。
会社は守ってくれないぞ。
- 531 :仕様書無しさん:05/03/11 08:15:35
- >>529
気持ちはわかるが、なら「できる?」と聞いた時に「余裕ですよ!楽勝っすよ!!」って
笑顔で言うのはやめてくれ
で、今週中に本当にできるんだよね?もう1週間以上予定より遅れているんだけど。
いつ聞いても「今日で絶対仕上げます!!」→定時ごろ「すみません、明日完了でもいいでしょうか」
今日の15時で終わってなかったらクレーム出すよ。
- 532 :仕様書無しさん:05/03/11 08:57:22
- >>531
そりゃ、「できる」って言い切る香具師と実際に「やる」香具師が別人なんじゃまいか?
- 533 :仕様書無しさん:05/03/11 11:51:46
- 開発をしてる方々ご苦労様です。
スレ違い承知の上で質問しますが、携帯電話の推奨使用温度は
だいたい5度以上となってますが、−20℃の極寒の地で使う
場合に常時ACアダプタを付けてれば使用可能ですか?
5℃以下になると電源供給面で不具合が起きて充電&給電すら
できないのでしょうか?
手持ちではなく箱に入れて屋外放置にしてデータ通信に使いたいと思ったもんで。
開発に携わってる方々の意見を聞きたかったもんで、どうかお願いします。
- 534 :仕様書無しさん:05/03/11 13:28:24
- 雪が降っているところの7階元気かー?
- 535 :仕様書無しさん:05/03/11 13:49:42
- >>534
雪が降ってるとこの7階で
知ってることあったら全部教えて
- 536 :仕様書無しさん:05/03/11 14:29:18
- 結局はあれだ、自分が怒られないためには
将来的に大きな悲劇を招くことであってもほって置くよ。
だってプレッシャーすごいんだもん。
ろくに理解していない&理解する気無くて、自分を守ることしか頭に無い上の会社のために頑張ろうとは思わないし、
日々こっちがやれなかった理由だけをまとめる資料作りに追われる人生じゃん。彼ら
で、囲い込んで「なんでできなかったんだ?」だろ。その前の上流工程がうそばっかりだからじゃねぇか
いるだけで稼ぎがいいんだからな。うらやましい限りだ。
発売スケジュール遅れたのは俺らのせいにしてよぉ・・・やってらんねぇぜ
なんか、俺たちに責任を押し付けたくてわざわざデスマーチにしているようにしか見えない
- 537 :仕様書無しさん:05/03/11 15:04:13
- 他の開発者のことは知らんが、536のせいであることは間違いなさそうだ。
- 538 :仕様書無しさん:05/03/11 16:22:37
- 536みたいなのを量産する業界なのか。
- 539 :仕様書無しさん:05/03/11 21:03:23
- >>533
温度異常で充電も停止される。
- 540 :仕様書無しさん:05/03/11 21:36:49
- >>533
開発関係者じゃないけど、その環境では携帯に限らずどんな電子機器でも障害が発生します。
充電云々よりも温度差による結露が問題だろうな。
いろんな面で恒温層か電球仕込みが一般的です
- 541 :仕様書無しさん:05/03/12 01:11:13
- >>536
どうせ理解できないなら書かせなきゃいいのにね。
アーキテクチャの時点ですでに選んじゃいけない選択をしてるとか、
人集めの段階ですでに普通の仕事としては完結しないことが決定してるとか、
コーディングルールをみたとたんにめまいがしたとか、
起動すらしない実機で評価なんかできるかとか、
どこまでいったんだオレの書いたバグ票とか、
どうせだれも聞いてくれないんだけどね。
- 542 :仕様書無しさん:05/03/12 02:10:36
- >>536
ケセラセラ??
- 543 :仕様書無しさん:05/03/12 03:55:07
- いつも思うんだけど、こんなことヤルより
もっと仕事前に進めたいんですけど・・・
って思うような雑用が多すぎね?
まぁ色々言うけど技術レベルの低い世界
であることは間違いない。
習得しても他に転用効かない糞OSの
仕組みになんて興味ないな。
- 544 :仕様書無しさん:05/03/12 06:15:58
- >>543
じゃあやめろよ w
文句だけは一人前だなオマエ輪
- 545 :仕様書無しさん:05/03/12 15:04:21
- >>543
それで職を得て、食えるなら十分じゃないか
- 546 :533:05/03/12 16:36:12
- >>539,540サン 有難うございます。
ヒーター(凍結防止帯)を仕込もうかと思ってたのですが、
簡単に電球仕込みで試してみようと思います。
どうもでした。
- 547 :仕様書無しさん:05/03/12 17:41:34
- >>543
正直作業報告内容確認会はやめてほすい
資料作成:毎日30〜40分
メールで送ってから会開始まで15分
確認会は実質15分、雑談世間話などで2時間
「今日も帰るの遅くなってしまいましたね。明日はもっと早く提出してくださいね」
- 548 :仕様書無しさん:05/03/13 08:46:00
- >>514
あなた
人望
ありますか?
- 549 :仕様書無しさん:05/03/13 12:57:02
- PGを動かせないのはPGを動かすプログラムを上が書けないからで、
PGを叱り付けたりして動くと思ってるのは、
斜め45度から叩けば壊れたテレビが直ると思ってるのび太の母ちゃんと同じだ。
さらに言えば壊れてからどうにかしようと思ってる時点でバカだ。
PGは壊れないように使うもんだ。不良品だと思うなら早めに返品しろ。
- 550 :仕様書無しさん:05/03/13 13:17:31
- PGは殺さず生かさずが基本ですよね。
- 551 :仕様書無しさん:05/03/13 15:43:29
- 部下を偉そうに叱ってる上司も、もっと偉い人から同じことされてんのよ。
自分がされたことは他人にもしたくなるものよ。人間だから。
- 552 :仕様書無しさん:05/03/13 16:42:43
- アメとムチが基本ですな。
今風にアメ多めで。
評価も甘めで。
あとで、グループ内調整と言う名の引き下げをすれば全部まーるく収まる
- 553 :仕様書無しさん:05/03/14 00:33:56
- アメリカは無知?
だめだよそんなこといっちゃ
- 554 :仕様書無しさん:05/03/16 23:34:56
- 会社に来なくなってた同僚がアパートで自殺してたと判明。
・・・・・・・ヤツの担当分、誰がやるんだろ?俺は嫌だよ?
- 555 :仕様書無しさん:05/03/17 00:31:31
- >>554
ソースに呪いのコメントが書かれてあったりしてな。
「このコメントを見た者は、同じ内容を5人に見せないと私と同じような運命を辿ります。」
と書いてあったらどうする?
- 556 :仕様書無しさん:05/03/17 01:19:35
- そして、同じ内容を5人に見せると5人全員が同じ運命になる罠
- 557 :仕様書無しさん:05/03/17 02:49:39
- この10年、逃亡者はさんざん見たし聞いてきたが、
自殺者ってのは始めて聞いた。
ともあれ、>>554同僚の冥福を祈る。
- 558 :仕様書無しさん:05/03/17 08:30:10
- 自殺するしかなかったのか?とか思うけど
本人は鬱病とかにかかってたりすると死ぬしかないと思うんだろうな。
- 559 :仕様書無しさん:05/03/17 13:36:58
- でも気持ちは解るよ。
漏れもデスマーチのプロジェクトに居た時に、
駅のホームに入ってくる電車を見て
「あ〜、線路に飛び降りれば楽になるんだろうなぁ〜・・・ (;´Д`)」
と思ってしまうくらいだったしな。
それに、夢の中で自殺したりもしたなぁ・・・・・
自殺後に霊になった状態で、楽しそうに会話している家族に話かけても誰も応答しない。
目の前にある美味しそうな食事を食べようとするが、出来ない。
とてつもなく、リアルで怖い夢だが虚しい気持ちになったのを印象に残っている。
でもその夢のおかけで、漏れは自殺しないで済んだのかなぁと思うよ。
- 560 :554:05/03/17 21:54:24
- 死んだのはあまり親しいヤツじゃなかったけど、仕事は出来るほうじゃなかった。
自殺の原因は不明。遺書は無かったらしい。首吊りだって。
今日葬式だったが出席しなかった。忙しいし、式場遠いし(熊谷だって)、正直そんな義理ないしなあ。
周りも出ないで残業してたヤツが結構いた。
それでも仕事は回って行く・・・・・・・とにかく、俺のところにヤツの仕事を持ってくるな。
- 561 :仕様書無しさん:05/03/17 22:45:01
- ま た さ い た ま か
つーか俺の地元じゃないか
まああれだ、残った奴は死なない程度に頑張れ
- 562 :仕様書無しさん:05/03/17 23:47:42
- 頑張りません
頑張ってなるものか
頑張るなんて馬鹿馬鹿しい
のに・・・さ来週から缶詰ですよ orz...
来週はその準備
なんか自分で棺桶作って墓穴掘っている感じだね
- 563 :仕様書無しさん:05/03/18 00:53:43
- >>559
俺は高層ビルの屋上から上司に笑顔で突き落とされた夢をみたことがある。
その後「うっわあーーーーーーー!」と叫んでいたら、なぜか
ウィングマンが助けてくれた辺り、俺がこの業界で5年も行き続けて
いられる理由がよくわかる夢だなあぁとしみじみ思ったよ。
- 564 :仕様書無しさん:05/03/18 14:27:22
- 俺はこの業界14年いるわけだが…
- 565 :仕様書無しさん:05/03/18 20:59:29
- で、何人殺した?
- 566 :仕様書無しさん:05/03/18 21:09:28
- 殺しはせんが殺されそうなくらい恨まれたことはある。
同じくらい嫌いな香具師もいっぱいいたしな。
- 567 :仕様書無しさん:05/03/18 21:41:34
- 14年前の携帯業界か…今とは状況が全然違うんだろうなあ
- 568 :仕様書無しさん:05/03/18 22:50:55
- すまん、ソフト業界が14年。携帯はそのうち8年くらいだ。
- 569 :YRP逃亡者様へ:05/03/19 00:45:19
- >>562
頑張らないように頑張れ!
そういや漏れも上から散々無理を言われて、
その割には上はとっとと早上がり。
帰る時に漏れに「無理するなよ」って。
無理をさせ 無理をするなと 無理を言い
って川柳を思い出したよ。
- 570 :仕様書無しさん:05/03/19 01:19:48
- 無理な事は無理だから、頑張らなくてもいい。
代わりと言っては何だが、無茶な仕事は頑張ってやってもらう。
- 571 :仕様書無しさん:05/03/19 05:30:26
- W31S (・∀・)イイ!! 買いだろ、これ。ってか、買う。新機種を出てすぐ買うのは初めてだな。
・・・・・・・・ねえねえねえ、バグなんてないよね?ソニエリも力入れてる機種みたいだし、
ダイジョブですよ、ね・・・(;´Д`)
- 572 :仕様書無しさん:05/03/19 08:23:55
- バグの無い機種など無い
- 573 :仕様書無しさん:05/03/19 08:47:34
- ↑名言
- 574 :仕様書無しさん:05/03/19 09:48:23
- ソフトの常識です。
- 575 :ソニーファン:05/03/19 10:33:32
- >>571
>バグなんてないよね?
オマイは何を言っているんだ?
(#゚Д゚)ゴルァ!!
ソニータイマーにバグなんてあるわけ無いだろ!
- 576 :仕様書無しさん:05/03/19 10:45:38
- >>575
どうも漏れはソニー製品とは相性が悪いらしく、
今まで一度もソニータイマーが発動したことが無い。
バグなのかなあ?w
- 577 :仕様書無しさん:05/03/19 13:02:26
- >>571
力を入れたのはバグ回収じゃなくて機能のほう
だから、バグは力を入れたぶんに比例して増えている。
常識だろ。
- 578 :仕様書無しさん:05/03/19 19:04:20
- うんこ
- 579 :仕様書無しさん:05/03/19 19:06:10
- N901iC?
- 580 :仕様書無しさん:05/03/19 19:15:24
- >>571
あのPSPでさえ、あんな体たらくなのに・・・・
- 581 :仕様書無しさん:05/03/19 21:08:30
- A5404SでもW21Sでもバグを見付けてしまいましたからねぇ。どっちも致命的は
バグではありませんけど。
- 582 :仕様書無しさん:05/03/19 21:28:20
- だがW31Sは携帯板では既にお悔やみモード
- 583 :仕様書無しさん:05/03/19 22:06:51
- へーそうなんだ。
それじゃずっとお悔やみモードだねえ…
- 584 :仕様書無しさん:05/03/20 00:07:16
- >>582
感覚的に、好意的な意見も半分ぐらいあるが・・・・
お前、あんまりテキトーなこと言ってるとオネショするぞ?
- 585 :仕様書無しさん:05/03/20 00:39:18
- >>584
Sの中の人なんだろう。
おまえもこのスレに来るんだったら
それくらい察してやれよ。
- 586 :仕様書無しさん:05/03/20 01:31:01
- おれは殺っしてやったけどな
- 587 :仕様書無しさん:05/03/20 08:56:17
- ドナドナドーナー
- 588 :仕様書無しさん:05/03/20 15:04:35
- これ書いたのだれ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110774197/193
- 589 :仕様書無しさん:05/03/20 20:03:54
- >>588
ここの住人じゃないんじゃない?
- 590 :仕様書無しさん:05/03/20 20:27:33
- 588の自演と宣伝に30ヌルポ。
- 591 :588:05/03/20 22:05:03
- >>590
俺が書いたわけじゃないから30ヌルポくれよ。
- 592 :仕様書無しさん:05/03/20 22:17:09
- そこでおれさまが横取り40ヌルポっと。
- 593 :仕様書無しさん:05/03/20 23:53:17
- |:::|::|__ 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 __|_::::||
__|::::|::|_|_ / / \ \|::::||;;;||.. ___ .___
m|::|::|::::|_/ ● ,,. .,, ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|. (__人__) |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 知らんがな
- 594 :仕様書無しさん:05/03/21 01:33:12
- おれ携帯開発で3回発狂して病院送り・入院した。今は生保。
でも今年の夏には現場復帰したいよ。
- 595 :594:05/03/21 01:50:00
- NECソフトウェア北海道様
g
もう一度僕に携帯電話開発をやらせてください。FOMAでも海外3G機でも
どちらでもいいです。サイト見たら中途採用なしでしたけど協力会社の
どこかに潜り込んで再デビューしたいです。
- 596 :594:05/03/21 01:53:34
- 分裂病だけど一生懸命ガンがるからお願いm(__)m
アポなし面接依頼にいくかもしれません。
- 597 :594:05/03/21 02:10:43
- 当時、私は精神的ストレスに弱く病になってしまいましたが、今は正式な
病名が分かり適切な治療を受けています。2人分の仕事はできると考えて
います。
- 598 :仕様書無しさん:05/03/21 02:15:59
- >>594
カエレ!
- 599 :仕様書無しさん:05/03/21 02:21:22
- >>598
やはり一度病んだ者は役立たず認定ですか?悲しいですそんなの。
俺は携帯開発の為に生まれてきたんだ。ICEでアセンブラ追っかけ
るのが好きで堪らないの!
- 600 :仕様書無しさん:05/03/21 02:24:37
- じゃいまの開発は無理。
- 601 :594:05/03/21 02:28:41
- >>600
どういうことでしょうか?開発環境も以前とは変わってしまって当時習得
した技術は使えないということでしょうか?基本は変わらないとおもうんです
けど、、、
- 602 :594:05/03/21 02:37:16
- 携帯開発者に復帰したらまたここに来るよ。みんながんがってね♥
- 603 :594:05/03/21 02:42:12
- >>588
はどこの拠点の話だろう。おれが以前いたDNESはそんなことなかったぞ??
正社員も派遣も限界まで力出してたように感じた。今はちがうのか??
- 604 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 11:31:51
- ICEは限られたところになってきたなぁ
上のほうはみんな使っていると思ってるかもしれんが、予算が無いのにどうしろとw
- 605 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 18:41:00
- このスレみると携帯開発が大変なのは何となく想像つくんだが
具体的になにが大変なの?
技術的難度の苦労?それとも作業量の苦労?
だれか教えて。
- 606 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 19:39:06
- なんちゃって上流工程、なんちゃって仕様書
内容に関わらず決まっている締め切り、しかも延ばせない
- 607 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 20:03:00
- >>601
Linux上でprintfデバッグの方法をマスタしましょう。
- 608 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 20:19:16
- ICEなんてもう1年以上触って無い・・・つーか、現物を見て無いな。
- 609 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 22:33:30
- TO おまえら
FROM おれ
内容は決まっていませんが各グループの工数を見積もってください
よろしこ
- 610 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 22:53:44
- 結局なぁ、建前だけの工数管理だもんなぁ
要求仕様とシステム設計のチェックが出来ないのもダメなところだよな
・・・というかそこらへんのいい本とか知らないか、ダメなのは分かるがどうすればいいか分からない
- 611 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 23:32:19
- つ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20050318
進捗管理ツール
- 612 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 23:43:36
- >>610
>結局なぁ、建前だけの工数管理だもんなぁ
禿同
- 613 :仕様書無しさん:2005/03/21(月) 23:57:53
- >>611 THX。でも、そういうことはやっているんだ。問題は質的な部分
>>606 が言う上流工程/資料のずさんさがプロジェクトを悲惨にしている。
もっと上流を厳しくしたいんだけど。どうすりゃいいんだ?って話
107 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)